スタッフダイアリー

駆け抜けた5ヵ月!ゆるキャラグランプリ2016!

唐突ですが、皆さんはどこの出身ですか?
思い返してみてください、あなたが育った故郷…

みなさんの故郷にはなにか、ご当地ならではな、ゆるーいキャラクターいませんでしたか?


今回私はその、いわゆるご当地キャラクター、
通称“ゆるキャラ”と過ごしたひと夏とちょっとの経験を書かせていただきたいと思います!
(※ゆるキャラはゆるいキャラクターのことを指すので、ご当地以外の企業キャラもゆるキャラに属す場合もあります!)

遅れましたが、みなさまこんにちは、コンテンツ事業本部の廣田です。

…今年も開催されました!\ ゆるキャラ®グランプリ /
私は新卒で今年の4月入社のため初めての参加ですが…)



ゆるキャラグランプリとは日頃地域に根差した活動をしている地域のスターゆるキャラ達の年に一度の熱いお祭り!
毎年約4ヶ月間の投票期間の後、決選イベントでは全国のゆるキャラが一堂に会し、その年のグランプリを決定します!




※昨年のグランプリは静岡県浜松市の出世大名家康くんでした!
ゆるキャラグランプリ公式サイト( http://www.yurugp.jp/ )


エムアップはゆるキャラグランプリ関連のサイトの運営を行っていることもあり、毎年この時期にはその年の開催地(今年は愛媛県松山市)に行き、決選イベントに参加しているのです…!


「愛媛?!私もいきたーい!」と軽い気持ちだったあの頃…初めての出張に浮かれていた私(笑)


しかし軽い気持ちでどうにかならないのがお仕事!
現地を盛り上げるために一番大切なのは…準備。何事も準備が大切なのです。
当日うまくいく、いかない、はたまた自分が如何に当日を余裕で迎えられるかも全て準備にかかっているといっても過言ではありません。備えあればなんとやら、です。


私がどんな準備をしたのか、そして現地で何を見て、何をし、何が起こったのか…
すこしでも皆様にお伝えしたく!冒頭から長々と語っていたのです。

話は戻りますが、今回私がゆるきゃらグランプリに参加するにあたって

①人々が画面を介して1箇所に集まる”ネット“でのモノづくり
②直接人の手に触れる“リアル”なモノづくり
③全国のゆるキャラが一か所に集まる現地”イベント”づくり


この3つのモノづくりに携わらせていただきました。


一見どんな統一性があるのか…いまいちピンと来ていない方も多いかもしれませんが、
この多岐にわたるモノづくりに携われるのはエムアップだからこそ…!
どんなモノもゼロから誕生する…そのゼロをイチにする作業を繰り返し、繰り返し、繰り返し…何事も形になるのです…。



① “ネット”でのモノづくり 

まず、愛媛で開催するゆるキャラグランプリを盛り上げるべく、
ゆるキャラのスタンプや壁紙などを配信している
「ゆるキャラグランプリforスゴ得」では様々な施策を用意し、大々的なキャンペーンを実施致しました!

ゆるキャラファンも、そうでない人も巻き込もう!と…


前代未聞!ゆるキャラ達がバラバラに!? “衝撃!ゆるキャラメーカー”




水落ち、消防車、火起こし…何でもアリ!“笑撃!ゆるキャラ動画”




超絶貴重!ゆるビトさんにも聞いちゃいました!“ゆるキャラインタビュー”




誰でもゆるキャラたちに励まされた~い!“ゆるキャラ励まし言葉スタンプ・壁紙”




などなど多数実施!
私も制作進行中に楽しくなってしまって、笑ってしまうこともしばしば…。


しかし楽しい施策となればなるほどやるべき準備はたくさん!
施策のアイデア出し、詳細決定、素材調達、制作進行、各自治体様への監修、デバッグ、本番反映…
いくつもの要素が合わさって1つのコンテンツが出来上がる以上、どれも疎かにはできません。

自分のタスクを管理するための表を作って、数多い監修状況の管理をしたり、
自治体さんに電話をかけて施策の説明をしたり…慣れないことが多くとにかくバタバタ…!


