スタッフダイアリー

怒涛の武道館LIVEラッシュー!!

こんにちは!
マーケティング事業本部 新規事業推進課・内山です。

夏と言えば、音楽フェスだー!お祭りだー!花火大会だー!と毎年騒いでいる私。
先日2年担当していたマーケティング事業本部 音楽配信課から新規事業推進課へ異動となり、
新しく配属された新規事業推進課では、なんと8月は怒涛のイベント・ライブラッシュ!!

8月後半は、私が担当しているサイトが武道館ライブラッシュということで、
上司・金谷とカメラマン・山口と3名で取材へ伺ってきました。

まずは、こちら!!
8月20日(木) EXIT TUNES ACADEMY 日本武道館 2015




人気歌い手さんやボカロPさんなど、豪華出演者が勢揃いのイベント『ETA日本武道館』!!
昨年は、さいたまスーパーアリーナで行なわれた今イベントですが、
今年は初の日本武道館!ということでファンの方々も楽しみにされていたのではないでしょうか。

今回の武道館ライブに合わせて、EXIT TUNES MEMBERSサイトでは、
メンバーズロトやプレゼント企画、リアルタイムレポートなど展開していたのですが、
当日会場にも特設ブースを設置していただき、新規入会の促進を行なってきました!





ここで、みなさんに覚えていただきたいキャラクターをご紹介します!

その名も“たかもりんご”!リアルタイムレポートを担当していたり、やり手の広報です。
ゆるーいビジュアルに騙されることなかれ。ツイッターにも登場しております。

そんなたかもりんごのイチオシサービスが、なんと8月20日(木)より、ついに解禁。
なんと、EXIT TUNES MEMBERSサイトで音楽聴き放題サービスが始まりましたー!!(パチパチ)
月額500円でお好みのプレイリストが聴き放題なので、是非サイトを確認してみてください♪



■EXIT TUNESオフィシャルファンクラブサイト『EXIT TUNES MEMBERS』
http://www.exittunesmembers.jp/


続きまして、新規事業推進課怒涛の武道館ライブ2つ目は、こちら!
8月26日(木) May’n 10th Anniversary Special Concert at Budokan「POWERS OF VOICE」



同い年・同郷May’nちゃんの10周年記念ライブへ取材に行ってきましたー!
名古屋出身のアーティストさんに仕事で関わるのは初めてだったりします。

なんと記念すべき武道館ライブのタイミングで、
公式モバイルファンクラブサイト『May'n mobile』がOPEN致しましたー♪

武道館へ持っていく告知用のパネルを作成したりと、前日はバタバタでしたが、
当日のMay’nちゃんの笑顔で、すべてが吹っ飛びました。(※パネルの手作り感はご愛嬌♪)

FCサイト担当者の醍醐味は、時間をかけて企画したことが、ファンの方やアーティスト本人に
ダイレクトに伝わる、そして、歓喜する瞬間や新しいものが生まれる瞬間に立ち会える。
この部分が一番の楽しみであり、一番のやりがいではないかなと、私は思います!



10周年記念ライブということもあり、人気楽曲はもちろんのことバラードからロックナンバーまで、
幅広い楽曲で構成されていて、七変化するMay’nちゃんが楽しめた素敵なライブでした!

終演後のスペシャルコメントもサイトにて公開中なので、是非サイトを見てみてください♪

■May'n公式モバイルファンクラブ『May'n mobile』
http://sp.mayn.jp/

加山雄三 ファイナルホールコンサートツアー”若大将EXPO~夢に向かっていま~”

こんにちは、
FC事業本部のいさです。

先日、カメラマン山口と
加山雄三さんのファイナルホールコンサートツアー
”若大将EXPO~夢に向かっていま~”の取材に行ってきました。

2014年4月、自身の77歳の誕生日に発表した「若大将EXPO」。
都内各所での様々なイベントを開催し、
8月に行われた日本武道館では、自身の持つ最年長単独公演記録を更新しました。

その武道館公演で発表されたのが、
加山雄三ファイナルホールコンサートツアー”若大将EXPO~夢に向かっていま~” でした。
>>ツアー公演詳細



タイトルの通り、今回が最後のツアーであるとが告知されており
約10カ月をかけ、47都道府県、53公演が行われました。


公演前の取材では、自身の船で「80歳までに7つの海を渡る!」という大きな夢を実現させるため
このツアーをもって、毎年開催していた全国ツアーを卒業すると改めて発表、
またコンサートでは「みなさんも夢を持ってこれからも生きていこう! 今からでも遅くない!」と力強く語りました。

