こんにちは。
コンテンツ事業本部のしゅうたろうです。
当社には、沖縄や軽井沢、日光に保養施設があるのですが、
先日、ふらりと軽井沢の保養施設に行って参りました。
軽井沢の保養施設、ラ・メゾン旧軽井沢と言いましてマンションタイプの
宿泊施設となっております。
旧軽井沢の中心部に位置し、ゆったりとした敷地に高級感のある設備でホテルのような雰囲気です。
内装などは、他のスタッフのブログをご覧いただければ雰囲気が分かると思いますが、
あくまでマンションタイプなので、利用者同士がマナーを守って気を配りながらキレイに使用します。
【利用社員の声その①】
【利用社員の声その②】
実は私、軽井沢にはちょくちょく行くことがあります。
車での旅行や遊びが結構好きで、もちろん観光地として軽井沢に行くこともありますが、
車仲間と一緒に、四輪駆動車を使ったオフロードイベントなどにも参加したりします。
その会場が、浅間山の麓、浅間サーキットだったりしますので、軽井沢に滞在します。
という事もあり、車仲間と集まる時は、必然的に主催者さんの住むココ『軽井沢』が多いのです。
私が軽井沢に行くときは、車仲間含む軽井沢在住の大事な知人が何名かおりますので、
地元の情報を色々と仕入させてもらい、『知る人ぞ知る』スポットなんかを探したりします。
今回も連絡を取りつつ、「美味しいイタリアンかスペイン料理が食べたい!」と、
その知人に相談させていただき、教えてもらった場所に向うのです!
保養施設「ラ・メゾン旧軽井沢」は、旧軽銀座にあり、教えてもらったお店は中軽井沢。
ちょっーっと距離があります。
タクシーで向かってもよいですが、ここは”旅情”を味わうため、敢えて鉄道を使います。
「しなの鉄道」(しなの鉄道株式会社)
JR東日本から譲り受けた国鉄形電車の115系の車両がちょっと懐かしい、
雰囲気のある鉄道に乗り隣駅「中軽井沢」を目指します。
少し遅めの時間帯という事もあり、がらーんとした車両を後にし、駅近くのそのお店に向かいます。
お店に到着!すると、な、なんと「入店する前に読んでください!」との張り紙が!!!
なんだか扉を開けてはいけないのか、と入るのを躊躇してしまいましたが・・・・
----------
あなたが5つの条項に当てはまるのなら、
当店でなくてもいいのかもしれません。
----------
とこだわりのポイント5箇条が書かれているものでした。
期待と不安に胸をいっぱいにしながら、イザ入店!!
自家菜園や契約農家の野菜といった長野県産の食材やスペイン産食材に拘っているだけあり、
とてもおいしいスペイン料理でした。特にパエリアは、もう1度食べに行きたくなる
素晴らしい味でした。
近くに寄った際は、是非、一度拘りポイント5箇条をチェックしてみてください。
⇒「スペイン料理 エステーリャ」
「ラ・メゾン旧軽井沢」には、キッチンもあるので、自炊することも可能です。
こんな感じで私の様にウロウロするもよし、中でのんびりくつろぐも良し。
平日の業務中は、のんびりマイペースに・・・という訳にはいかないので、
こういったときに思い思いのペースで、メリハリつけて過ごすのはとてもいいと思います。
私は、ついついウロウロしてしまいますけどね・・・・汗
さて、最後は最近お知り合いになりましたお蕎麦屋さんを少し宣伝(笑)
⇒「信州そば処 きりさと」
軽井沢駅から徒歩10分。
オープンテラスもある優しい味わいのする、上品なお蕎麦を提供するお店。
鴨のロース網焼きやだし巻き玉子なんかのサイドメニューも充実。こちらもチェックしてみてください。
途中から食事処の紹介の様になってしまいましたが、
365日仕事し続けれる人はいないと思います。
こういう保養施設などを活用し、休息できるとに思いっきり休息するというのも
仕事をしていく上で、重要かなと思います。
私も、しっかりと職責を果たし、軽井沢マスターを目指そうかと思います(笑)
では!!
スタッフダイアリー
保養施設で軽井沢マスター
駆逐してやる!!
こんにちは、デジタル出版事業部のならむらです!
東京マラソンが終わってからというものはブクブク太りだしております。
さすがにヤバイと思いつつ、なかなか運動というのも気が引けるもので、こういうイベントに参加をしてみました。
進撃の巨人×リアル脱出ゲーム
『ある城塞都市からの脱出』
リアル脱出ゲームは過去にも参加をして以降、ドハマりをしてしまった謎解きイベントとなります。
「謎解きイベント」というとパズルとかクイズみたいな、インドアなイメージを持たれる方もいるかもしれません。実際多くのイベントが室内での開催となるのですが、今回の会場はこちら。
横浜スタジアム!
