クリエイティブ事業部オオタです。
先日The Mercury Soundさんのライブに行ってきました。
The Mercury SoundとはRiyootaさんとSatsuさんのミクスチャーボーカルユニットで、
CDの音源では聞いたことあったのですが、
ライブで初めて生歌を聞いてビックリ!!!!!!!!!!!
物静かな印象を持っていたのでこんなに激しく二人が歌う姿にとても圧倒されました。
というのもThe Mercury Soundさんは弊社でホームページ制作のお手伝いをさせていただいており
そのホームページ制作のミーティングにメンバーのお二人もご一緒にさせてもらったのですが、
その時はとても物静かなお二人だなーという印象があったからです。
こちらのイベントの写真です。事務所さんからいただきました。
ライブでも歌ったFor YouのMVは
声優にLiLiCoさん、栗原類さんが声優をし
短編アニメーション作品になっているので必見です!
スタッフダイアリー
The Mercury Sound "Gatsby Show" 2013 in Early Summer
仕事公開☆夏のイラスト作成
こんにちは。
メディア開発事業部、若狭です。
季節は夏!
ということで、今日は仕事で描いた夏のイラストを公開したいと思います。
夏の風物詩、打ち上げ花火です。
こちらは、Illustratorというソフトを使って描いています。
どんな流れでイラストを作成したのかというと…
こんな感じです。
花火のイラストは、モバイルサイト『パワーパフ ガールズ』の8月待ち受け背景に使いました。
『パワーパフ ガールズ』では、毎月、季節が感じられる待ち受けを配信しています。
ご興味のある方、ぜひ一度チェックよろしくお願いします(*^^*)
『日韓フレンドシップフェスティバル2013』に行ってきました
こんにちは!
メディア開発事業部『韓流大好き!』担当の藤野です。
韓国エンタメに携わるお仕事をしているだけに、
日頃から「韓」という文字が目に付くと飛びついてしまう私ヾ(*´∀`*)ノ
7月6・7日に、東京ドームシティプリズムホールで
「日韓フレンドシップフェスティバル2013」が行われるということで、
なんと2日間ともおじゃましてきました!
日韓の友好交流促進を目的としたこのイベント。
行ってみると、韓国の観光地をPRするブースや、放送局のブース、
大学語学堂(語学センター)の留学相談コーナーなど、
盛りだくさんの内容となっていました。
ちなみにこの日は七夕ということもあり、
みんなの願い事を書いた短冊を飾った烏鵲橋(オジャッキョ)も作られていました。
※烏鵲橋とは…鵲の橋のこと。韓国でも日本の七夕と同じ伝説が語り継がれています!
ほかにもドラマ撮影現場を再現したブースがあったり、
韓国の伝統料理コーナーには王様がいたりと…
(ちゃっかり一緒に写真撮ってもらっちゃったりして)
見て回るだけでも楽しかったです(*^_^*)
でも私の目的はゲストによるトークショー♪
1日目はアンミカさん、2日目はコウケンテツさんのお話を聞かせていただきました。
今やタレントとしても活躍している、モデルのアンミカさん。
韓国観光名誉大使としても活躍されているだけあって、
「おもてなしの心」にまつわる日韓のエピソードについて語ってくださいました。
また、韓国のモデル事務所にも所属していらしたアンさん直伝!
スタイルキープのための「肩甲骨体操」や、
真っ直ぐな脚になる「モデル脚体操」も教えていただいちゃいました。
料理研究家のコウケンテツさんは、日韓の良さを活かしたサムゲタン風鍋と、
和素材を使ったビビンバを紹介。
韓国には「以熱治熱(イヨルチヨル)」という言葉があるとおり、
暑い日には熱い鍋を食べて元気になりましょう!ということで紹介してくれました。
ビビンバもお肉ではなく、タコとエビ、枝豆、きゅうり、みょうが、プチトマト、青じそを入れた
さっぱりバージョンを実演してくださって、早速我が家でも挑戦決定!
待っているだけでは得られない情報も、こうやって足を運ぶことによって
新たな発見があったりして、とても有意義な時間となりました。
私も『韓流大好き!』を通じて、日韓の架け橋になるべく、
もっと頑張っていこう!と思いを新たにしながら、会場をあとにしました。
実はこの「日韓フレンドシップフェスティバル2013」では、
『韓流大好き!』の人気コーナー「BS11韓ラブ」の番組公開収録として
今大注目のK-HIPHOPグループM.I.Bが登場!
ZE:AやCODE-Vなど人気K-POPアイドルのライブも行われて、
たくさんのファンで盛り上がっていました!
ぜひ『韓流大好き!』の「BS11韓ラブ」コーナーもチェックしてみてくださいね★
快勝!
マーケティング事業部setoです。
ロッテの応援に行ってきましたドイテドイテ o( ̄∇ ̄o)))))゚ロ゚ノ)ノ
先発は大嶺!(キレのあるストレートが武器の本格派右腕。)
始球式にはロッテのマスコット(マーくん、リーンちゃん、ズーくん、クール)も参加です。
ちょっと遠かったかなσ(^_^;)..
一回表、相手チームの攻撃が容赦なく、先制点を取られ余計応援に力が入ります。
私達ファンの気持ちが通じたのか…2回には大量7点も!!!
ラッキー7では、苦手なジェット風船はビクビクしながら膨らまし手拍子、歌、ジャンプと
皆さんにお見せ出来ないのが残念です (/∇≦\)アチャ-!ミテランナイ
帰りがけ、選手の手形があったので前監督ボビーバレンタインと勝利のハイタッチ!!!
なんちゃって(笑)
手作りリンゴジャム!
コンテンツ事業部の杉本です
みなさんの朝食はパン派ですか?ご飯派ですか?
日本人ならご飯!ということでご飯派が多いでしょうか?
我が家は朝の時間の関係上、断然パン派でございます
さてパンにつけるジャムは色々な市販物が売っていますが
リンゴジャムを食べたことがありますか?
一度市販のリンゴジャムを食べてからはまってしまい
すぐに無くなってしまう事から、自分で作ってしまう事にしました!
作り方・・・
リンゴを角切りにします。
皮は色付けに使いますので、よく洗ってとっておきます。
フライパンにリンゴ、砂糖とレモン汁を入れて、しばらく放置します。
水分が出るまで置き、火にかける。
煮立ったら蓋をし、ごく弱火でリンゴが透き通るまで煮ます
透き通ったら蓋を取り、皮を取り除きます。
蓋をしないで煮詰めて、
ジャムより少し緩い感じで火を止め
最後にシナモンをふって出来上がり!
これで朝から美味しいパンを食べて
元気に一日乗り切りましょう!
- 株式会社エムアップホールディングス
-
- 採用情報
-
- お問い合わせ