会場はもちろん超満員。
鳴り止まない拍手と大歓声に、急遽Wアンコールを披露し大団円を迎えました。


一ファンとして、ファイナル公演というのは寂しいですが
加山雄三さんは音楽活動をやめるわけではありません!
「音楽は生涯の親友なので、一生続けたいと思っている」とも話し、
加山雄三としての音楽活動や、先日メジャーデビューを果たしたTHE King ALL STARSでの活動は
引き続き継続する事を話しました。
>>THE King ALL STARS


終演後、なんとご挨拶をさせていただく機会をいただき
加山雄三さんとカメラマン山口と一緒に写真を撮らせていただきました。


取材にお伺いするといつも「ありがとう」と声をかけて下さいます。
ファイナル公演、素晴らしかったです。ありがとうございました。



最後に...
加山雄三オフィシャルファンサイト「Ageless life」では
公演前のインタビューや、ツアーファイナルの模様を特設ページで公開予定となります。

こちらも是非お楽しみに!!!



生命大躍進展!

みなさんこんにちは。
コンテンツ事業部のかわしまです。

先日は連日の暑さから一転、ふるえるほど涼しくてびっくりしました。
もうそろそろ、夏も終わりなのでしょうか…。
あれ…私、ちゃんと夏楽しんでたっけ…

夏…海…行ってない!!
山…行ってない!!

これはいけない!!…そこで!!

行ってきました!
国立科学博物館 特別展「生命の大躍進展」


40億年の進化を語る太古の生物がやってくる!!(HP引用)
上野は美術館や博物館がたくさんあり、多くのファミリーが訪れていました。

地球が生まれてから40億年の間、絶滅と進化をくりかえしてきた生命の軌跡が、この展示でみることができます!
カンブリア紀の化石や、史上最大の節足動物「ウミサソリ」の標本、有名な霊長類化石「イーダ」など、生命の進化をひもとく上でとても貴重な展示がたくさんありました。



中でも人気だったカンブリア紀のアイドルアルマロカリスの模型!
質感といい口元の精巧な作りは圧巻です!
約5億800万年前の化石も展示されていました。


私がオススメなのはこちら!
ウミサソリの巨大化石と大迫力のレプリカです。
この大きなサメのような生き物は「ダンクルオステウス」
デボン紀に生息していた魚類で体長は6~10mにもなると想定されています。
こちらは当時の姿を描いた復元映像も流れていて、動きなどをよりリアルに感じることができました。


展示を見る中で、生命は地球が生まれてから大きな絶滅の危機が5回もあり、そのたびに進化を繰り返していった経緯を知りました。
聞き覚えのある「恐竜」や「哺乳類」が生まれる前にも、たくさんの生物がいて、少しずつ進化していったと思うと、生命の神秘を感じざるを得ません。
私たち人間も、哺乳類の進化の過程の一部なのでしょう…。生命、奥が深すぎます!

子供から大人まで楽しめる展示でしたので、みなさまもぜひ訪れてみてください!



そしてそして!
実は楽しみにしていた「コダモン」コーナー!
こちらは「生命大躍進展」と連動したスマートフォン向けアプリで、弊社も開発協力をしておりました。
5億年前のカンブリア紀に実在した古代モンスターを進化させる育成ゲームです!
その一部が今だけ大パネルで楽しむことができます!
しかも現在コラボ企画が行われおり、コダモンのレアキャラをGETできるカードを入手することができます!
私はもちろん…あのキャラをGETしました…!
こちらのアプリもぜひチェックしてみてください!

コダモン~古代モンスター進化中!~




大人気の「ハイ三葉虫ハイチュウ」を部署のみなさまへお土産として購入し、個人的にもいくつか購入しました。
お土産もとっても可愛かったです…!
そして最後に弊社デザイナーのうえむらさんと寿司ランチをしました。


楽しい展示を見られて、おいしいものを食べて、私の夏はこれにて終了です!
ではまた!

進路は南へ ヨーソロー

こんばんは!TKBです。

先日、SKE48 Mobileの取材で愛知・知多半島の小野浦海水浴場に行ってきました。





今回は「美浜海遊祭2015 SKE48 SPECIAL LIVE SHOW」という野外イベントの取材でした。
開場の数時間前に現地入りしたんですが、もう人・人・人の群れで熱気がスゴい!
主催者発表によると会場内に2000人、会場外には1400人が詰めかけたとのことです。





この「美浜海遊祭」は東海テレビが主催するイベントで、SKE48は2013年から3年連続で出演中。
野外ステージでのスペシャルライブは、夏の恒例行事としてファンの方々に熱く支持されています。





全24曲にも及ぶ白熱のライブや恒例の水着ファッションショーなど、今年もめちゃくちゃに盛り上がった美浜海遊祭。
くわしくはSKE48 Mobileでレポートしましたので、ぜひ下のバナーからご覧ください!








