スタッフダイアリー

Christmas Dinner Show

こんにちは!
WEB FC1課のいさです。

皆さん今年のクリスマスは何をして過ごしましたか?
家族や友達、恋人と一緒に過ごしましたか?

私は加山雄三さんのChristmas Dinner Showに行ってきました。



<2012年12月23日(日)>
会場:グランドプリンスホテル新高輪 (大宴会場 北辰)
料金:¥40,000




お仕事ではありましたが
ディナーショーに行くのは初めて!
また加山さんのディナーショーということで
どんなスペシャルなライブになるのか、とても楽しみでした。

会場についてまずビックリしたのは
広い会場にぎっしりとテーブル席が並び、
ドレスコードで華やかな600人近くのお客様が
全国各地からつめかけていたことです。

改めて、加山雄三人気のすごさを実感しました。






前回、湘南BUS TOURスペシャルライブの模様を撮影させていただき
加山雄三オフィシャルメンバーズサイト「AgelessLife」で公開いたしましたが
今回は、Christmas Dinner Showの模様をお届するため
3台のビデオカメラを回し、ライブの模様を撮影いたしました。


途中ステージから降り、
各テーブルを回りながら握手をしたり、みんなで一緒に歌ったり
会場のあちこちで「しあわせだなあ~」のセリフをお客様に言ってもらい
笑いや涙を誘うような場面もあり

最後は皆さん立ち上がり、大合唱!!!

とても素晴らしいディナショーでした。




これから撮影させていただいた映像を編集し
加山雄三オフィシャルメンバーズサイト「AgelessLife」で公開していく予定です。

ここからが大仕事になるのですが
早く皆様に公開できるよう、
気合いを入れて編集にかかろうと思います。


お楽しみにっ!


THE JAYWALK

CHRISTMAS SPECIAL LIVE 2012 〜New Born Tears〜
Billboard Live TOKYO

昨年に引き続き THE JAYWALKクリスマスライブの撮影におじゃましてきました。

今年は、ライブ写真は、もちろんのこと、楽屋でのバックステージ写真も撮影
してきました。

Vocal 馬渕君の緊張が、伝わりませんか

知久さのMCの中で 本日の放送より
BS-TBS「世界ウルルン滞在記 リターンズ」
エンディングテーマ 「世界でいちばん好きな場所」が流れることが発表され
ました。

カラー写真は、THE JAYWALK OFFICIAL SITEで ご覧ください。



ライブ終了後に 記念撮影
皆さん本日は、お疲れ様でした。
感動のライブありがとうございました。

CODE-Vクリスマスライブ!!

コンテンツ事業部、音楽配信担当ホリエです!

本当に最近寒くなりましたね!
うちの実家も雪が降ってるみたいで
冬好きの僕にとってはお正月実家に帰るのが楽しみです♪


さて先日『CODE-V』のクリスマスライブ"Holy night Miracle night 2012"に
音楽事業部ECのマエダさんとウチヤマさんで行ってきました!!
冬といえばやはりクリスマスですよね♪


【CODE-V】

左から「ナロ、ソル、ジェウォン、サンウ、ルイ」
メンバー全員がメインボーカルを務められる抜群の歌唱力と美しいハーモニー
4オクターブの声域を持つ5人組ボーカルグループ!!

CODEは「暗号」「規約」という意味を持ち、更に『V』には3 つの意味がある。
ローマ数字で5人のメンバーを表す『V』
VOCAL GROUPの『V』そしてVICTORY”の『V』
「5人のヴォーカリストが、夢を叶えるために全力で走っていく。」
という強い思いを込めたグループ名!!

着うた、着うたフルはコチラ!!
メロディコール、待ちうたはコチラ!!



会場にはサンタの帽子をかぶったりトナカイの角をつけた
MIRACLE(ファン)で溢れかえってクリスマスモード全開!!



もちろんグッズもチェック♪

CODE-V OFFICAL SHOPはコチラ!!


メンバーそれぞれの個性を活かしたコーナーや
もちろん美しい5人のハーモニーなどなど堪能!!

クリスマスらしいサプライズもあり
涙あり!笑いあり!の最高のライブ!!

