スタッフダイアリー

函館~!

こんにちは。
EC事業部のとまきです。

先日、ふと実家のある北海道・函館に帰りました。

北海道には梅雨がなく、降り立った瞬間、
からっと晴れ涼しい風がとても気持ち良かったです^^

さらに自然もいっぱいなので
ふらふら散歩をしているだけでも癒されます。



お隣さんの家がなくなって代わりにお花畑となっていました。
(・v・)

わたしは運転免許を持っているのですが、
ド級のペーパードライバーなので、
よく徒歩でウロウロしているエリアをご紹介します。



近所の小さな丘です。丘の下には幼馴染の家があります。
よくこのへんで幼馴染と飼っていた犬の散歩をしていました。



某なつやすみゲームに出てきそうな川です。
見ているだけで涼しいです~。



函館の名物ハンバーガー店「ラッキーピエロ」!
大きなから揚げを挟んだチャイニーズチキンバーガーがとっても美味しいです!
函館に来た方にはぜひ食べて頂きたいです。

そして帰省中の6/21(日)が父の日だったので、
お散歩がてらプレゼントを購入しました。

先輩方もブログで紹介しておりますが、
エムアップでは社員の誕生日に「親孝行手当」という
親への感謝の気持を伝えることを目的としたとても素敵な手当があるのです・・・!

6月はわたしの誕生月でもありましたので、
「親孝行手当」をはじめて利用させていただきました。

いつもプレゼントは郵送で送っていた為、
面と向かってプレゼントを渡すのは少し恥ずかしかったのですが、
父が「嬉しい~!」と喜んでくれたのでわたしも大満足でした^^

今まで実家へは年に1回帰れるかどうかというペースでしたが、
これからは時間を見つけ帰るペースを増やしていきたいな~と思いました。

函館、最高でした~!

最後にすごく長くて何度見もしてしまったタンポポ^^

ヘイ、Siri!~アップルウォッチ購入のススメ~

「ウルトラ警備隊みたい!」


東京に遊びに来た母が、アップルウォッチに話しかける僕を見て言ったひとこと。



常に全力!コンテンツ事業部JINでございます!


2015年4月24日 アップル社から発売された「AppleWatch(アップルウォッチ)」。
乱暴な言い方をしてしまえばiPhoneの腕時計版!
制限はされるものの電話やメール、アプリが腕時計で使えてしまう便利ウォッチ。




ゴールデンウィーク中にふらっと買ったこのアップルウォッチ。

なんだかんだ気になっている方も多いようで、
社内はもちろん、社外の方にも打ち合わせでよく

アップルウォッチはどう?

と聞かれることが多々…!

せっかくなので、よくある質問形式でまとめてみました!


■何ができるの?

文字盤で遊べる!



アップルウォッチだからこそ遊べるカスタマイズ要素。
9種類のベースデザインがあり、色を変えたり、要素(表示項目や数字など)を増減させたり…
カスタマイズの仕方で数百万通りのデザインが楽しめます。
キャラクター時計もあるので、今後はもっとデザインが増えていくのではないでしょうか。

ちなみに僕のお気に入りカスタマイズは「クロノグラフ」をベースに、
日付、デジタル表記、気温、タイマーでオレンジの秒針。

カスタマイズしたデザインは保存しておくことができるので、
ビジネスシーンではクロノグラフ。プライベートではブルー基調のデジタル表記など、
シチュエーションやファッションに合わせてオシャレ感覚で切り替えたりもします。


捗るsiriちゃん!



iOSユーザーにはおなじみ
iPhoneに向かってしゃべるだけで、近くのレストランや今日の天気を表示することができる機能。
もちろんアップルウォッチにも搭載されており、
呼び出し方法はサイドにあるデジタルクラウンの長押しか、

「Hey! Siri!」と呼びかけることでも起動してくれます!

声を出すのは、ちょっと恥ずかしいな…

と思っているのは最初だけ。
業務中に捗ること、捗ること!