開始前に下見を兼ねて砂浜にも行ってきたんですが、見渡すかぎりの大海原にテンション急上昇。
気付いたら波打ち際に向かって駆け出してしまいました。青春ですね。
※しばしTKBグラビアをお楽しみください





このライブの模様は、8月31日(月)14時55分~東海テレビでも放送されるとのことです。
ご興味がある向きはそちらも合わせてチェックしてみてください!

以上、TKBでした。

大阪2人旅

こんにちは、
FC事業本部 ディレクション1課のすずきです。

先日会社の夏休みを利用して同じ部署のいささんと大阪旅行に行ってきました!!
ライブなどで何度か大阪には行ったことがあったのですが、
ホテルとライブ会場の往復ぐらいでちゃんと観光をしたことがなく、
今回はベタに観光名所などをまわって大阪を満喫してきました。

心斎橋のホテルに泊まったこともあり、初日は心斎橋から道頓堀のアーケードを散歩、
有名なグリコの看板を見物。
そして友人に教えてもらった大阪で有名な串カツ屋さんで夕飯を食べ、
帰りは夜食にたこ焼きを買ってホテルに戻り、話しに夢中になっていたら朝5時!!
外はうっすら明るくなっている中、就寝しました。



そして次の日、まずは通天閣へ。
通天閣のまわりは飲み屋さんが多く、どこのお店も平日の昼間から営業していて、
東京ではあまり見ない光景だったので印象的でした。

ビリケン神社でお参りをしてガイドブック片手に歩く私たちはどう見ても観光客で、
そんな私たちを見つけた人力車のお兄さんに声をかけられ、
営業されるがままに人力車で通天閣のまわりを案内してもらいました(笑)
最初はちょっと恥ずかしかったのですが、こういう機会じゃないと乗ることもなく、
お兄さんのおすすめの撮影スポットで写真を撮ってもらったり、
いろいろ説明してもらったりで乗ってみると思っていた以上に楽しかったです。



その後は、鶴橋という大阪のコリアンタウンへ。
東京の新大久保には何回か行ったことがあったのでそんな感じなのかと思っていたら、もっとディープな印象。
日本語が通じないのではと思うほど、韓国のどこかにありそうな商店街や市場の雰囲気で、
食料品はもちろん、韓服や雑貨、日常生活品などのお店が多かったです。
のんびり商店街を見た後は韓国カフェで休憩。





他にももっと見たいところや行きたい場所はあったのですが、今回の大阪旅行はこれで終了。
たこやき弁当を食べながら東京へ帰ってきました。



あっという間の大阪旅行でしたが、とても楽しい旅行でした。
当社の夏休みは自分で仕事のスケジュールを調整しながらとれるので、
混んでいる時期などをはずして旅行に行くことができます。
今回も平日の混んでいない時に観光することができ、
人が多くて・・・ということがなかったので思い切り楽しめました!!

余談ですが私の部署は同年代の女性が多く、
プライベートでも飲みに行ったり、バーベキューをしたりと、普段からとても仲がよく楽しい部署です。
仕事では上司と部下の関係だったり、お互い切磋琢磨する関係だったりしますが、
プライベートでは同じ時間を楽しむ友達でもあります。
仕事の相談だけでなく、プライベートな相談ができたり、
会社の同僚という枠を超え、休日も一緒に過ごせる人達に出会える環境で働けるということは
実はあまりないのではないかと思うとすごくいい環境で働けていることに感謝しています。

そしてこれからも「働く時は働く」、「リフレッシュする時はリフレッシュする」と、
ON・OFFのメリハリをつけて、仕事もプライベートも充実させれたらと思います!!

初めての単独インタビュー!

こんにちは!アジアコンテンツ事業部のヒョンジョンです。

基本は社内業務が多い私ですが、先日は初めてアーティストの単独インタビューをさせていただきました!

