スタッフダイアリー

LIVE!

コンテンツ事業部の310です。

タイトルの通り・・・
LIVEがありました!

LIVEを見に行ったのではありません、
人生初・自分のバンドでLIVEをやりました!

ギター歴約3ヶ月
パワーコードしか弾けず、
それもコードは丸暗記
スタジオに入ったのは
1回目2回目
あとは本番前の計3回のみ。

課題が毎回追加されるという
スパルタ教育で
例)
・ラモーンズのDVDを2回見る
・ダウンピッキングする
・3曲ボーカル担当
・ジャンプする

本当にどうなる事やらと思っていましたが
なんとか無事に開催する事ができました。
やはりライブをするという目標があったからこそだと思います。

また、

いつの間にかリーダーが
MCを作り上げていたり、



ドラムがとっても良いカメラを用意していたり、
(全てモノクロ設定)


(★LIVEの様子)

(★初めて使ったエフェクター)


などなど、
チームワークも
抜群だったと思います!


私は当日、
ステージに立った瞬間
とっても緊張してしました。
それまでスタジオでは何とも思っていなかったのに・・
そういえば人前に立って演奏したり歌を歌うなんて
これまでだったら絶対にやらなかったなと、
とてもいい経験になりました。


さて、この3ヶ月間練習に明け暮れて
気がついたらすっかり暖かくなっていてもう春ですね!
「マチウケキャラspとり放題」では春特集に
春らしいマチキャラを続々追加しています♪

マチキャラも春仕様に変更して下さいね☆

--------

■アクセス方法
・マチウケキャラiとり放題 (docomoフューチャーフォン)
 [iMENU]→[メニューリスト]→[きせかえ/待受画面]→[マチキャラ]→[イラスト]→[マチウケキャラiとり放題]

・マチウケキャラspとり放題 (docomoスマートフォン)
 [dメニュー]→[メニューリスト]→[きせかえ/待受画面]→[きせかえ/待受/マチキャラ]→[マチキャラ]

■QRコード


※しゃべってキャラ&マチキャラ対応機種は
コチラ
--------

「Webディレクター」 = 「現場監督」?

コンテンツ事業部のしゅうたろうです。

当社は、主にファンクライブサイトやEコマースサイト、コンテンツ配信を行うスマホサイトなどなど、
多くのサービスをウェブサイトの制作と運営を通じて行っております。

ひとことにウェブサイトの制作と運営と言っても、ひとつのサイトやサービスを世に送り出すために
ディレクター、デザイナー、プログラマーから経理、営業まで、多くのメンバーが携わります。

多くの人が携わるという事は、当然ですがうまく行くときも、行かないときもあったりします。

特にウェブディレクターの仕事は多岐にわたり、案件を進める上で多くの関係者との調整を経て、
「何かを決め、いかに問題を解決し、スムーズに進行ができる状態」にもっていけるか
「プロジェクト・リーダー」としての責任も伴ってきます。

モバイル、PC関わらず、ウェブサイトの制作を進める上で、
ディレクターが多くコミュニケーションを取る事になるのがプログラマやデザイナです。

このプログラマやデザイナとスムーズに案件を進めていくのも、ディレクタの技量のひとつかな
とも思っております。

今回は、私なりにこうやったらプログラマをはじめ関係者たちと上手くやれるんじゃないかなと
勝手に思っている事があるので、つらつらとご紹介させていただきます。

※案件の内容やディレクターの個性もあるので、必ずしもあらゆるケースに
あてはめる事ができるかというとそうでもありませんので、あしからず・・・汗



↑当社プログラマー島田さん。


<<案件を進める上で何が重要な要素か?>>
-----------------------------------------------
もちろん、クライアントがいらっしゃる場合や、プロモーションやSEOなど他にも
重要な要素は色々ありますが、”社内”という意味では・・・・

■役割分担の決定、そしてディレクターという役割

■スケジュールの管理

■ToDoの把握

■ドキュメントの作成

■ビジョンの共有

といった感じではないでしょうか?
細かく書いてみますと・・・・


<<役割分担の決定、そしてディレクターという役割>>
-----------------------------------------------
いつまでに、誰が、何をするのか?

案件を進めるにあたり、誰がどこのタイミングでその進行状況をチェックするのか?