謎を解いていくにつれ、色んな所に移動してヒントを集め、ひたすら謎を解いていく。
もちろん頭をフル稼働させるのですが、スタジアム内グラウンド・バックヤードを行き来しながらヒントを集めるのは結構重労働!
しかもこの日は、幸か不幸か好天に恵まれスタジアム内の温度も大変なことになり相当体力を使いました……w
制限時間内に全ての謎を解き明かし、ある言葉を作り出すと脱出成功となる今回のイベント。
脱出成功しましたー!!(^O^)
成功記念に友人&主人公でパチリ
今回の謎解き、全国ツアーをしているのですが、8月には神宮球場で開催される模様なので、是非ご興味のある方はチェックしてみてくださいね!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
もちろん当社でも『進撃の巨人』を総力特集!
アーティスト公式コミック内では「進撃の巨人」本編はもちろん、大人気のリヴァイ兵長をフィーチャーしたスピンオフ作品「進撃の巨人 悔いなき選択」も絶賛配信中!
また、当社運営の「マチ★キャラとり放題 for スゴ得」でも、ミカサ・リヴァイなどが登場することが決まり、今後より一層熱い展開が待っている「進撃の巨人」から目が離せない!!
取材デビューしました!
はじめまして。
2013年の12月にエムアップに入社し、アジアコンテンツ事業部で『韓流大好き!』を担当しているヒョンチョンです。
先日、取材デビューをすることになり、NU'EST(ニューイースト)日本デビュー決定記念記者会見に行って来ました!
NU'ESTはデビュー前からメディアやイベントを通じて、韓国で注目を集め、2012年シングル曲「Face」でデビューしました。デビュー当初から新人らしからぬ実力と抜群のビジュアルで一気に韓国の若い子たちを中心に大人気に!また、ミニアルバム「Action」を発売した時は、カムバックと同時に音源サイト検索語ランキング1位になるほど話題になりました。
平均年齢18歳の実力派グループNU'EST…。たくさんのメディアの方たちが集まっていて、やはり注目されているんだなーと実感しました!
しかも、今回の記者会見はファンの方たちも招待して行われたため、会場はあっという間にぎゅうぎゅうに…!
脚立を使わないといけないぐらい満員になった会場!
そして、どんどん熱気に包まれる会場の中、カメラ調整で必死な私。(笑)
カメラ使いにあまり慣れていないので、最初はピントが合わず焦りました。
しかも、時間が経つにつれ、カメラの重さで腕が悲鳴をあげ始めて、運動不足を実感しました…(泣)
最後のフォトタイムの時は、メンバーに視線をもらうために、記者さんたちがどんどん声をあげ…私も、なんとか勇気を振り絞って韓国語で声をかけたら、ちゃんと視線もらって撮影することに成功しました。腕の痛みなんか忘れるほど嬉しかったです。(笑)
今回私は撮影だけでしたが、一人で記事も撮影もこなす記者さんたちって本当にすごいと改めて感じました。
約1時間の会見は、最後までテンションMAX!
メンバーらは、名前を呼ぶファン一人一人にちゃんと手を振ったり、会見中はずっと日本語で話して、言葉に詰まったときはファンが助けてくれたり!
アーティストとファンの距離が近い感じがしました。
日本のファンにとっては待ちに待ったNU'ESTの日本デビュー!
そんな記念すべき日に、取材をさせて頂いて幸せでした(*´∀`*)
これからもNU'ESTの活躍を応援します!
NU'ESTの日本デビュー決定記念記者会見の様子は、私が担当している『韓流大好き!』にて近日公開予定です。
ぜひご覧ください!
SHAKALABBITS“AX”ラストライブ!!
こんにちは、
FC第1事業部 ディレクション2課のすずきです。
先日、3月にモバイルサイトがオープンしたばかりのSHAKALABBITSさんのライブ「THANK YOU★AX!! -LAST PARTY-」に、
同じ部署の加藤さんとサイトのデザインを担当しているデザイナーの長嶺さんと一緒に取材に行ってきました!!
今回はこれまで何度もライブをおこない、ファンの方との「待ち合わせ場所」となっていた、
とても思い入れのある“SHIBUYA AX”が5月で閉館になってしまうということで開催された“AX”最後のライブ。
うれしいことにチケットはSOLD OUT!!