億劫だったアラーム作業が、30秒でできちゃう!

手順はこうだ!

①アップルウォッチに「Hey! Siri!」と呼びかける。
※この間、パソコンを見ながら作業をしています。

②起動したら、「30分後にアラーム」と言うだけ。

もはや30秒すらかかっていないかも!


最初はひとりでブツブツ言って…どうかしちゃったのかしら?
と思われたかもしれませんが、慣れればいつもの光景。
何も気にされなくなります!


なまった体にアップルウォッチ!

どれだけ多くのアクティブカロリーを消費したかを示すリングがあり、
運動量によって、毎週ゴール設定が決められゲーム感覚でエクササイズを楽しめる!

特に重宝しているのは「スタンド」機能。
日中の間、1時間に1分も立たずにいると、スタンドの時間です!とお知らせしてくれます。
パソコン仕事で長時間座っている方などには是非おすすめ!
意外と、よし、少し立つか…と立ち上がるものです笑


その他、様々な便利アプリが多数!
LINEやメール、インスタントメッセージの通知や返信(制限あり)はもちろん、
乗換案内、地図案内、ニュース、エクササイズ、電卓、株/FXチェック、家計簿などなど。


■付け心地はどう?熱暴走とかしない?

つけている感覚を忘れるぐらいのフィット感!
熱を持って熱くなるようなこともありません。


■電池の持ちはどう?

ほどほどのアプリやLINE通知で2日持たないくらい。
寝る前にiPhoneと一緒に充電をすればいいだけなので、
作業としてそこまで面倒な感じはないです。


■おすすめアプリは?

約2ヶ月つかってみて、個人的に使っているオススメアプリはコレだ!



梅雨だろうと、傘は持たねえ!
そんな音楽大好きロックBOYな僕のオススメはいかがでしたか。
出勤時間によくある「あ!今日ごみの日だったわ…」なんてBAD DAYにオサラバ。

アップルウォッチがあなたの生活を一転させます!(笑)


■でもお値段高いんでしょう?

価格は4万2800円~218万円(税抜)

どういうこっちゃ!な値段設定ですが、

内部の基本機能に差はないので、
アップルウォッチを楽しむ上では、4万円のモデルで十分!


以上、ご購入をご検討されている方の参考になれば幸いでございます。


今後は文字盤の着せ替えや、バンド部分のバリエーションが増えてくるので、
オシャレアイテムとしても色々と楽しめますし、
6月頭には、遂にアップルウォッチのネイティブアプリ開発が可能に!
iPhoneありきのアップルウォッチでしたが、今後は単体でも、便利に使えるアプリがドンドン出てきそうです!


2012年頃、3年後の2015年には、
携帯電話の50%をスマートフォンが占めるかもしれない!と言われていました。

2015年現在…スマートフォン使用率は約60%。
当時、そんな日が来るのかーと思っていた未来がすぐ先にある時代!

いずれアップルウォッチが「あたりまえ」のアクセサリーになる日もそう遠くはないかもしれません。

コンテンツを提供する側として、ユーザーに楽しんでもらえるアップルウォッチ向けコンテンツも、
これからたくさん届けていきたいと思います!






表参道(おもさん)でスタバ片手にティータイム。
そうアップルウォッチならね!

GLAY東京ドーム公演

 クリエイティブ事業部の吉田です。

先日、GLAYのデビュー20周年記念ツアーの最終公演
「20th Anniversary FINAL GLAY in TOKYO DOME Miracle Music Hunt Forever」
に行って来ました。



自分が携わっているサイトのアーティストのライブを観るのは
これが初めてだったのですが「圧巻」の一言でした。

客席は4階の最上列の席までの超満員で、私も最上部の方にいたのですが、
そこまで熱気で満たされていました。

これだけの人数が一体となり、会場の空気を盛り上げていく様は
ものすごい熱量で、私が携わっているサイトでも、ここに来ている人や
ここにいない多くのファンの方がが楽しみにされているのかと思うと
改めて気が引き締まります。