インタビューさせていただいたのは、韓国のアイドルグループ"男の中の男"MR.MR(ミスターミスター)の方たちです。6人組のグループで、メンバー全員が身長180cm以上という抜群のビジュアル!2012年に韓国でデビューし、ついに、今年の6月24日に日本デビューを果たした実力派グループです♪

私は、今年の1月からモバイルサイト『韓流大好き!』で、メンバーらの直筆日本語日記を掲載する「MR.MRの日本語マスター」コーナーを担当させていただいていましたので、普段から注目して応援していたグループでした。なので、今回インタビューさせていただくことになって嬉しかったです!
しかし、普段の仕事では、韓国語は翻訳など文字で使うことは多いですが、話すことはあまりなかったので、不安でした(笑)。

まず、インタビュー前に同じ部署内で『MR.MRモバイルサイト』を担当している大原さんと、普段取材やインタビューを担当しているライターの藤野さんと相談しながら、質問を決めておきました。
でも、それだけでは不安だったので、こっそり韓国語の台本(?)を作りました。質問だけではなくて、挨拶から、次の質問への繋ぎの言葉など…。本当に台本です(笑)。そこまでするほど、自分の母国語能力に自信がないのです\(^o^)/

そして、インタビュー当日。
到着すると、メンバーらが元気よく挨拶してくれて、そのおかげで少し緊張を和らげることができました。

インタビューの前に『MR.MRモバイルサイト』のコンテンツ素材をとらせていただいて、


(↑モバイルコンテンツ用のお絵描きをしている時の様子)


(↑『MR.MRモバイルサイト』に集まったファンからの応援メッセージを見ているメンバー)

いざ本番へ。

私の噛み噛みの韓国語にも、メンバーらは元気よくテンション上げてインタビューに挑んでくれました。インタビューを進めていくうちに、久しぶりに話した私の韓国語も徐々に封印が解除され、楽しくインタビューさせていただきました。
今まで彼らの日記を毎週読んできましたが、こうやって直接お話をさせていただいて、彼らの意気込みや、ファンへの思いなど、熱い気持ちを感じることができました。
また、ぜひともインタビューさせていただきたいです。反省点も多かった今回のインタビューですが、次からはもっと段取りよく進めていけるように勉強します!



この日のインタビュー記事は『韓流大好き!』で公開中です♪


現在、週末はリリースイベントで忙しい彼らですが、9月からは日本で全国ツアーも控えています!これからも活発に活動していくMR.MRの応援よろしくお願いします!

お肉の力で一致団結!真夏のバーベキュー企画!!

こんにちは。コンテンツ事業部の田口です。
暑い日が続き、体調など崩されてないでしょうか?

東京都心では猛暑日の連続最長記録を更新したそうですね。
熱中症などお身体に十分お気を付け下さい。

夏といえば、海、プールもいいですが、バーベキューなども最高です。
カンカン照りの日差しの中、ビールにおいしいお肉など、普段家で飲んだり、
食べたりするよりも何倍もおいしく感じるものです。

私は学生のころ、今ぐらいの暑い時期は、家から出ず、ゲームや漫画などクーラーのガンガン効いた部屋で
楽しむタイプの人間(その頃、培ったエンタメ知識はコンテンツ制作でフル活用しております笑)で、
海やらプールやらバーベキューやらを楽しむ人たちの気持ちが良く分かりませんでしたが
社会人になり、みんなで協力をしてひとつのコンテンツを作り上げていく楽しさに触れたこともあってか、
夏ならではの遊び企画を練り、みんなで楽しむことがとても好きになりました。


コンテンツ事業部では年末まで面白いコンテンツ企画の進行がビッシリ!
※皆様にお届け出来る日が楽しみでなりません!


私の所属するコンテンツ事業部企画制作課は、
課名の通りどれだけ面白い「企画制作」をするかが重要。

クリエイティブな思考は、外部からの色んな刺激を常に受けることが大事。
部署では「仕事も遊びも全力!」をテーマに日々、楽しみながら働いていることもあり、
夏本番前、みんなで全力リフレッシュをはかり、2015年、残り半年を突き進んでやろう!
そんな気持ちで、夏企画を立案!

当社では毎年恒例で社員みんなで楽しめるイベントを行っています。
その中で昨年、秋に行ったバーベキュー(https://info.m-up.com/staffdiary/?category=staffdiary&id=2000000956)が
大変好評だったので、今年も実施しようと考えました!

また、どうせやるなら昨年を超える企画にしてやろう!
そう決意し、昨年を超えるために念頭に置いたのは

①日々、業務の中で関われる人は、一握りなので、社内交流を活発にして、
 相互の協力を強めるため、多くの人に参加してもらう

②昨年のバーベキューの経験から改善点を抽出、反映させた企画にする

ということ。


まずは、当日までのスケジュールや各分担の割り振り!
昨年の秋にバーベキューを行った実績があるので、それまでの段取りや流れを
前回の幹事JINさんからヒヤリング!