会場は開演前からぎゅうぎゅうで熱気に溢れていました。
当日はすでにオフィシャルサイトとモバイルサイトでセットリストを発表していたので、
会場にいた方は1曲目からアンコールまでの39曲、何が披露され、どんな曲順なのかを知っている状態でしたが、
次にどんな曲がくるのかが分かっているからこその楽しみ方ができ、こういうライブの在り方もいいなぁと思いました。
こちらが関係者に配られた当日のセットリスト。
途中UKIさんが「本当はみんな大変なこととかいっぱいあるかもしれないのに、
この瞬間はみんなが楽しい顔をしているのがうれしくて泣けてくる。
みんなハッピーでいて欲しい」といいながら泣いている姿を見て私もうるっときてしまいました。
「SHAKALABBITS」というバンドを始めてからたくさんのことを乗り越えてきたメンバーの言葉には
毎回のように感動してうるっとくる私です。(涙腺が弱すぎな部分もありますが・・・。)
メンバーの言葉はいつも「私も頑張ろう!!」と思わせてくれます。
今回もメンバーのようにいろんな壁を飛び越えられる、強い人になりたいと思いました。
ライブはもちろんのことですが、最初からアンコールまで大盛り上がり!!
今までお世話になった“AX”に対する思い入れが伝わる本当に素敵なライブでした。
そして、この日のライブでモバイルファンクラブ限定ライブと夏からのツアーの開催が決定したことを発表!!
モバイルサイトでは只今会員限定チケット先行を行っております。
モバイルファンクラブ限定ライブは「SHAKA CITY ROCKERS」、「釈迦兎寄合」の会員限定ライブとなっておりますので、
是非この機会に会員になってみてはいかがですか??
ライブに行ってまたパワーを頂いたので、
これからもコンテンツをより充実させて楽しいサイトにしていけるように頑張ります!!
→PJ←サミット in 北海道
全国39箇所の年またぎの全国ツアー「Re:EARTH」のファイナルを終えたばかりの→Pia-no-jaC←が
打ち上げを兼ねたFC旅行「→PJ←サミット in 北海道」を開催いたしました。
今回で5回目となる大人気のFC旅行「→PJ←サミット」ですが
一昨年・昨年の開催地沖縄から一気に北へ飛び、なんと今年は北海道へ!!
全国各地から集まったたくさんのジャッカーズと共に、私も取材同行させていただきました!
※少し前の出来事ですが..
現在特集ページ展開中のため書かせていただきます。
3/28~30までの2泊3日の→PJ←サミットでしたが
メンバー・スタッフは前日朝から北海道に入り、
ライブハウスでの打ち合わせや、イベントを行うゲレンデ会場下見、
宿泊施設の導線等チェックや、小樽の街でのロケハンなど...
お客様に喜んでいただけるよう、しっかり準備を整え当日を迎えました。
気になる旅行のスケジュールは...
●1日目
ライブハウスでの限定ライブ(みっちり2時間)、ホテルでの大宴会、写真撮影、深夜の卓球ets...
●2日目
ゲレンデでのゲーム大会、コースに分かれ(スキー・スノボコース/小樽散策コース)北海道を満喫タイム、
ホテルのレストランでのスペシャルディナー(ライブ&ゲーム)、打ち上げets...
●3日目
バスでのメンバートーク、旭川動物園
※詳しいスケジュールはモバイルサイト「ジャックと豆の木」でも無料公開中!
その他にも
なかなか聴くことのできない曲の演奏や、未発表曲の初出し、
モバイルサイトで大人気の動画コンテンツ「炎の十番勝負※1」の公開収録や
手書きの譜面などの豪華なプレゼント、
最終日には参加者の皆さん全員に、特製オルゴールがプレゼントされるなど
これまで参加させていただいたFC旅行の中で一番(断トツ!)
本当に3日間のとは思えないほど、ぎっしり、内容の濃いFC旅行でした。
プレゼントのオルゴールはこの日の為に何カ月も前から準備
参加したお客様の分だけではなく、なんと参加スタッフにも配られました。
今回私は撮影メインで参加させていただきましたが
どのお客さまもとても楽しそうで、
このようなFC旅行を企画したメンバー・スタッフの気持ちに、とても感動しました。
そして私も、負けないくらいの特集ページを作ろうと思いましたw
また、モバイルサイトを運営しておりますが
いつもご利用いただいている、お客様と直接的に接する機会というのはなかなかない事なので
色々な感想やご意見をいただき、とても良い勉強になりました。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「→PJ←サミット in 北海道」
現在→Pia-no-jaC←モバイルファンサイト「ジャックと豆の木」では
サミット特集ページを公開中!!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
●PHOTOギャラリー
普段見る事のできない、メンバーの様子を多数公開(無料サンプルあり)
また今回参加されたお客さまからのご要望にこたえ、参加者限定公開のPHOTOアルバムをご用意!
PC・スマホ・モバイルでの閲覧、写真のDLができるようになっております。
●ダイジェストMOVIE
3日間のダイジェストMOVIEをみれば、サミットの様子がまるわかり!(無料サンプルあり)
●スケジュール公開
●メンバーからのコメントメッセージ
●参加者からの感想一覧
●お土産PRESENT
など盛りだくさんの内容となりました!
※3日目のPHOTO・MOVIE公開は6/2(月)となります。
こちらも是非ご覧ください。
- 株式会社エムアップホールディングス
-
- 採用情報
-
- お問い合わせ