こちらを先に決めないと、全体のスケジュールもあやふやで
ミーティングも結局ただのアイデア会になってしまったりでやる意味がありません。

そして、そもそもディレクターが社内にて行うべき事ととしては・・・

・その役割分担を決め

・スケジュールの決定

・仕様を固め

・問題解決やあらゆる調整を行い

・サービスやサイトをリリースさせ

・成果を報告、振り返る

だと思います。

「何かを決め、いかに問題を解決し、スムーズに進行ができる状態」
とヒトコトで言うと簡単ですが、実際はかなり大変です。

組織の中でディレクターが求められる役割は、「決める」「調整」「進行を把握」
のために走り回るイメージでしょうか(笑)


<<スケジュールの管理>>
-----------------------------------------------
「スケジュールの管理」 = 「全体の把握」

と直結していると思います。ディレクター(director)=「監督」ですので、
「全体の把握」をいかに行うかが重要です。
ディレクターは経験を積めば肌感覚で分かってくると思いますが、
プログラマやデザイナ、周りの先輩や同僚などなど、多くの人と相談してこのスケジュールを組みます。
「公開日だけもう決まっちゃってるよ」という案件も中には当然あると思います。
その場合は仕方ありません、ありとあらゆる手を使って、無事にリリースさせる手段を考える他ありません!

スケジュールを組むときのイメージは、以下な感じでしょうか?

・関係各所含めた、全体のスケジュールを設定

・営業、プロモーション、デザイン、プログラム、コーディング、デバックなどを含む
各項目を洗い出し&設定

・関連する人、素材制作、クライアント側のスケジュール確認

・全体のスケジュールの再設定

ただ、頑張って作成したスケジュールも、必ずと言っていいほどズレてきます・・
その際、ちゃーんと補正を行い、関係者にフィードバックするかが重要になってきます。


<<ToDoの管理>>
-----------------------------------------------
いつまでに、誰が、何をするのか?

スケジュールにも紐付きますが、「具体的に誰がいつまでに何をするのか?」

を、どんな仕事でも同じですがキッチリ決めていきます。

また、サイトやサービスのリリースばかりが頭にあって、リリース後にじゃあどうやってプロモーションを
行うのかがスッポリ抜ける事もあるかと思います。
こちらもキッチリをリリース後を見越して決めておく必要があります。

もちろん、会議の後には、議事録などを送ってToDoの再確認をしておけばなおベター。


↑私は、「ToDo」ではなく「やるやるリスト」と呼んでます。


<<ドキュメント(資料)の作成>>
-----------------------------------------------
当たり前のことですが、サイトやサービスの構築の際、

デザインやシステム開発が不具合なくスケジュール通りに構築される事です。

ドキュメントというのは、サービスの内容を記した”企画書”や、どういうサイトの画面構成に
するのかなどを記した”仕様書”といったものです。

例えばサービスの内容を記した”企画書”なんかは、デザイナ、プログラマだけでなく、
営業/法務/経理/カスタマー/デザイン/開発/運用/プロモーションと、
様々な部門に共有するものなので、一番ドキュメント化しておくべきものだったりします。

”仕様書”なんかはどのようなものをイメージされますでしょうか?
わかりやすい画面遷移やユーザーインターフェースなど、見た目に関わる部分も多くこだわって準備して
しまいがちですが、極端な話、案件に関わるメンバーと常にコミュニケーションを取れるようにし、
ドキュメントは最小限にとどめ、口頭でキッチリ理解した上で進めた方が効率がよい場合もあります。

これらドキュメントを作ることが目的となってしまい、作った事で満足してしまう
事なんかもよくあったりします(自分も過去陥りました(笑))

また、要件を漏らさずドキュメント化する事は、とても難しい事だと思います。
ドキュメントはあくまで他のメンバーと共有するための”モノ”なので、
作成に時間をかけすぎず、ミーティングの時にしっかりと伝えられればいいと思います。

兎に角「会話」や「ドキュメント」などあらゆる手段で、サービスや内容を関係者に伝えることが第一です!


↑スケジュールや資料たち


<<ビジョンの共有>>
-----------------------------------------------
ディレクターが会社から期待されている事は、
「案件を無事にリリースし、世に送り出すこと」だと思います。

そして、一番肝心なのは、なぜ、そのサービスやサイトをリリースするのか?