さらに会場を出る時にはクリスマスプレゼントも貰っちゃいました♪



さらに待望の3rdシングルリリースの発表もあり
2013年もCODE-Vに注目です!!

冬といえば!!

コンテンツ事業部のタロウです。

どうもこんにちは。皆さま、寒い冬をいかがお過ごしでしょうか?

冬といえば、ケータイの冬モデル・・・と思ってしまうのは私だけでしょうか・・・汗
今年の冬も、ボーナス商戦という事もあって各キャリアさん、たくさんの新機種を発売してますね。

この新機種が出るタイミングで新機能だったり新コンテンツが登場しますが、
今年の冬は、docomoさんから「しゃべってコンシェル」の新機能「しゃべってキャラ」が
スタートしましたね。CMでもよくご覧になられたのではないでしょうか?

別のスタッフがブログでも書いている通り、当社はこのしゃべってキャラを
ちびまる子ちゃんやガチャピン、おじゃる丸など様々なテーマで
沢山&精力的に作っていてスマートフォン向けの公式メニューにて大好評配信中です。

特にちびまる子ちゃんは、「しゃべってコンシェル」のCMにも使用していただき・・・


ご覧の通り♪♪
パンフレットやチラシ、遂にはなんと販促ティッシュにまで使用していただきました!!

ユーザー様の反応も上々で、早くも友蔵さんのリクエストがあるなど
次回作のリクエストも殺到しています。

たかがコンテンツ、されどコンテンツ・・・自分達の携わったコンテンツが
多くの方に使用していただけるというのはなかなかできない体験だと思っており、
道端で使っている人を見かけたら思わず声をかけてしまうかも・・・(笑)



発売直前まで、しゃべるコンテンツなので【声】のチューニングをします。
・・・キャラクターの個性を理解しながら、コンテンツに『命』を吹き込む作業です。

当社は昔から音に関わるコンテンツを多く扱っているので、
ここのノウハウは他社には負けません♪



こちらはしゃべってキャラチームの忘年会です♪

作るのがとっても難しいので、ベテラン勢が携わります!
あれ・・・女性がいないって??

たまたまです。

「次のマーケティングはどうしようか?」
「こういうのがあればいいよね」
「市場はこうなるんじゃない?」

などなど、次の展開を大好きな日本酒を嗜みながら練るのです!

これからも一同、愛情もってコンテンツを作っちゃいますので、
是非遊んでくださいね!

よろしくお願いします♪


辛いものの効果

コンテンツ事業部の杉本です

先日、ウィルス性胃腸炎というものになってしまい、非常につらかったです・・・
風邪予防に、うがい手洗いはもちろん、公共交通機関を使うときはマスクを必ずして
食事に関してもお肉などはきちんと火を通して食す。

3歳になる娘もいるので、インフルエンザの予防接種を受け
非常に用心していたにも関わらず、やはりかかってしまうときには、かかってしまうものなのですね

さて、私は辛い食べ物が大好きです。
トウガラシ、わさびを始め、カラシなどなど・・・。
辛いものはあまり取り過ぎると悪い影響がありますが、ある程度ならばいい効果があります。
食欲増進や整腸作用、冬は身体が暖かくなりますし、夏には夏バテ効果も期待できます。
さらには、集中力増加などの効果があるとも言われていて、お仕事効率もアップするのではないでしょうか?

また、代謝を活発にさせるので、女性の方にはうれしいダイエットにも効果的かも!?

ところでみなさん、「山わさび」という香辛料を知っていますか?
別名西洋わさびという名前で、すりおろしたものはローストビーフの薬味としてよく使われます

北海道ではこれを「山わさび」と呼んでいて、醤油漬けにして好んで食べています


お皿に出してみるとこんな感じ


緑の本わさびよりも、とっても辛くしゃきーんと脳が引き締まります。

夏バテ、冬の寒さなど精神的につらくなった時、僕はこれを食べると元気になります
お仕事中に疲れてしまって、コンビニで買ってくる栄養ドリンクさんよりも数倍効きますね!

関東や関西ではなかなか手にする機会がないかと思いますが
特産物イベントなどでは結構登場しますので、見かけた際には思い出して頂けるとうれしいです。