器材の準備、食材の準備や、参加者集めの方法、など様々な面で参考にさせてもらい
非常にスムーズに進行することができました。

また、前回のバーベキューでの改善点などないかも確認。
人気の食べ物や飲み物が集中して足りなかったことなど…
いくつか改善できそうな点を発見することができました。


日々の仕事にも通じることですが、サイト運営などもPDCAを繰り返し、やっと完成したサイトであっても
実際に人々の目に触れる、利用してもらうまで気付けなかった細かな改善点などがございます。

そうしたこと要望など日々受け取って、改善させることがサイト運営でも大変重要になります。


そして当日用意した料理などがこちら!









昨年足りなかった料理、飲み物への配分を多めにしたり、
また新メニューの追加なども行って、みんなに満足してもらうことができました!




次に、場所取り!昨年とは違い、今年はバーベキューのゴールデンシーズンと言われている夏!
場所の確保が困難になることが予測されるので、早々に会場を確定させました。
場所取りのポイントとなるのは、夏ということもあり、「日陰」!
みんなに、快適に過ごしてもらえるように、公園の見取り図や、過去にそこでバーベキューを行った
方のブログ記事などをチェックし、入念に当日の場所確保のデモンストレーションを行いました。



結果、当日はロケーションも良い、日陰の場所を確保することに成功!
みんなにも喜んでもらえることができました!







事前の段取りや、リスク、懸念点などを考えて進行させることは
コンテンツ制作、サイト制作などにも共通のことで、受け手の人に喜んでもらえるように
入念に準備することの大切さを改めて実感させられました。





最後に、参加者が楽しんでもらえるようにちょっとした演出も用意!






画像は企画内容と当日に用意されている料理などを一風変わったテイストで紹介しているしおりです。

参加者向けのしおりですが、デザインやレイアウトにちょっとした話題性を持たせて、みんなが思わず他の人に共有し、
参加者の輪が広がればいいなという思いで工夫して作成しました。

これはデジタルコンテンツ制作においても共通で、誰かに共有したくなる話題性を
持たせる工夫をして制作することが大切
であります。







そして…結果的に去年の約1.5倍もの人に参加してもらうことができました!






多くの人に参加してもらい、今まで、なかなか話しをする機会のなかった他部署の人と、
熱いweb業界談義を繰り広げたり、サイト制作、運営で気を付けたほうが良いポイントなどを
アドバイスいただいたり、とってもためになるお話しをすることができ、大変有意義な
バーベキューをすることができました!





遊びにも仕事に通じる大切なことを学ぶチャンスがたくさんあることに改めて気付かされました。

これからも「仕事も遊びも全力!」で頑張っていきたいと思います!










最後に、コンテンツ事業部で制作した夏のしゃべってキャラを紹介します。



ふなっしー海ver.

デジタルコンテンツでも夏を感じて、去年と違う夏の楽しみを増やしてみてはいかがでしょうか?
ダウンロードは下記よりどうぞ!

しゃべってdキャラ取り放題(ふなっしー特設ページ)
http://shabechara.jp/pip/373598/index.html

防火防災管理者講習へ

総務経理部の齋藤です。
先月、消防庁の講習へ行ってきました。

消防法の対応遵守や、災害予防、有事の際の誘導指示なども
総務課の大切な仕事の一つです。

ある基準の人数・構成となるビルは各フロアに
防災管理者・防火管理者を常設する必要があるのですが、
当社の有資格者が退職してしまうため、私が取得することとなりました。
私が今回受講してきたのは防災・防火管理が同時に取得できるものです。

消防庁の公的資格とは言え、講習を受けるだけの簡単なものです。
・・・と、思ってはいけません。
朝から晩までみっちり時間割された二日間がかりの講習で、
最後には簡易合否試験もある大盛り内容となっています。


朝8時半より受付で15分前には到着したのですが、
既に入口前は長蛇の列が・・・。受講者は250人ほどいるようでした。

分厚い教科書を三冊購入し、指定席に着席して講習開始。
50~90分刻みで講習が進みます。
会社の座り心地のいい椅子に慣れているため、
プラスチックの椅子は固すぎてお尻が痛くなりそうです。
なんだか大学の授業を思い出してしまいます。