サイト制作を行っているときも、いろいろと苦心して作成した新しい機能を
リリースし、ユーザーの皆さんに喜んでもらえると、
それまでの苦労が報われたようで充実した大きな喜びをいただけます。

今回、GLAYと観客の皆さんにとても大きなパワーをもらった気がします。
これからもアーティストの方やユーザーの皆さんに
少しでもお役にたてるように頑張っていきたいと感じたライブでした。

GLAY公式携帯サイト

松山や ああ松山や 松山や

こんばんは、TKBです。

先日、SKE48さんの「47都道府県全国ツアー~機は熟した。全国へ行こう!~」に帯同して、愛媛県に行ってきました。


※全国ツアー連動モバイル企画の詳細はこちら

突然ですが仕事で47都道府県を一周+αすることになりました

突然ですが仕事で47都道府県を一周+αすることになりました (2)


松山空港に到着して、今回の会場である松山市民会館の住所を改めて確認してみたら、
「〒790-0007 松山市堀之内」とありました。

見慣れない住所だったので調べてみたら、
“日本100名城”として名高い松山城の敷地内にあるようです。
国有地だから無番地なんでしょうか。興味深いなあ。

そんなワケでライブの翌日、さっそく松山城に行ってみました!





名物のじゃこ天(アツアツで美味し!)を頬張りながら、
リフトに乗り込みます。風が気持ちいいです。

終着点から天守閣までは、歩いて10分ほど。
けっこう傾斜もキツめなので、汗だくになってしまいました。

クールダウン&口直しのために、伊予柑ソフトを買い食いしたのですが、これまた美味で驚きました。
柑橘系の爽やかな香りと甘味のハーモニーが絶妙で、初夏にぴったりですねこりゃ。





天守閣まで登ると、松山市内が一望できます。
当日はあいにくの曇り空でしたが、それでもこの絶景。さすが100名城!





すっかり汗をかいてしまったので、帰りしなに松山城からも程近い道後温泉に立ち寄りました。
今回訪れた道後温泉の本館は、夏目漱石の『坊っちやん』にも登場する、愛媛県を代表する観光地です。

日本三古湯(さんことう)のひとつに数えられる重要文化財だけあって、歴史を感じる佇まいです。
この石造りの浴槽を坊っちゃんが泳いだのか…とか思うとエモみがあります。





〆には名物の鯛めしをいただきました。
前日にケータリングで炊き込み飯Ver.を食べたので、
この日は刺し身オンザライスVer.を。

いやはや、これが旨味の宝石箱か…!
プリプリの切り身とフレッシュな薬味、
ホカホカの白米を見事にまとめあげる卵黄の尊さよ…!

見てください、この照りを。説得力の塊ですね。
無心でかっ込みまくって12秒で完食しました。





空港から中心部までが近くて、見どころがギュギュッと濃縮された松山。
短い時間でもオイシイ部分を満喫できたので、何だかおトク感がありました。

LCCとかなら7000円弱で行けちゃったりするので、
興味を持たれた方は是非訪れてみてはいかがでしょうか。

以上、TKBでした。

海を越えて会いに~

FC事業本部のエンメイジです。
私がブログを書くということは、飛んだのか?飛んでないのか?

飛びました~3カ月ぶりの韓国。今年は理想的なペースだ!

3カ月前はフラ~っと行ったのですが今回は目的多数!
①大きなコンサート
②小さなファンミーティング
③ある人に会いに

今回はKぽ部デザイン課のスカちゃんと一緒にアンニョ~ン(^o^)/



一つ目の目的「大きなコンサート」。
毎年韓国で開催されているDREAM CONCERT(通称ドリコン)は韓国の人気アーティストが大集結する大型コンサート。
日本でも大人気のアーティストはもちろん、まだ日本デビューしておらず生で見ることが出来ないアーティストも多数出演します!
だいたい1組につき2~3曲のパフォーマンスなので一つのアーティストだけ応援しているファン(オンリーペン)には物足りないかもしれませんが、
私のように推しアーティストが多数いるファン(雑食ペン)には最高のライブです!