いくつもの施策が同時進行で動くことの難しさを感じながらも、
出来上がった施策たちの反響がSNSに載っているのを見ると感動!
ユーザーさんの意見を参考に施策に活かすことも…!




② “リアル”のモノづくり

ゆるキャラグランプリ現地(決選イベント会場)ではブースを出展し、人気のゆるキャラをお呼びして撮影会を実施したり、
ピザやオリジナルクリアファイルの配布などなど、お客様に楽しんでいただく施策が盛りだくさん!

その、現地のブースにて使用する

老若男女誰でも楽しめる!ゆるキャラいっぱい! “間違い探し付きチラシ”




穴があったらハマりたい…ご当地と言えば“顔ハメパネル”





目印!!どこのブースよりも目立たせます!“ブース看板・サイト紹介看板”





黄色と白がカワイイ!ちょっとレトロなデザイン“オリジナルハンドタオル”




などなど現地でブースにお越しくださった方がワクワクするものを、
いつまでも手元に取っておきたい思い出になるものを…ウムムム~…と試行錯誤し、生みだしました。

普段、デジタルに慣れている分、少しのミスはテストを行えはすぐに修正できてしまうもの。
しかし印刷物などリアルのモノは作ってしまったら修正が効かないため、何度も何度もチェックします。

現物として形となって次々と出来上がる品物を見ると、いつも以上に愛着が沸き、テンションMAX!とっても可愛い仕上がりです。



ここまでの2つの物づくり、同じタイミングで同時進行で進んでいたのですが、施策、制作物があまりにも数が多く、
優先順位や進め方に悩むことが何度もありました。

1つに集中すると、何かが遅れてしまったり、いくつものタスクを同時に進めていくことがなかなかうまくいかず…
これまで見えていなかった私自身の壁が次々と暴かれました…

ギリギリのスケジュールの中、打開策を探り、どのように進むのが効率的か、
メールよりも電話が早い…ならば10件メールを送って返事を待つよりも、一気に10件連続で電話をしてしまおう…など。
その時々で一番良い方法か考え、それでも悩むときは周りに相談をし、忙しいからこそ、
冷静さを保つように努め、準備を進めていきました。



……これらの準備を経て、来る11月5、6日私は愛媛県へ飛び立ったのでした。


③現地”イベント”づくり 

会場は松山城のすぐ下!広い芝生広場にたくさんのテントが並びます。



せっせと準備を行い…
 


いざ、開幕! 




会場前は全国の自治体の方で賑わっていた会場があっという間に、あちこちゆるキャラだらけに…!



か、かわいい…。

単純な私はゆるキャラならではの、あのたどたどしい動きにズキュゥゥゥン!!と心が打ち抜かれました。
(是非、皆様も1度ゆるキャラを生で見ることをおすすめします。打ち抜かれます。)



とはいっても、もちろんお仕事第一!
私たちも足を運んでくださる方々に楽しんでいただけるよう、さらにサイトの魅力を知ってもらえるよう、
2日間の成功のために気合を入れ円陣を組み、チーム全員で一致団結!!




私たちのブースではゆるキャラを呼んで撮影会、ピザの配布、チラシ配りなどを2日間休みなく行いました!
常にブースは大賑わい!私たちスタッフも忙しなく動きます。

 

 


何といっても1日の中でも大勢のお客さんが押し寄せる、ブースの目玉、1日4回の撮影会。
アテンドとして、お客さんの列整理、撮影の注意事項の呼びかけなど、普段慣れないことばかり!




ゆるキャラを取り囲むお客さんの合間を縫って各ゆるキャラをブースまでお連れし、撮影会スタート!




撮影が始まると、あっという間に大勢のお客さんに集まっていただきました!
お客さんの笑顔や嬉しそうな笑顔を見ると出演オファーや時間調整…
これまで行ったことが直接お客さんに喜んでいただけているなあ、と一番に実感できる時間でした。





ほかにも、制作したクリアファイルや間違い探し付きチラシたちを見て、

女子高生 「わー、これめっちゃ可愛い~♪」
少年 「ウオー!間違い探しめっちゃやりてー!イエーイ!」 
少年の母親 「私ももらってもいいですか?」

と、幅広い年代の方が嬉しそうに持って帰ってくださっているのを近くで見ると嬉しくてたまりませんでした。



そして、私にはもう1つ重要なミッションが!