伝えたつもりで、伝えられていなかったり、色々挙げましたが実は一番重要なのはココだったりも
するのかなと思ってます。

・誰がターゲットで(誰に向けて?)
・どういう機能を積んで、またそれはなぜ?
・どういうクオリティで?
・どうありたい?
・そして何を目指す?

こういった概要を関係者全員に共有すべきだと思います。

例えば、リリースまでのスケジュールや急すぎたり、短すぎたり、他の案件で手が回らなさそうだったり、
そんな時、ディレクター側の希望リリース日をプログラマに断られたりする事もあるかと思います。

ただ、上記のようになぜその日にリリースするのか、理由が合理的かつ明確でゴールに納得感があれば
タイトなスケジュールでも引き受けてくれるかもしれません。

ディレクターとプログラマは、同一の案件に向けて走るときは同じチームの一員です。
ゴールが明確で、無理をしてでも進める必要性があれば、お互い気持よく仕事ができると思います。


↑進捗報告ミーティングの様子

なんか全体を通してみて、振り返ってみると、ただひたすらコミュニケーションをとっているような
感じになってしまいましたね。。。。

自分と同じ思考回路や性格の人なんかいるわけないので、ディレクターもプログラマも人間。
結局はコミュニケーションをしっかりとれば割とスムーズに行くんじゃないかなという結論に
なってしまうのでしょうかね・・・?


つらつらと書いてしまい、結論もまとまりのない感じになってしまいましたが、
「案件を無事にリリースし、世に送り出すこと」は、簡単な事ではありません。

しかし、多くのスタッフと共に何かを作り上げ、多くのユーザーに見てもらう・楽しんでもらうサービスを
生み出せる機会もそうそうありません。

株式会社エムアップでは、プログラマを始め、多くのスタッフと協力しながら、サービスやサイトを
”世に送り出し”てみたいディレクターを大大大募集してます。
もちろん、未経験の方でも先輩方と一緒にチャレンジできます!

詳しくはコチラ↓
■Webサイト運営スタッフ募集

では、長文失礼しました!

部下を持つということ、上司になるということ

FC第2事業部ディレクション1のホンギです。

弊社では、会計監査人に監査法人トーマツ様が入っている関係で、
トーマツイノベーションクラブにて開催しているセミナーを無料で受講することができます。
以前はわざわざこういう自己啓発セミナーが特典として付いている雑誌を定期購読したり、
必要と思ったら有料で受講させてもらったりもしたので、とてもありがたいです。

気になるセミナーを調べてみたら、マネジメントスキル関連セミナーがいくつかあり、
今回はまず、1st stepとなる「管理職基本研修」を受講させて頂きました。


基本研修となると、自分より若い人ばかりかなと思ったら意外に年配の方が多くてびっくりしました。
私も社会人13年目、管理職11年目で「今更基本研修か…」という気持ちもなくはなかったんですが、
私より経験豊かな方がたくさん来ているのを見て、自分の軽率な考え方を反省しました。

普段何気なくやってきたことが実は様々な理由に基づいたものだったり、
逆にすごい上司度の診断においては、思ったより点数を取れてなくて凹んだりしました。
優れた経営者の中ではこういうスキルを持って生まれた方もいるかと思いますが、
そうじゃない人としては日々勉強して自分を磨いていかないと組織全体が上手くいかなくなるでしょうね。
こういうセミナーは自分を戒めるきっかけにもなります。


※前髪がジャマにならないセミナー仕様ヘアスタイル

部下は誰もが持てるけど、誰もがいい上司になるのではない。
今日のセミナーは改めてそれを気付かせてくれました。
あらゆるケースについて隣の方々と意見も交わしながら、
また今すぐ使える組織のモチベーションを上げる簡単な仕掛けなど、たくさん勉強になりました。
すごい上司への道はまだまだ遠いですが、一歩一歩進めていきたいと思います。

次々に

FC第2事業部ディレクション1の田中です。
3月は私が担当する韓国系サイトの人気俳優たちが次々に来日します!
ここ最近は準備で大忙しですが、嬉しい悲鳴です^^
もちろんモバイルサイトでもしっかりイベントを盛り上げます!

まずは、キム・ジェウォン。
2002年、ドラマ『ロマンス』で大ブレークし、「キラースマイル」の愛称で多数の女性ファンから支持されて昨年、モバイルサイトがオープンしたばかりの韓国人俳優です。
今回のファンミーティングは大阪のみでの開催となり、全国には参加できない方々も沢山いらっしゃると思います。
そんな時はモバイルサイトをチェックしましょう♪...
という事で、会員の皆様へ出来る限り多くの情報をお届けできる様に、取材に行ってまいります!乞うご期待!