今回の出演者は
SHINee、EXO、INFINITE、KARAなど単独コンサートに参戦するぐらい好きなアーティスト以外にも、
B1A4、VIXX、防弾少年団、SISTAR、RedVelvet、GOT7、EXID等大好きだけどなかなか生で見る機会のなかったアーティストも多数!

ここで韓国ならでは?のドリコンの特徴をご紹介します。

1.チケットの価格
もし日本で同じように人気アーティストばかりを数十組集めたコンサートがあれば1万円以上は絶対にするでしょうが、
このドリームコンサート、一般席は何と…………9900ウォン。日本円にしてなんと1,000円ちょい!!!やすー
普段ドームの天井席に一万ちょい払ってることを考えると、まさにドリームコンサート☆

2.客席の割り振り
韓国のコンサートは日本とは違いチケットオープンというものがあり、オープン時間になったらみんな一斉によーいドンでネットでチケットを取ります。
そうです、なんと先着なのです!!!ほぼ抽選の日本からすると鬼のような制度。
(韓国の方からすると日本の抽選の方が不公平だそうです…)
人気アーティストだと数分、昨年は数秒で売り切れたグループもいました。
しかも購入する際に席まで自分で決めるのです。
届いたチケットを開けるときの「神席来るかな♡ドッキドキ♡」はありません。
そして特にこのドリコンで特徴的なのは、どのグループのファンかによって事前に席の場所が決まっていることです!



このような団観席の地図みたいなものがどこからともなくチケットオープン前に流れてくるのです。不思議(笑)。
これに従ってチケットを取るので客席は各グループのファンごとに分かれ、
みんな自分の推しを応援しようとチームカラーの風船とペンライトを振り回し、横断幕を掲げるのでさながらそこは戦場…
日本でなかなか見られない面白い光景です!!

そしていよいよ入場!



ちなみに私たちは推しが多いため、同じような人たちが集う殺気立っていないスペースで参戦。
どのグループが出てきても狂喜乱舞する私は、隣の韓国人女子中学生グループと同じテンションだったと後でスカちゃんに言われました(笑)。
韓国でこのような複数のアーティストが出演する大型コンサートに参戦したのは初めてだったのですが、
流行の曲はとにかく全員で大熱唱する韓国の方々に驚いたり、団観席故に自分たちのファン席にばかり愛嬌をふりまくアイドルたちがかわいかったり。
とても楽しかったしいい経験になりました!


二つ目の目的「小さなファンミーティング」。
小さなと言っても人気のないグループな訳では決してありません。
今年3月に東京ドームを2日間満員にしたばかりのSHINeeです!大好きなんです!!
そのSHINeeがなんとデビュー7周年記念ファンミーティングを大学の体育館で行ったのです。
これまた日本ではありえない話ですが、韓国ではよくあること。韓国って夢の国(ToT)/♡

今回のファンミーティングは開催の2週間ほど前に突然決まったので日本人のファンはほぼいないし、
韓国では珍しく入場時に本人確認もあるというので入るまでがドッキドキ…
入り口で韓国の定番、手の甲に油性ペンで印(入ってOKの意味)を書いてもらい無事入場(ToT)/
しかもフロア席だった私は自分の席に着いてびっくり。校長先生のお話を聞くかのような距離感(ToT)/♡
席にはサプライズのための紙と、ポストカードセットと、風船。
ちなみにドリコンの話でも少し出ましたが、風船は韓国では応援グッズの定番。
周りの韓国ペンたちが慣れた手つきで風船を括っていく中、悪戦苦闘する私。
きっとここで日本人だとバレたと思います(笑)。