それは現地に来られない方のために逐一、現地レポートを執筆しリアルタイムで全国へ発信すること!
伝わりやすい、シンプルなレポートで現地にいらっしゃらない方もハッピーになるよう、
写真盛りだくさんのレポートを2日間で27本アップ!
このレポートを見れば誰でもゆるキャラグランプリに行った気分になれること間違いナシ!なレポートを合間を縫って作成しました。




また、普段私は会社のある東京から全国の自治体のご担当者様とメールや電話でやり取りをし、
今では電話で名乗ると「ああ~廣田さん!」と私に声をかけてくださるご担当者様もたくさんいらっしゃってとてもうれしいのですが、
これまで物理的な距離がとても遠く、ご担当者様ほぼ全員の方と初めて顔を合わせて挨拶をさせていただきました。

愛媛県の担当M様には、「是非、またプライベートでも松山に遊びに来てくださいね!他にも素敵な場所たくさんありますから!」と声をかけていただき、
皆様の地元愛、ゆるキャラ愛を強く感じました。


夜には現地視察もしっかり行い、
愛媛ならではの鯛をはじめとしたの新鮮な魚介類やみかんもしっかりいただきました!
道後温泉はとても趣があり、美しい外観の中に昔使用されていたお風呂や部屋がそのまま残っていたり、とタイムスリップした感覚でした。




北海道から沖縄まで…全国各地の方と話すことができるお仕事は他を探してもおそらく数少なく、
ましてや入社当初はゆるキャラグランプリでブースを出展し、イベントに参加することになるとは想像もしていませんでした。
全てが新鮮で、学ぶことばかり…!


そしてなな、な、なんと…!

私のゆるキャラブログ、これだけではありません。
先日11/26(土)、日比谷にあるドコモラウンジ(NTTドコモのサービスを自由に体験できるカフェスペースの様な場所)にて、
「大人気ゆるキャラ大集合!ピザもあるよ♪」という何とも可愛らしい名前のイベントを行って参りました!

こちらは、愛媛のゆるキャラグランプリに行けなかった人に向けて、2016グランプリのしんじょう君をはじめ、
愛媛県のイベントでも大活躍だった、バリィさん、みきゃんなどゆるキャラ7体をお呼びして、
東京でグランプリのブースを再現しよう!という何ともプレミアムなイベントです。





こちらのイベントではグランプリの経験を活かし、メイン担当として準備やゆるキャラの調整を任せていただきました!
グランプリでの反省を活かしながら、どんなことが起こりそうか、状況を先読みして準備を進めて行きました。



当日、会場は超満員!まさにグランプリを彷彿とさせるような熱量があふれ、
お客さんからは「来年もやってください!」など、嬉しいお声をたくさんいただくことができました。




今回、キャンペーン、グランプリ、ドコモラウンジでのイベントと盛りだくさんでしたが、
おかげ様でゆるキャラを通じて、たくさんの学び・経験を得ることができました。

この貴重すぎる体験…とても長く書かせていただきましたが、正直、ブログだけでは伝えきれないのです…(すみません。)
私のゆるキャラ話を聞いてくださる方、いつでもお待ちしております(笑)


ゆるキャラグランプリが終わってしまい、なんだかさみしい気持ちが残りつつも、
来年は三重県ナガシマリゾートでの開催が決定しているので、
また来年はどんなゆるキャラに会えるか、今から楽しみです!


あっという間に過ぎて行ってしまった5ヵ月ですが、とても濃い、貴重な体験ばかりの5ヵ月間でした!
この経験が私の武器になるよう、今後の業務にどんどん活かしていきたいと思います!!



皆さんも、推しゆるキャラ見つけて地域を盛り上げてみませんか?


私の担当しているゆるキャラサイトはこちら!

今年も点灯式の取材に行ってきました!

FC事業本部のカトウです。

サイトを担当させていただいているつるの剛士さんが
藤沢・江の島の展望台"シーキャンドル"の点灯式に参加されるということで今年も取材に行ってきました!

