こんにちは!
総務経理部の深谷です。
今年の夏は
入社3年目で初めて、
保養所を利用して軽井沢へ行ってきました!
大学時代の親友と双子の姉を連れての女子旅です★
ブログを書くのは4度目ですが、
今回、私の双子・姉がついに初登場します(笑)
それでは、
初めての軽井沢旅行記を綴りながら、
3人とも大感動だった保養所の素晴らしさを
お伝えしていこうと思います。
土日を使って一泊二日で旅行を計画した私たち。
朝7時半ごろの新幹線で軽井沢へ向かいます。
新幹線に乗りなれていない私たちは、
入場券のみ購入していて、乗車券を買っていなかったことを
出発10分前に気付くという失態。。。
長蛇の列に並ぶ時間は当然なく、係員さんのいる窓口へ駆け込み
現地支払いすることで解決し、なんとか乗車。。。
気を取り直して、新幹線の中ではこの二日間の行動計画を練ります。
とわいえ、
双子の姉は、某海外ブランドの店員のため前日は遅番で22時あがり、
親友は、花金で深夜まで飲んでいたということで、
『とりあえずのんびりゆっくりしたいね』と、
今回の旅のテーマが決まりました。(笑)
1時間ちょっとで軽井沢に上陸!
さっそく保養所へ向かいます。
タクシーに乗って5分ほどで到着。
入口からまさに“軽井沢の別荘”感が漂っていて、
興奮を抑えきれません!早く部屋が見たい!
管理人さんが優しく声をかけてくださり、
素敵なエントランスを通って部屋へと向かいます。
3人して『やば~い!』と声をあげながら
とりあえず荷物は放り投げて、ソファにダイブ。
部屋の広さとベランダからの眺めに思わず言葉を失いました!
天気にも恵まれ2日間とも快晴で、
(恵まれすぎて35℃超えの猛暑でした…)
ベランダからの青空がとても綺麗でした。
開放的で静かな部屋で、心身ともに癒される空間…。
のんびりゆっくりしたいという旅の目的は完璧に果たせました。
保養所からは
お土産屋さんや食事処が揃った『旧軽井沢銀座通り』が
歩いてすぐの距離にあってとても便利でした。
右手前が双子の姉です★
一卵性ですが、最近かなりの確率で
似てないと言われるようになりました…
通りは大好きなソフトクリームの宝庫で
2日間で4つを完食しました!
朝から晩まで行列をなしていた
蕎麦屋さんに並んでみたり…
軽井沢駅を降りてすぐの
アウトレットで買い物をしたり…
食事と買い物以外は
とにかく部屋でまったりスタイルだったので
とことん保養所を満喫できた気がします。
一泊二日の旅行でしたが、帰りはみんな口をそろえて
「なんか5泊くらいした気分」と思うほど、
時間を忘れたっぷりくつろぐことができました。
さすが夏休みシーズンという感じで
昼間は観光客で溢れていました!
次は季節を変えてまた来たいと思います★
スタッフダイアリー
保養所を利用して女子旅 in 軽井沢★
- 株式会社エムアップホールディングス
-
- 採用情報
-
- お問い合わせ