ファンミーティングが始まってすぐはその近さに大興奮していたのですが、そこからが勝負。
ここは韓国で、ファンは殆ど韓国人。SHINeeも韓国人。もちろん全て韓国語です。
しかもコンサートではなくファンミーティングなので半分以上はトーク!
まさに大学で有名な学者の講演を聞くがごとく、脳ミソフル回転で聞きます。
わかるところ多数、わからないところも多数といったところ。
途中脳が疲れすぎて完全思考停止する数分もありましたがwww
SHINeeは日本公演は歌もMCも日本語で行ってくれるため、韓国語の歌を生で聴けることは実はなかなかないので大感動でした(ToT)/♡


三つ目の目的。「ある人に会いに」。
『お昼に明洞で~』と約束して現れたのはこの人。



元エムアップ社員のももちゃんです。
4月から韓国に留学中のももちゃんに会いに来たのです。
たった3週間ぶりだったのですがすごく久しぶりな感じ。

3人で一緒に展示会に行ったり、コンサートに行ったり。
ずっと行きたかった漢江公園にもやっと行くことが出来ました(^o^)
夜はももが住んでいる街にある、地元ならではのお店に連れて行ってもらったり。
ももは韓国語で店員さんと話したり、自分でサムギョプサルを焼けるようになっていたり、たった3週間でものすごく韓国に馴染んでいました。



今回の渡韓はライブやファンミーティング、またファン団体が独自に開いている展示会など韓国のアイドルファンの方々と接する機会が多い旅でした!
韓国のファンはアーティストと直接接する機会が日本よりも多いので、その分簡単には満足しない印象があります。
そんなファンたちの期待に応えるためのアーティスト側の努力やサービスは、勉強になることがとても多かったです。
私たちもお客様の期待以上のものを提供できるよう頑張ります!

個人的には、異国で一人頑張っている親友の姿を見て私も負けてられないな~と!
仕事もプライベートも充実させて、韓国語の勉強もヲタク活動ももっと頑張らなくては!!
と、結局韓国。次はいつ行けるかな~♡

韓国の結婚式に出席しました

こんにちは。
アジアコンテンツ事業部の大原です。

突然ですがみなさんは外国の結婚式に参加されたことはありますか?
先日、韓国の結婚式に出席してきましたので、その様子を少しご紹介したいと思います。


はじめに。新郎が韓国人で新婦が日本人です。
新婦と私が韓国留学時代にクラスメートだった縁で式にお呼ばれしました、
と言うことだけお伝えさせて頂きますね。


…結婚式が行われたのは土曜日でした。
いくら『お隣の国』韓国とはいえ、外国です。
心配性な私は特に、何があるかわかりませんので
余裕をもって行きたいなということで前日入りをすることにしました。
ご存じかもしれませんが、弊社は裁量労働制が採用されています。
今回は部署のみなさんにご協力頂き、この制度を利用して定時よりも少し早く退社し空港へ向かいました。

空港へ到着すると、ぱらぱらと報道関係らしき人が…
そうです!タイミング悪く韓国でMERSが流行しました(涙)。
きっとその取材だったんでしょうね。
出国前に友人たちに「今、行かない方がいいんじゃない?」とか言われたりもしましたが、
結婚式は1度しかないですからね。
最低限の予防として私もマスクと除菌ジェルを持っていざ出国です。



到着した時にはすでに24時。
何もすることなく翌朝を迎え、あれよあれよと結婚式がはじまりました。
韓国の結婚式はドラマで見たことしかなかったのですが、大体想像通りでした。
新郎新婦のお母さんが韓服(チマチョゴリ)を着て、
途中、旦那さんの愛を確かめるために腕立て伏せをしたり、
歌ったりと本当にドラマや動画で見ていたままでした。

