スタッフダイアリー

WORKSHOP!

こんにちは!
コンテンツ課のウエムラです。

私のお仕事は、デジタルコンテンツやサイトデザインを作る事です。

様々な案件をこなして行く中、ニーズに合ったアイディア出しが
出来るように心がけている事が1つあります。

それは、色んな刺激をインプット&アウトプットする為に
休日は美術館や、ライブ、、色んな場所へ出掛けること!

先日は、ワークショップなるものに参加してきました!

ワークショップとは、言葉自体は色んな意味があるかと思いますが
”体験型講座”の事をいいます。
普段プロの職人やものづくりをしている方の作業を実際学べて、
ビギナーでも気軽に体験できる素敵な場です。

日頃情報収集(という名のネットサーフィン)をしていると
様々なワークショップを目にします。

今までいいな~と思いつつ参加したことがなかったので
今回、友人を誘って思い切って応募してみました。

選んだのはこちら”KUTANI SEAL”です。

KUTANISEAL HP

KUTANI SEALとは。。。(HPから抜粋)
2009年に九谷焼窯元・上出長右衛門窯と日本のものづくりをプロデュースする
丸若屋が立ち上げたワークショップブランドです。
九谷焼は本来、職人が筆で絵を描くものですが、あらかじめ印刷された文様を
シールのように器に貼付け、製品を量産する技術があります。
それを使って遊んでみようというのがクタニシールなのです。

九谷焼にシール?!大胆な発想に心を奪われて
ずっと参加してみたい、と思っていたので、念願が叶いました。

会場につき、まずシールを貼りたい器を選びます。
今回はマグカップにしました。



箱を開けると中にはマグ(見切れてますが)と
味のある絵柄のシールが入っています。


まず、シールを好きな形に貼って、配置を練り練り。。



決まったら、シールを水に入れてはがれるのを待ちます。
が、作る事に集中しすぎて、大事な説明部分で写真を撮りそこねました!
(詳しくはHPの動画にて。。)

はがれたら、器の好きな部分にピンセット等を駆使して、
空気が入らないように、ぺたりと貼ります。

水分をふいて、固定できたらOK!
この作業を繰り返して、完成したのはこちら



お友達のもあわせてこんな感じに仕上がりました~



三者三様。それぞれの個性がはっきりと出た作品に
なりました笑

ちなみに、シールのふちが黄色いですが、これを窯で焼くと
不思議とキレイに消えるそうです。
届くのは3週間後。出来上がりがとても楽しみです♪

マグカップは家で使おうと思っていたのですが
以前のブログでこんな記事を書いていた事を思い出し…


2012/12/01:BLOG

未だに100均一のモノなので、今度こそ
このマグカップに変えようと思います笑

古き良きものづくりを、代々受け継いだ若い人達が
こういった形で世に広められて、
気軽に体験できる場を作れるって素晴らしい事ですね。

私もコンテンツやサイトデザインに関わる”作る”お仕事を
しているので、少しの発想の転換で、出来る事は
自由に広がっていくんだなという事を感じられました。
伝統的な技術とデジタルな技術。ジャンルは真反対かも
しれませんが、ものづくりの事を改めて考えさせられる、
とても良い経験になりました!!

また興味のワークショップがあれば、進んで
参加して行きたいと思います。