先日関東でも初雪が降ったことで、当日江の島も冷え込んでおりましたが、
晴れ男のつるのさんらしく、毎度のこと天気にも恵まれております!

点灯式前に楽屋に行ってご挨拶をさせていただいたのですが、
『つるのもばいる』がオープンしてから6年間担当をしているので、
プライベートな世間話などをさせていただいたり、メンバー・スタッフのみなさんともお話させていただいたりと
とても楽しい現場です。

というのもありつつですが、仕事もキッチリとしています。
今回は江の島の展望台"シーキャンドル"の点灯式と同時に
つるのさん率いるつるの剛士とシーキャンドルズのライブが始まるので、
楽屋を後にして撮影のポジションを探しに行きました。

昨年まではステージ正面などで手を伸ばして撮影していたのですが、
背が低いので、他のお客様の頭とかぶってしまうこともしばしば・・。
こういうとき、身長が高くなりたかったと切実に思います。
ですので、今年はシーキャンドルの下のデッキのところから撮影を行いました。

実際の撮影はこんな感じで、ハンディカメラを持ち、撮影を行います。


このステージは『てっぺんステージ』と言って、つるのさんが名づけたステージだそうです!


夜になると冷え込んでくる江の島ですが、点灯式とライブにたくさんのお客様が参加していただきました!
この模様はつるのもばいるにて後日アップさせていただきます!

最後に、江の島のキレイな夜景とともに締めたいと思います。
関東三大イルミネーションにも選ばれている江の島の夜景は見る価値大です!


エンタメサイト『エンタメウィーク』について!

こんにちわ!

2回目の登場になりますアジアコンテンツ事業部の深谷です。


4月に入社してからあっという間に半年が過ぎてしまいました…。

その間にいろいろと業務内容も変わり、今までの取材やサイト更新業務に加え
“数字”を意識した業務がどんどん増えてきました…!

ちょうどこのブログを初めて書かせていただいた頃の私は、
任された業務をこなすだけで精一杯の状態でしたが、

“サイトがどれだけ見られているか”“どうしたらもっと見てもらえるか”

という分析をすることが大切だということをこの半年で実感しました。



今回は、特に数字を意識して行っている
ドコモ運営エンタメサイト『エンタメウィーク』において
私が担当している記事作成について書かせていただこうと思います!

▼エンタメウィーク(掲載された記事一覧の一部です)


私たちアジアコンテンツ事業部が運営するポータルサイト『韓流大好き!』、
そしてドコモのスマホ向けサービス「スゴ得コンテンツ」で提供する『韓流大好き!forスゴ得』へ
より多くの方々に訪問していただくために、韓国の芸能情報やトレンドなど
韓国に関するあらゆる事柄を記事にして、毎日掲載していただいています。


実は私、大学時代にライター講座なるものを受講した経験があり…。

トレンドをチェックして記事を書くことは、得意とまではまだ言えませんが
とても好きなことで、メディアに関わる仕事を志望していた私にとっては、
この記事作成はとてもやりがいを感じています。


記事作成の第一段階は、ニュースのチェックから始まります。

韓国の最新ニュースを記事にしたいため、使用するのは韓国のニュースサイトです!



ネタに関しては、一緒に『エンタメウィーク』を担当しているアジコンの渥美さんが
「こんな感じの記事書けますか!?」と振ってくれるときもあるので
発見した話題のニュースをその都度共有しながら選んでいます!


ネタが決まったら、
関連ニュースをサイトから何本かピックアップします。

だいたいの記事の構成を頭で考えながら
記事にする際に組み立てやすいようにニュースを選びます!


第二段階は翻訳です。



選んできたニュースをひとまず訳していきます。
韓国語特有の言い回しを日本語の表現に近づける作業は意外と単純ではありません…。
翻訳って奥が深い…。


翻訳し終わったらそれをもとに文章化していきます。

文章化する際は、記事の始まりに内容を簡潔に伝えるリード文をつけたり、
必ず「ここ情報が足りない!」「これって事実と合ってる?」などなど
記事として足りない部分が出てくるので、さらに情報を探しにいきます。


本文の文字数の決まりは800字以上!