特にやっぱりと思ったのが写真ですね。
式が始まる前も式が始まってからもとにかく写真!写真!写真!
『新郎新婦の顔が見えないよ!』って叫びたくなるぐらい、
カメラマンの叔父さんが2人に張り付いて写真を撮っていました。
きっと大きく引き伸ばして、寝室に貼るのでしょうね。ちょっと憧れます(笑)。



そんなこんなで式は正味1時間ぐらいでしょうか。
あっという間に終わってしまった印象です。
日本だと長い時間行われるので、なおさら短く感じました。

式が終わったあとは食堂で会食。
しかし、日本と同じでこの時期は結婚式が多いため会食場所も鮨詰め状態…
アジュンマ(おばさん)たちに囲まれて、せかせかと食事をしました。
久しぶりにあった友人たちとゆっくり食事が出来なかったのが少し心残りでしたが、これもまた良い経験となりました。

韓国では式が終わるとその足で新郎新婦は新婚旅行へ出かけます。
しかし、日本からもご家族や私たちが来韓したということもあり、
2人は気を遣って出発を1日送らせ、結婚式の後に二次会を開いてくれました。
結婚式の後はゆっくりお話出来なかった2人や友達たちと楽しい時間を過ごさせて頂きました。
本当に旦那さんが奥さんを愛してるのが伝わってきて、こちらも幸せになりました。



実はこのご夫婦、私が所属するアジアコンテンツ事業部の運営するサイト『韓流大好き!』で紹介されています!
馴れ初めから今後の日韓カップルの結婚生活についてなど、
奥さんであり、私の友人であるなつこさんが楽しく分かりやすく紹介してくれています。
韓国人との結婚を夢見ている日本女子のみなさん、ぜひぜひご覧ください!(笑)


…楽しい時間もあっと言う間でした。気が付いたら帰国しておりました…。
今回は結婚式がメインの旅でしたので仕方ありませんね。
あちこち出かけることは出来ませんでしたが、これだけは!と買って来たものがあるのでご紹介します。



コンビニのお菓子!
相変わらずハニーバターチップスというポテトチップスは売っておらず、
便乗して色んなメーカーが出した『ハチミツ×バター』の商品がズラーっと並んでいました。
以前、同じ部署のスタッフが『ハチミツ×バター』シリーズのお菓子をお土産に買ってきて下さったので、今回私は『ハチミツ×バター』は辞めて新商品を購入しました。
かっぱえびせんのパクリ?にチョコレートがコーティングされたお菓子と、タルトにチョコとくるみが入ったお菓子。

…それから、牛の絵が描いてあるチューイングキャンディー。
実はこのキャンディーは『韓流大好き!』内のコーナー「韓国コンビニ事情」で紹介した商品なんですよ。
いつも現地のスタッフが紹介してくださっているので、日本スタッフはなかなか食べる機会がないのですが、出張や旅行に行ったスタッフが購入して来てみんなで味見してみたりもします。
そこからまた新しいアイディアが生まれたりと、ON/OFFはしっかりと区別をつけながらも楽しく仕事をさせて頂いております!



CD!
元々韓国の音楽が大好きで、ダウンロードもするのですが、CDも集めております。
気が付いたら部屋の半分はCDです…地震が来たら大変です…

今回、時間のない中でも絶対に買おうと決めていたのがコレです。
『匂いを見る少女』という、JYJのパク・ユチョンさんと、シン・セギョンさん、ナムグン・ミンさんが出演したドラマのOST(オリジナルサウンドトラック)です。
ドラマの内容も去ることながら、OSTの楽曲が本当に良くて。
特にLOCOさんとGFRIENDというガールズグループのユジュさんが歌った『偶然に春』という曲がオススメです!
ドラマを見た方はもちろん、見ていない方も聴いて頂きたいです。

…実はこのOST、私が担当させて頂いている『↑K-POP完全版フル!』で配信しております(笑)。
1曲からダウンロード出来る上に、なんと!試聴は無料です!
…と、宣伝になってしまいましたが(笑)、本当に良い曲なので聴いてみてください!