テキスト・スライドを織り交ぜ、災害や火事の恐ろしさを叩きこまれます。
なんだか運転免許講習を思い出してしまいます。

実は私は過去に火災現場を経験しており、
火事の際の煙の怖さや群衆のパニック行動の怖さが身に染みています。
自分自身の安全、社員の安全、同じビルにいる人たちの安全を守るため
真剣に講習を受けてきました。

初日は管理制度や有事対応の知識や対策を学び、
二日目に関連法令・条例の認識、防火防災設備の扱いや
消防庁へ提出する書類の作成方法等を学びました。

最後に30分程の簡単な試験があり、二日間の講習終了となります。
講習中に試験に出るポイントは教えてもらえるため、ほとんどの人は合格できます。
私も無事に修了証をいただくことができました。



有事の際は第一に身の安全と脱出経路の確保です。
安全かつ迅速に身を守るため、建物の構造と非常口の位置の把握は
普段から意識しておきたいですね!


NEGiFES

デザイナーのikedaです。

7/20(月・祝)海の日に埼玉県 所沢航空記念公園で開催された
Negiccoの結成12周年を祝う野外フェスティバル「NEGiFES」に参加させていただきました!

会場入ると家族連れも多くアットホームな雰囲気。フードコートも併設されていて
イタリアン、長岡洋風カツ丼、南魚沼きりざい丼といった新潟県のご当地グルメも充実していました。
どれも美味しそうで迷いましたね。

暫く悩んで選んだのは”イタリアン”

新潟グルメ初体験でしたが自分的にめちゃめちゃ好きな味でした!

途中、Negiccoメンバーによるフードコートレポートがありましたが
店舗スタッフの方へのインタビューでは新潟愛、Negicco愛が伝わってきて和みましたー♪


ライブでは、Especia、OKAMOTO'S、TRICERATOPSの順に、熱いパフォーマンスが繰り広げられ
出演者・ファン皆が祝福ムードで非常に気持ちの良い盛り上がりをみせ、会場は最高に居心地の良い雰囲気!
さらにはNegiccoと各出演者とのコラボレーションもあり見所満載でした!
出番の終わった出演者が観客と一緒にステージを観覧している姿は身近に感じられて非常に好感が持てましたー

Negiccoの出番になり雷が鳴り始め大雨が来るんじゃないかと心配になりましたが荒れることはなく!
「圧倒的なスタイル」という曲中、観客が肩を組み始め、一緒に見てた同僚もいつの間にか周りと肩を組んでいて・・
そしてラインダンスを始めたので自分もそこに加わってみました。
慣れていないので目の前のイスに何度もスネをぶつけてしまいましたが楽しい雰囲気に痛みを感じないぐらい
盛り上がりも最高潮で会場全体の一体感が凄まじかったです。
Negicco凄え!と感じる楽しすぎるライブ空間でした!

メンバーが語っていたように15周年、20周年と続けていって大きくなっていくNegiccoの活動を
これからも見続けていきたいと思います♪

自分はモバイルファンクラブ「Negicco House」と、公式サイトリニューアルの制作を担当してきましたが
Negiccoの魅力をより感じられた良い機会になりました。
そして、今回見させていただいたNEGiFESで
Negiccoのことが、さらに好きになりました!!
今後も活動を末永く応援しながらも、モチベーション高くデザイン・制作に取り組んでいきたいと思います!



■Negicco OFFICIAL HOME PAGE
http://negicco.net/

■Negiccoモバイルファンクラブ「Negicco House」
http://sp.negiccomobile.net/


いよいよ8/16(日)には日比谷野外大音楽堂で
Negicco初の野外ワンマンライブ「Negicco at 日比谷野外大音楽堂 Road of Negiiiiii ~Negicco One Man Show~ 2015 Summer」が行われます!
こちらも楽しみですね!

■Negicco at 日比谷野外大音楽堂 Road of Negiiiiii ~Negicco One Man Show~ 2015 Summer特設
http://negicco.net/special/roadofnegiiiiii20150816

70'sバイブレーションYOKOHAMAに行ってきました!