ここで文字数が足りなければ、さらに工夫して文を付け足します。



そしてそして!記事化のクライマックス!

タイトルを決めます!



ここで始めたばかりの頃の私に立ちはだかったのが『タイトルの壁』。

タイトルは、トップページに表示される文字数が28文字と決まっているため、その文字数内で
記事の中身を簡潔に伝えつつ、ユーザーに「気になる!」と思わせるタイトルを考えなくてはなりません…。

つまりセンスが問われます!

意外とスパッと決まるときもあれば、あーでもないこーでもないと迷いに迷うときもあり、
渥美さんに「タイトル迷ってます…。アイディアください…」と助け船を出すときもしばしば…。

しかし記事をクリックしてもらうために重要な部分でもあるので妥協せず最善を尽くします☆


記事が完成してもまだまだ終わりません!
次は記事に使う画像加工に取りかかります。

ユーザーに「気になる!」と思わせるためには、タイトルの他にトップ画像も重要なので
こちらも画像選定にはセンスが問われます!

記事内にも画像を使用することがほとんどなのでその加工も併せて行います。


これでやっと掲載用の記事が完成です!


しかしまだまだ続きます…。
ここから作成した記事の登録作業です!!

とても機械的な作業ですが、ひとつ間違うとせっかく頑張って作っても
掲載されない!なんてことがあるので慎重に行います。

先ほど作った記事にHTMLを使ってタグを挿入し、
HTML化した記事をRSSなるもので登録することで掲載準備が完了します。

……パソコンにもともと詳しくない私はHTMLもRSSも、初めはなんのことだかさっぱり。

特にHTMLに関しては基本的な知識は付きましたが、まだまだ勉強が必要です…!!!

なんとかこの『エンタメウィーク』の記事を登録するくらいの作業は
一人でできるようになりました♪


このような過程を経て『エンタメウィーク』に掲載された記事の例がこちら★

▼http://ent.smt.docomo.ne.jp/article/197446


そして毎月、一か月単位でPV数などが集計された実績結果が届きます!!

ドキドキの瞬間……。

結果をみると!!!


“ガーン。頑張って作ったあの記事が全然読まれていない…。”

“あれ??逆に一か八かで作ったあの記事がPV数の上位に!!!”


と、毎度毎度一喜一憂しています。


舞い上がったり落胆したりした後は、次の記事作成に活かせるように、
よく読まれている記事の傾向・読まれなかった記事の原因など
結果をしっかり分析します。


人気の記事ランキングに自分の作った記事が載ったりすると
「よし!次も頑張ろう!」と意欲が沸いてきます★


他の業務も並行しながら毎日1記事の作成は大変なときもありますが
これからも多くの人に読んでもらえる記事を作れるように頑張りますので
ぜひ『エンタメウィーク』を覗きに来てください♪

秋季ウォーキング大会

こんにちは。
経理せっとんです。


先日、当社が加入している関東IT保険組合主催『秋季ITSウォーキング大会』に参加して来ました。
参加コースが3種類ありまして今回は『東京スカイツリー周辺散策』を選んでみました。





日々自宅と会社の通勤のみで足には自信がありませんが...
秋です!健康とダイエット大事ですよね。

ウォーキング大会と言っても総距離約7.2Kmだから安心。
まずは両国にある横綱町公園に集合です。
先日までは曇りや雨でお天気が心配でしたが、さすが同僚の晴れ女が一緒でしたので当日は見事に快晴。
ウォーキング日和と言うより歩くには暑過ぎでした。





さて同僚と話ながら指定されたポイントへGO!
最近の私と同僚の会話は、もし新しいサイトをたてるとしたら何が良い?
私は思いつくままテキトーに『制服男子...。』とか言うと、
FC担当の同僚にそれをサイトにして何して欲しい?とか駄目だしをされ頭をかかえながらウォーキングです。
会話に夢中になり過ぎ、たまにコースを間違えたりもしてしまいました笑。