最後に。なつこオンニ(お姉さん)、旦那さん、ご結婚おめでとうございます!
末永くお幸せに~ヘンボッカセヨ~

弁当男子!

コンテンツ事業本部、杉本です。

私は、4月よりがんばっている事があります!
それはお弁当を作る事、です。

もちろん日々のお昼ご飯代の節約という意味もありますが
昨年末ごろより育児休暇を取っていた妻が仕事を始め、
育児はもちろんのこと、掃除・洗濯・料理などなど家事を助け合いながら
楽しく過ごしていかなければならないからです!

実は私は一人暮らしの経験がなく、掃除・洗濯はなんとかできますが
料理に関してはからっきしだめでした。
朝早く起きて、最初にがんばって作った【自分用】のお弁当がこちらです・・・



なんともシンプルというか、冷凍食品をそのまま詰めて、おにぎり作って朝残ったリンゴを持ってきた
という単純なものでした。

それ以来、お弁当箱も買いまして晩御飯の残りを入れるというテクニックも身につけ・・・
本場北海道の鮭フレークをふんだんに使ったもの。

でもやっぱり冷凍食品に頼ってしまいます

色々試行錯誤しながら、お弁当には【彩り】が大事だ!
と言う事を学んだ結果

(すみません、ちょっとご飯が寄ってます、お弁当あるあるですね)
最初に比べたらお弁当らしいお弁当になってきました!!
あとは冷凍食品の数を減らしたり、果物をアクセントに加えたりと
もっともっと改良の余地ありでございます。

今日も美味しく頂いております!



妻の仕事は朝早い為、最近は私が妻・子供(幼稚園児)・自分の3人分の
お弁当を作れるくらいまでになりました
また、子供の幼稚園バスへの送り出しも私の仕事となってます。

その為朝の出社時間が30分ほど遅れてしまいます。
私達の事業部は基本的には朝の出社時間は決まっているのですが
裁量労働制を採用しており、
このような私の勤務状況でも柔軟に対応可能な体制となっています。

どんな事でも助け合いや、協力はとても大事だと思います
人数が多ければ多いほど、仕事でも家庭でもトラブルや問題点が発生します
でもこういう言葉を知っていますか?

「二人で協力すれば、つらい事は半分こ、楽しい事や嬉しい事は2倍!」

これを家族や、仕事場、友人関係なんかに置き換えて
コミュニケーションを取って日々過ごしていきたいなぁと思っています。

ゆるキャラたちの熱い戦いがはじまります!!

はじめまして。
マーケティング事業本部の加藤と申します。
ゆるキャラ事業を担当しております。

先日、休日を利用して上野の東京国立博物館で開催されている「鳥獣戯画─京都 高山寺の至宝─」を
見に行ってまいりました。





「鳥獣戯画」については、うさぎが猿を追いかけるシーンや、カエルとうさぎが相撲をするシーン、
うさぎが鼻をつまみながら川にダイブするシーンなど、
だれもが一度は教科書などで目にしたことがあるのではないでしょうか?

漫画のルーツとも言われる非常にキャッチーな作品です。日本のキャラクター文化の走りとも言えるかもしれません。

平安時代に描かれたこの作品は、不思議なことに誰が何の目的で書いたのか不明なんだそうです。
そんなぼんやりした作品が、1000年以上たった今も、連日行列ができるほど人々に見られているとは、
描いた当本人もびっくりでしょうね。

さて、キャラクターといえば「ゆるキャラ」。
かれこれウン十年前、みうらじゅんさんが、ある地方物産展で、
ボディに特産品のモチーフをこれでもかとつめ込んだ「ご当地キャラクター」が、
所在なさげに佇む姿をみて「ゆるいなぁ」と思ったのがひとつのきっかけとなって生まれました。