さらには、キム・ナムギル。
『私の頭の中の消しゴム』ソン・イェジンと共演した『サメ ~愛の黙示録~』が“新作ドラマ期待度ランキング”&検索ワードでNo.1!
昨年は初めてのJapan Tourを大盛況のうちに終え、日本CDデビューも果たしました。
俳優だけではなく、アーティスト活動にも期待が高まっている、これから大注目の俳優・アーティストです。




そして、リュ・シウォン。
韓国ドラマ『美しき日々』『その陽射が私に…』、NHK連続テレビ小説『どんど晴れ』、日本作品『ジョシデカ!-女子刑事-』などなど、数々の作品に出演し、「韓流プリンス」のニックネームで愛される韓国人俳優。
日本でも多数の楽曲を発表し、日本ライブツアーも行うなどの勢力的に活動を行うアーティスト。
レーシングチーム「Team106」を創立し、監督兼ドライバーとして活動するなど多方面で活躍し、韓流スターの中でも絶対的人気を博しています。
今回は日本デビュー10周年記念スペシャルファンミーティング!



...という事で、リュ・シウォンmobileもイベントを盛り上げるべく会場にて大抽選会を開催致します!
横須賀・神戸の両日ともに沢山のプレゼントや企画が盛りだくさん!詳細は来てのお楽しみ!
ご来場の際には是非ご参加いただきたいと思います。




■キム・ジェウォン公式mobile
[携帯サイト]
http://m.jaewon.jp/
※AU向けサービスはスマートフォンのみとなります。

[スマートフォンサイト]
http://sp.jaewon.jp

■キム・ナムギル公式mobile
[携帯サイト]
http://m.namgil.jp/

[スマートフォンサイト]
http://sp.namgil.jp/

■リュ・シウォン公式mobile
[携帯サイト]
http://k-pr.net/

[スマートフォンサイト]
http://sp.k-pr.net/

「聖闘士星矢 Legend of Sanctuary」前売券

配信事業部のカキモトです。

以前にも何度か書いた記憶がありますが…聖闘士星矢が大好きです!
弊社でも原作者である車田正美先生のホームページを制作・運営させていただいております。

車田正美ホームページ
車田正美40周年記念サイト

もちろん原作も単行本、文庫版、愛蔵版で揃えています!!

そんな聖闘士星矢、今年は劇場版が公開されます。
劇場版は、何年か前に制作されるという情報を見て、今か今かと待ちわびておりました。


2014年6月21日(土) 公開!

もちろん手帳にも記入しました。


3月8日からは前売券が発売されたので、別の映画の舞台挨拶に行った時に購入してきました。



前売券1枚購入につき、特典でミニクリアファイルが貰えます。
青銅バージョンと黄金バージョン。

もちろん前売券2枚買って、両方貰って来ました!



チラシも貰って来ました。




こういう風に形になってくると、どんどんテンションが上がってきます。

公開が楽しみで仕方がないです!!!!!

5周年記念パーティー!

こんにちは。
コンテンツ事業部かわしまです。

先日とってもおめでたいパーティーに出席させていただきました!
いつも担当サイトのデバッグ作業等でお世話になっている「ウェブレッジ」さんの
創業5周年パーティーです!!

■ウェブレッジさんHP

当社では、一部のサイトのデバックをウェブレッジさんのようなデバッグ専門会社にお任せする事があります。
あ、デバッグってあまり一般的な言葉ではないですよね?
デバッグとは新規サイトの立ち上げや新機能の追加、新端末の発売時にユーザーがサイトを正常に閲覧できるか、
ありとあらゆる状態を想定し確認する作業のことをいいます。
世の中に出ている端末を全て当社で揃えることは難しいので、ここで専門会社「ウェブレッジ」さんの出番です!
エラー画面にならないか、表記ミスはないか、サイトが使いやすいかなどなど…様々な視点からチェックしていただきます。
サイトとデバッグは切っても切り離せないもの、今後ともよきパートナーとして二人三脚していきたいです!