浅草方面へ歩き進めると頭を使ったからか甘いものが...鯛焼きが...無性に食べたくなり寄り道。
鯛焼き屋さんを求め少し脱線し、コースにない浅草観光スポット
蛇口からオレンジジュースが出るので有名な『まるごとにっぽん』の前に鯛焼き屋さん発見!
店先でお茶も入れて頂き食べていたら、
去年ゆるキャラグランプリで優勝した浜松市ゆるキャラ『出世大名家康くん』が静岡県のアピールで来ていました。

お土産に静岡産次郎柿をもらい ”うっ!荷物が重い” 汗

記念にハイチーズ(*^_^*)





あまり脱線し過ぎるとGOOLでの昼食が待っているのでコースに戻りウォーキング再開。
次は浅草仲見世を通り浅草寺です。





甘い物を食べた後は、しょっぱい物が食べたくなる!
またまた脱線。次はおせんべい笑
健康とダイエットだった筈が....。

快晴で七五三の時期だからか参道は着物姿の人ひとひと
ダラダラ歩いていたからか足に疲れが(^_^;)
そして無口になる二人。。




さぁGOOLへ向いラストスパート。
お昼が私たちを待ってるぞ!!


関東IT保険組合主催のウォーキング大会は春季・秋季と年に2回開催されていて、
どちらか一回しか参加出来ないシステムですが来年もまた別のコースに参加したいと思ってます。
その時にまたサイトの話をし、もしかして自分が希望したサイトがOPENしてるかも笑(そんな簡単にサイトは出来ませんが、夢をみつつ・・・)


(ちなみに昼食はバイキング形式でした。去年はイタリアンで去年の方が良かったかも......)
最後までウォーキングではなく”食”で締めくくってみました。

......ごめんなさい。








Psycho le Cémuと一緒にハロウィンパーティー♪

こんにちは。
FC事業本部のヨシヤスです。

最近、世の中的にも大イベントと化しています
「ハロウィン」
そんな街中が盛り上がっていた10月31日。
Psycho le Cémuも「ハロウィンパーティー ~Tour『THE WORLD』大打ち上げ&ファン感謝祭~」と題しまして、
ハロウィンイベントを行いました!
衣装からしてつねにハロウィンじゃない?と言われ続けている彼ら(笑)
ですが意外にもハロウィンイベントは初なんです!

チケットはSOLD OUT。
会場いっぱいに集まったファンの方々もいろんなコスプレに身をまとい参加されていました。
メンバーのコスプレをしてる人。
ハロウィンならではの魔女や髑髏など。
会場ももちろんハロウィン仕様で、そこにさりげなくいつものseekの衣装も飾られていました(笑)
あまりに馴染んでて驚きです(笑)



この日の限定グッズにはこんな可愛らしいハロウィンクッキーも♪
1枚頂きましたがとても美味しかったです!
まさにハロウィンムード満載ですね。



そして初お披露目となりました、念願の新衣装!
今回は、来年2017年4月30日(日)に新木場スタジオコーストにて行われる、
「サイコ イン ワンダーランド~ 不思議の国のアヤッス~」
のコンセプトに基づいた衣装の初お披露目となりました!
しかも”ファン感謝祭”という事もあり、
その衣装をいち早く見れると同時になんと撮影OKというスペシャルな内容!



メンバーが登場と同時に撮影タイムが設けられ、
皆さん携帯やデジカメなどガンガン撮影していらっしゃいました(笑)

そして、この新衣装にてニューアルバム「THE WORLD」の曲を収録順に披露!
ライブとなると流れに合わせてセットリストを組むのですが、
この日は収録順にこだわりを持ち、その順番でライブを行うという
これもまた新しい&面白いライブでオーディエンスも大盛り上がりでした。

当日はスチール撮影をさせて頂いたり、裏側も密着させて頂いたので、
その模様は、随時Psycho le CémuのOfficial Mobile Fanclubで公開していこうと思っています!

そして会場がZepp Diver Cityだったという事もあり、
帰り道の夜景がすごく綺麗でした。



あ!さらにPsycho le Cémuは近々!
ファンクラブ限定旅行が行われますので、
もちろん私達ファンクラブスタッフも同行し密着してこようと思っております♪
当日の模様はサイトにてレポートをお送りしつつ、こちらのブログでもまた報告させて頂きます!