スタッフダイアリー

ハートぱん

こんばんは

デザイン課のナガミネです。


パン屋のパンが好きで、
週に1回はどこかのパンを食べてます。



最近はヒカリエの濱田家で毎週買ってます。

買うものはほとんど決まっていて
人気NO.1の豆パンと、しかくいパンのどれかは絶対買ってて
もうひとつはそのときの気分で選んでます。



こないだ
そのお気に入りのしかくいパンを買ってみたら
なんとハートの焦げが付いてました。





これはぜったい恋愛運UPでしょ。
*合成じゃないです。偽物の愛なんていらないし笑


・・・なーんて書いてたら食べたくなってきたので
あした買いに行きます。

坂本龍馬を訪ねて。。。(京都編)

クリエイティブ事業部のヤマグチです。
今日は、僕が京都に行った時の話をします。



京都に行った時には、必ず立ち寄ることにしている場所があります。
高台寺です。



ここに、坂本龍馬さんのお墓があります。
結構高いところにありますので、ひたすら昇ります。



すぐそばの円山公園には、
龍馬さんと、盟友、中岡慎太郎の銅像があります。




二人が凶刃に倒れた現場となった、近江屋跡です。



慶応3年11月15日。
その日は、龍馬さん33歳の誕生日のことでした。

11月15日。
この日には、今なお多くの人が、
龍馬さんの冥福を祈り、京都・高台寺に集まります。

山岳へろへろ丸(箱根サイクリング)

こんにちは。
プログラマ島田です。

自分は通勤も自転車、週末は土日のどちらか1日中自転車にまたがって過ごすという感じで自転車を趣味にして、世田谷区大原にあるサイクルカフェが母体のチームに所属しています。そのチームメイトたちと先日箱根の強羅までサイクリングに行って来ました。
前週の天気予報では雨という事でしたが、当日は暑すぎるほどに晴れました。

都内から強羅まではおよそ100キロ。
今回は初心者、女子など幅広く参加者がいるので終始まったりペースでした。

休憩なう



小田原あたりまではほとんど平坦です。小田原〜箱根湯本までが若干の上り、箱根湯本〜強羅は山岳というコースで、平地好きから山岳好きまで楽しめるコースです。

箱根湯本についたらいよいよ山岳ステージ!テンション上がります。
スタートは箱根湯本の駅前で、ゴールはユネッサン手前のファミリーマート。
車の切れ目を狙ってスタートーーーーーーーーーー


おこだよ!おこ!!!

山好きのメンズが集まれば自然と追い掛けっこです。

激おこ!!激おこ!!

最後のコーナーを曲がってトップでファミマへ!

げきオコスティックファイナリアリティぷんぷんドリーーーーーーーム!!


タイムは25分ちょい。出力は305Wぐらいですね。



そのあとは、もうちょっと先にあるホテルまで行って露天風呂で疲れを癒し、床に就きました。

普段は一人で走ることが多いですが、みんなで走るのも楽しいですね。
チームの皆様に感謝感謝です。

つるのさん待ち受け撮影

ある晴れたつるの剛士さんの新作待受撮影の日。

所属レコード会社のポニーキャニオンさんの社内+近辺で撮影をしよう!ということで、
私カトウとエンメイジさんで直前ロケハンを行いました。
※ロケハンとはこちらをご覧下さい

今回のテーマは「散歩」ということで自然な光がポイントでした!!
そして選んだ場所はこちらです!!



なかなかいい緑具合です♪

そして撮影した写真がこちら!



ちょっと眩しそうですが、この写真以外にも
つるのもばいるで配信していますので、ぜひダウンロードしてください!


そんなつるのさん。
明日放送の「歌がうまい王座決定戦スペシャル チャンピオン大会」に出演されます。
過去に何度も優勝し、歌手としてソロデビューのきっかけとなったこの番組。
歴代のチャンピオンが一同に揃い、頂点を目指します。
7月2日(火)18時55分~ フジテレビ系です!ぜひご覧ください♪



最後に。つるのもばいるの情報を不定期でお知らせするTwitterも登場★
こちらもお願いいたしまーす!!!

マクロス30周年!

マーケティング事業部 樋口です。



インターネットで調べてみると、実にたくさんの30周年が存在するんですねー。



 「東京ディズニーリゾート開園30周年」


 「ダウンタウン結成30周年」

 
 「G-SHOCK誕生30周年」



その他、実にたくさんの30周年が存在していました。




そして、何といっても30周年といえば、、、


 「マクロス30周年!!!」


1982年(~83年)に「超時空要塞マクロス」が放送されて以来のメモリアルイヤーなのです!




そして、当社では、このメモリアルイヤーに向け

『マクロス★コンシェル』のサービスを開始しました。




 docomo スマートフォン しゃべってキャラ対応





 マクロスフロンティア ランカ (CV:中島愛さん)



歴代のマクロスシリーズのキャラクターがしゃべってキャラやマチキャラになって登場予定、

銀河の歌姫 シェリル・ノームのしゃべってキャラも絶賛制作中、7月上旬登場予定ですのでお楽しみに♪





そして、メモリアルイヤーに相応しく、

記念商品の発売や記念イベント等が盛りだくさんな1年ですが、

何といっても本年度、最大の目玉は、、、



“マクロスクロスオーバーライブ 30” @幕張メッセ




 ©1984, 1992, 1994, 2002, 2012 ビックウエスト ©2007 ビックウエスト/マクロスF製作委員会・MBS



最高に熱い夜になりそうです!!



----

『マクロス★コンシェル』 アクセス方法

docomoスマートフォン

[dメニュー]→[メニューリスト]→[きせかえ/待受画面]→[きせかえ/待受/マチキャラ]→[マチキャラ]