当時は「ゆるキャラ」などという概念はありませんでしたから、
人々も「なんかよくわからないキャラクターがいるな」ぐらいの認識で、誰も振り返りませんでした。

せっかく生み出された「きぐるみ」も自分の置かれたポジションに悩み
(「誰も私を知らないのに、ここにいる意味があるんだろうか?」とか「何のために生まれてきたのか?」とか・・・)、
所在なさげに佇むしかなかったのかもしれません。

ところが!時代は変わりに変わって、いまや「ゆるキャラ」といえば、子どもから大人まで大人気、
すっかり市民権を得てしまいました。

もしかしたら「ゆるキャラ」も、「鳥獣戯画」のように1000年のち歴史的遺産として、
展覧会やら教科書やらで語り継がれるかもしれない!!と思うと、
今こうして「ゆるキャラ」という事業に携われるということは、
スゴイことなんじゃないか?と思う今日この頃です。

さて、そんな「ゆるキャラ」の一大イベント、「ゆるキャラ®グランプリ2015」が、
本日6月10日のエントリー受付開始を皮切りに、いよいよ始動いたします。





今年も、ゆるキャラたちの熱い一年が始まります!

そして本日、ゆるキャラ®グランプリ公式ぬいぐるみ「みきゃん」が仲間入りします!





ゆるキャラ®グランプリ2014では第三位だった大人気・みきゃんのぬいぐるみ、
とても可愛いです!!肌触り最高!!みかんの匂いがしてきそう!!





10センチと20センチの2パターンがあります。両方ほしい・・・!

また、「ゆるキャラ®グランプリ2015」開催記念として、送料無料キャンペーンを行っております。
期間限定となっておりますので、この機会にぜひ!!





おまけ写真 池で遊ぶ動物たち

ダイヤモンドキッズカレッジ

はじめまして。
経理課の鎌田です。

先日、弊社でサイト運営のお手伝いをさせて頂いている、
元プロレスラーで総合格闘家、現在はタレントを中心にご活躍中の高田延彦さんが代表を務める
高田道場主催の「ダイヤモンドキッズカレッジ(以下DKC)」に参加してきました。

ダイヤモンドキッズカレッジとは・・・
子ども達の心と身体を磨く場所
一般的な体操教室とは違い、アマチュアレスリングの要素を取り入れた高田道場オリジナルの体操教室です。

今回は、3年連続3回目の宮城県開催となる東日本大震災復興支援 仙台大会でした。

体操教室は午前の部が小学校低学年、午後の部が小学校高学年の子どもたちが各クラス100名程参加されていました。

向井さんの
「目を見て話をちゃんと聞くこと」
高田さんの
「元気に返事、挨拶をすること」
「全力で取り組むこと」
を子どもたちと約束し、DKCが始まりました。



初めは恥ずかしがっていた子どもたちも、
高田道場のスタッフの方、お手伝いに来てくれた地元のレスリング部の高校生たちが
元気な返事をしているのを真似て、とても大きな声で返事をしていました。

道場の方、地元の高校生たちはさすが経験者・現役の方たちで
指導をしている姿がとてもかっこよかったです。
とにかく子どもたちも元気いっぱいで、体育館の中は終始熱気であふれてました。

そして頑張って体を動かした後は「やったー!いぇーい!」と周りの仲間とハイタッチをします。

「やったー!」で自分を褒めて 「いぇーい!」で喜びを仲間と共有するためです。

大きな声を出し、全力で体を動かし、みんなでDKCを盛り上げて
もはや体操教室というよりは大会。体育館内の一体感に感動しました。
子ども達、高田道場のみなさん、高校生たちとたくさんの「やったー!いぇーい!」をすることができました。









前日に仙台市の職員の方に被災地を案内して頂きました。
未曾有の被害をもたらした大震災ですが、職員の方の復興に向けての思い入れ、
子ども達や地元の高校生たちの元気な姿に感銘を受けました。
あらためて東日本大震災でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。

本当に貴重な体験ができた1日でした。