こんにちは。音楽配信課山本です。

普段はアーティスト公式サウンドアーティスト公式コールアーティスト公式ビデオといった、課名にならった業務を主に行っている私ですが、
そこだけにおさまらないのがエムアップなのです。


エムアップという会社は、自分がやりたい!興味がある!といった事があれば、
所属部署や所属の課を越えて、 “チャレンジ”させてくれる、とてもポジティブな社風です。
もちろんビジネスとして成り立たないといけないというのが大前提ではありますが。

例えば自分が好きな漫画や注目している俳優さんなどと仕事がしたい!このキャラクターは絶対に流行る!
など、強い意志と根拠を持って話をすれば、きちんと話を聞いてくれますし、
頭ごなしにダメだ、なんて事はありません。日々アンテナを張って、刺激のある仕事や生活が出来ます。


さて、前置きが長くなりましたが、私は音楽配信課で音楽の配信を日々の業務として行なっていますが、
今回ご紹介する“こんな事もやっているよ”というのを少しでもお伝え出来たらと思います。


今回の私の果たすべきは業務内容はズバリ

『ギターをイベントで展示する!ギターを販売するサイトを作る!ギターの写真集を電子書籍化する!』

の3本でお送り致します!

まず、なぜ音楽配信をしている人がサイトを作れるの?写真集を電子書籍化ってどうしたらいいの?と思う方もいらっしゃるかと思います。


こちらは何の問題もありません。エムアップにはその道のスペシャリストが沢山います。
各担当部署の方と、自分の希望や、コスト面、スケジュール面などの打ち合わせを重ねていく事で、その疑問や、不安は解消されます。
部署内だけではなく、他部署との連携が取りやすく、また、アイディア1つで、横にも縦にも広がっていける、そんな機会も沢山あります。

そこで今回立ち上げたサイトがこちら!


ヴィンテージギターマーケット

魅力的なギターが販売中ですので、ぜひぜひじっくりとご覧になって下さい。

電子書籍はこちら。
なんと、上記のサイトで売っているギターが掲載されていますので、探してみて下さいね!
『The Japanese Bizarre Guitars』

『The World Vintage Guitars』


さて、ちょっと長くなってしまいましたが、本題に入りたいと思います!


8月1日~9月13日の間、横浜赤レンガ倉庫1号館にて開催されている70'sバイブレーションYOKOHAMAというイベント会場で、
ヴィンテージギターマーケットにて販売中のギターを貸出、展示する事になりました!

6月のはじめにその話を受け、イベントの主催の方と6月、7月と着々と打ち合わせを重ねていきました。

展示するギターのセレクトから始まり、貸し出す本数、展示方法、セキュリティ面、輸送方法、また、
楽器はとてもデリケートなので展示場所の日当たりから室温の話まで、とにかく気になるところや、
心配なところを洗い出し、先方に伝え、話し合う事で、懸念点をひとつひとつ無くしていきました。

さて、そうして業務を進めていくと、時が経つのは本当にあっという間です!

待ちに待った8月1日、イベント開始と同時に私は会場にいました。

イベントスタートに相応しい、本当に気持ちが良い位見事なお天気でした!


【赤レンガに近付くと何やらお祭りのような雰囲気!!】




【入口前のポスターをパシャリ】




会場内は60年代~70年代の音楽とアートワークを中心とし、貴重なポスター、雑誌、
コンサートチケットなどが展示されております。

個人的にかなりテンションがあがったのはこちら


【YMOの使用機材がセッティングされてます!!!】



写真ではお伝えしきれないのが残念でなりません。。。
とにかくあの“YMO”がこれを使ってたのか!!すげー!!と、単純なコメントしか出てこないくらい、
ワクワクしました。

そして、会場内をもう少し進んだその先には....


【ギターが展示されていました!】


この2か月は本当にあっという間で、初めての事も多く大変でしたが、ポンっと浮かんできたアイディアや、お話から始まったものが、
こうして実現しているところを観る、というのはなかなか感慨深いものがあります。

そして、こういった気持ちがまた、日々の業務と改めて向き合っていく糧になるのではないでしょうか!

それでは!

※会場内は撮影が可能な場所と、撮影が禁止されている場所があり、今回は特別な許可を取って
  撮影をしています。撮影をする際は注意書きをよく確認し、撮影可能な場所でのみ撮影をして下さい。



保養所活用術(初キャンプデビュー)

みなさま、こんにちは。
コンテンツ事業本部のたろうです。

暖冬とはいえ、徐々に寒くなってきた今日この頃。
温泉にでも入って、ゆっくり温まりたいですよね・・・?

温泉といえば、鬼怒川、草津、箱根、白骨・・と色々思い浮かびますが、

そう!

当社には鬼怒川に温泉付きの保養所(リゾートマンション)「鬼怒川リバーサイドレジデンス」があるのです!