パーティーは渋谷のオシャレなカフェ内で行われました。
とーーーってもたくさんの会社の方が来られていて、「デバッグ」そしてウェブレッジさんの存在の大きさを感じました。
ちなみにパーティー前半はスマートフォン専門家の方たちによるトークセッション。
最近話題の「ウェアラブルデバイス」について貴重なお話をうかがうことができました。
もしメガネにコンピュータ機能がついたら…○ナンくんのあのアイテムが現実になる日も近いですね…!




パーティー後半は立食形式での懇親会。
美味しいお料理をいただきながら他社の方とお話しさせていただきました。
日頃お世話になっている会社の方とご挨拶したり、
有名なソーシャルゲームの会社の方と名刺交換させていただいたり・・・
同じ業界といえど、仕事以外の場でお話しできる機会はそうそうないので
とても有意義な時間を過ごすことができました。




そしてラストは抽選会!
な なんと5人しか選ばれない中iTunesカードが当選!!
日頃お世話になっている花房さん、眞鍋さん(お隣男性お2人)と
記念写真をとっていただきました。
貴重なカードは慎重に使いたいと思います。




お土産もいただきました!
ウェブレッジさんのロゴが入ったオリジナルの飴!
こちらも貴重なのでしばらくは飾っておこうと思います…。
左に写っているボールペンは以前いただいたものですが
「バグを憎んで人を憎まず」と格言が書いてあります。
なんてデバッグ会社らしい…そしてなんて崇高な精神…!
私も見習いたいです!



サイトにとどまらず、会社というものは
たくさんの人たちに支えられながらつくられているのだと改めて感じました。
思いやりを忘れず、協力し合いながらこれからもよいサイトを作っていきたいです!

100%!

スタッフブログへの登場は久しぶりになります!
デジタル出版事業部のならむらです。

2月某日、仕事を急ぎ気味に片付けた金曜日、就労時間をフレキシブルに設定できるという裁量労働制の恩恵を一身に受け、足を伸ばした先がこちら。



暦の上では春が訪れた2月ですが、既にあたりを夜空が支配し尽くした夕方過ぎ。
中央で不気味に輝く東京ビッグサイト。
どんな危ないイベントが開催されているのか、ドキドキワクワクしながら中へ入ると……




\東京マラソン/


そうなんです、東京マラソン、10.3倍という狭き門を突破し、当選しておりました。

1月に挑戦したハーフマラソンでは、風邪で練習が積めていないながらも1時間41分台の自己ベストをマークし、フルマラソンの目標タイムをなんとしてもサブフォー(4時間切り)に設定し、来る日まで頑張ってまいりました。
しかし、関東地方を今年2度めの大雪が襲った2月14日以降、左膝の痛みでまっすぐ歩けない日もあったりして、不安を抱えながら迎えたレース当日。


↑奇跡的に親子同時当選を果たした自分。

自分の属する「Cブロック」は、3時間30分~45分を目指す、マジメなランナーが多いため、ある種の醍醐味であるコスプレランナーこそ多くないのですが、海外からいらっしゃったランナーもそこそこいらっしゃり、普段の市民マラソンとは違う様相が伝わってまいります。



緊張のスタートを迎え、動き出して行く中で、トップランナーから市民ランナーが集うマラソン大会であり、東京を一つにする超規模のお祭りである東京マラソンは、月並みな表現となりますが、感動の一言。
ランナーだけで3万人以上、観客・スタッフのすべての方を含め10万人規模となるイベント。
大都市をまとめる統率された管理、ランナー・観客のマナー、ド迫力の応援、そのすべてがイベントの成功を祈っているからこそ、みんなの思いがひとつになるからこそ、全員が満足出来るイベントとして完成するのでしょう。
個人的には、膝の痛みが爆発してしまい、20km地点で文字通り『涙の途中棄権』となってしまった点は、確かに心残りではあるのですが、東京マラソンを走った事実・その満足感において後悔はありません。


サービス業に従事する自分にとって、『満足感』というのは切っても切れない言葉です。
日々、お客様へお届けできているだろうか。

もう一度自分の中で咀嚼して、見つめなおそう。そう思った日でもあります。




ただ本音を言えば。
10.3倍、平たく言えば10年に1度しか走れないかもしれない。
ただ、課題を残した日でもある。残してきた忘れ物を取り戻したい。

東京マラソンの借りは東京マラソンで返す。
待ってろ東京。




------------------------------------------------------------------
同じく東京マラソンに参加された藤原新さんのサイトも是非ご覧ください!