その鬼怒川の保養所ですが、温泉や周辺のポイントについては、他のスタッフのダイヤリーを参考に
していただきつつ、(温泉プチ旅行ー鬼怒川編ー鬼怒川保養所の想い出

私は、長期滞在を念頭において設計された保養所の利用システムを有効活用し、
秋キャンプを楽しませていただきましたので、こちらをご紹介したいと思います。

鬼怒川でキャンプ?長期滞在?システム?と意味が分からないかと思います。

当社の保養所、補助金の支給などもあり、すでに社員の懐に優しいのですが、
長期滞在してもリーズナブルに過ごせる料金システム、いやむしろお休みの取れる限り
リゾートマンションという事もあり、長期滞在すべき物件が多くなっております。

社員同士ゆずりあいの精神第一ですが、他の社員の宿泊希望が特になさそうであれば、
思い切って少し長めにリゾート&リフレッシュ。

私は今回、ちょっと長めに抑えた鬼怒川の保養所を拠点に、
那須高原の高規格キャンプ場まで足を伸ばし、小さいおチビ達の初キャンプを体験させました。

鬼怒川から那須まで、同じ栃木県内という事もあり
約60km。車では1.5時間くらいでしょうか。

都内から1.5時間も走ればいいキャンプ場があるのでは?
と思いますが、そこはやはり、キャンプの後はゆっくり温泉に浸かりたいじゃないですか?

そして、近場では味わえない”旅”感や高原ならではの爽やかさなど、
那須まで行けば違ってきます。

また、おチビ達にとっては人生初キャンプ。いい記憶にしたい訳です。
急な体調悪化や、天候悪化。夜には気温もぐーっと下がります。
ちょっとしたことで過酷な体験になってしまうキャンプ。
寝袋で寝たくない!と、期限を損ねてしまう事だってあるかもしれません。

イザというときには、鬼怒川まで戻ってしまえばいいや、という気楽さも
この「保養所拠点プラン(勝手に命名)」のいいところかと思います。


という事で、早速鬼怒川の保養所へ。





真っ青な青空に負けないくらい、おチビ達の元気も弾けます。

荷物運びもその日の夕食も、もちろんお手伝い。

薪や食材を買いに行ったり、近くの足湯に行ったりと、翌日のキャンプに備えて
着々と準備を進めます。

そんなこんなで1日も終わります。

もちろん、目が冴えきったおチビ達はすんなりと寝てはくれません・・・



さて、鬼怒川の保養所に2泊ほどした後に、いよいよキャンプデビュー当日です。

天気はバッチリ、早速設営準備に取り掛かります。

キャンプは準備からが楽しいので、今回はとにかくなんでもかんでも
手伝いをおチビ達にもやらせてみました。



自分たちの寝床を作ったり、ごはんを作ったり、すべて自分たちでやり遂げたんだ
という体験を通じて得れる感動が、子供達の成長の大きな栄養素となってくれればなと思っております。

おや、テントの中に・・・



昆虫とも自然と距離が縮まります。

自分も小さいころの旅行や登山の記憶が未だに残っていたりします。





タープ・テントの組み立てが終われば次は火の取り扱い。

熱が上に昇る話や、何が危険かなどをじっくり指導しながら火おこしタイム。

料理に”暖”に明かりにと、火の大切さも身に染みてわかります。



最後は、念じて着火完了です。

はい。



火の準備ができたところで、今度は夕食の準備です。

休む暇はありません(笑)

当然おチビ達も大活躍です。

ここまでくると、混ぜたり、野菜を切ったり、もう立派な戦力です。

煮物系の準備と並行でピザやお肉といった焼き物系の準備にも取り掛かります。



ピザソースを塗ってチーズをまぶします。

出来あいのものではないので、準備は大変ですが、味は格別です。



気がつけば、夕暮れが近づいてきてます。

どうでしょう?キャンプサイト、焚火もメラメラいい感じになってきましたよね。

そんなこんなで・・・

料理の仕込みも終わって一息つけば、あっという間に夜に・・・・。



焚火に照らされながら、満天の星を眺める。

大人はおいしいお酒を、おチビ達はマシュマロを火にあぶりデザートタイム。

なかなか贅沢ではないでしょうか?

テレビもパソコンもない非日常で、なんだか照れくさい気持ちになるくらい

じっくりと会話したような気もします。


そして、翌日はキャンプの疲れをゆ~っくり癒したのは言うまでも
ありませんが、おチビ達の今年一番楽しかった事、第1位を獲得してしまったのは
ちょっと頑張りすぎたかなと思ってます。


そんなこんなで、鬼怒川の保養所から、話がそれてしまいましたが、
次はキャンプ場”にも”長期滞在してもいいのかな、と思える今日この頃でした。


私の保養所を使ったリフレッシュ。以上になります!


では。