こんにちは!
3課のさいとうです。
先日、我がコンテンツ企画制作3課で久しぶりの飲み会を致しました!
というのも、3名の新しい仲間が入ったので、歓迎会も兼ねて♪
(だいぶ先延ばしになってしまった方もおりますが;)
美味しいお酒とつまみで、飲み会は大盛り上がり↑↑
年末のかなり忙しい時期で、新人さんともあまり絡めない日々だったので、
こうした機会を持てて良かったです。
最後に新人さん達と一緒にパチリ♪
うちはデコメ系中心部署なので女子が多めです。
(丁度ここに写っていない撮影者2名が男性でしたので、
この写真だとハーレム状態に見えますね笑)
こういった飲み会は普段聞けない話が聞けてとても楽しいです!
来年も頑張って行きましょう★
スタッフダイアリー
★歓迎会★
ECのおしごと~デザイン編~
アーティスト系グッズ通販の担当をしております音楽事業部EC課マエダです。
先日12月13日、hideさんのお誕生日にあたるその日に、hideさんが名付けたブランド
「LEMONed 」の店舗の一つである通販サイト・LEMONed SHOP hide-city店が
リニューアルオープンとなりました!!!!
LEMONed SHOPについては長年通販サイトを運営させていただいておりますが、時代の流れと共に
今までのサイトでは使いにくかったり、商品の魅力を伝えづらい部分も出てきたため
まずはPCサイト・携帯サイトを大幅リニューアルいたしました!
お買い物していただく動線がかなり解りやすく・使いやすくなったのはもちろん、
今回はデザインも大幅リニューアル。
ちなみに、デザインを決めていく流れはこんなカンジ↓。(携帯版)
最初は落書きと見まごうようなアイデア出しから始まり、クライアント様はもちろん、
部内・社内のいろんな人の意見を聞きながら、一つずつレイアウトを決めていき、
それをデザイナーチームに形にしてもらっています。
経験豊富な制作陣から「ここはこうしてみたらどう?」というアドバイスを貰ったり、
「明らかにオカシイ、コレ!」というところは「直しておいたよ。」とさりげなく助けてもらったり、
デザイナーチームの皆さんには本当に日々感謝しております。
また今回は年末12月ということで、いろいろ大きな案件が重なり…なかなか思うように作業が
進まない&まとめられない中、後輩のみんなが積極的に作業をしていってくれた結果、
無事予定通りのオープンに至った次第です。みんながいてくれたらからこそできたサイトです。
サイト自体は思っていた以上にいいものができ、クライアントである事務所の方からも
見やすくなったとお誉めをいただいたとはいえ。
自分の仕事のスケジューリングがうまく出来なかったことや、制作陣・部内のみんなとの
連携をうまくとっていけず、からまわりするわ、制作スケジュールをカツカツにしてしまったことは
反省の極みでして…。本当に皆んなには感謝の気持ちでいっぱいです・・・。
ただエムアップは、自分たちで考えて仕事をしていくことができる会社だとも思うので
何がいけなかったのかをしっかり反省しつつ、制作陣や部内のみんな、サイト制作に関わる
皆がより仕事をしやすい環境でできるようにしていなければな、と思う今日この頃です。
リニューアルや新規オープンなど、大きなプロジェクトに携わりますと、やはり大変なこともたくさんありますし、
オープン直前はもう、胃がキリキリするくらいの思いをしたりすることも正直あります。
けれども、お客様が私たちが作ったサイトでワクワクしながらお買い物してくださり、
そして届いた商品を使ってくださる姿を想像すると、そのためなら頑張れる!とものすごく励みになります。
街でサイコベアを見かけると「お!」とうれしくなって、ついつい目で追いかけてしまいますし、
サイトの限定商品を持って下さる方を見かけた日には、それこそ抱きつきたくなるくらいうれしいです。
(実際抱きついたりはしないですのでご安心を・笑)
無事、今回リニューアルOPENいたしましたが、これからも「こんなことをしてみたい!」「こんな商品売ろう!」
などなど、利用していただく皆さんに喜んでいただけるように、アイデアを一つずつ形に
していきたいと思ってます。そしてみんなで作り上げたこのサイトでたくさんのお客様の笑顔に会えることを
楽しみにしています。
日々進化してくLEMONed SHOPで、ぜひお買い物を楽しんでください!!!
リニューアルと同時に販売している大人気のイエローハートのiPhoneケースは残り僅かですよー!
次回入荷は未定ですのでお早めに!!!
忘年会
マーケティング事業部 樋口です。
12月も半ば、
いよいよ年の瀬も間近に迫ってきた今日このごろ・・・
マーケティング事業部は、
私の所属する営業チームの他、印税管理や撮影など業務が非常に多岐に渡るセクションですが、
やはりこの時期は、忘年会と称し、取引先の方との会食の機会も多く、肝臓がもっぱら弱くなる時期でもあります。
この日は、10月に新規サイトを立ち上げたTBSテレビの方がたとの会食でした。
男6人で、お店は 「男前料理」 と五島列島福江港直送の魚という・・・笑  
『TBS公式☆キャラコンシェル』という、
スマートフォン向けサービス(for docomo)になるのですが、
話題の「しゃべってキャラ」にも対応したアニメキャラサイトです!
12/24のクリスマスイブには、映画「けいおん!」の地上波初放送も決定!!(※一部地域を除く)
ということで、多いに盛り上がった一夜でした。
【オンエア情報】
★12/24(月)23:50~
 TBS(TBSテレビ)
 HBC(北海道放送)
 SBS(静岡放送)
 TUY(テレビユー山形)
★12/28(金)25:10~
 TUT(チューリップテレビ)
【アクセス方法】
docomoスマートフォン
[dメニュー]→[メニューリスト]→[きせかえ/待受画面]→[きせかえ/待受/マチキャラ]→[マチキャラ]
祝!G1初騎乗☆
コンテンツ事業部のカキモトです。
またまた競馬ネタです。。。
12/9(日)、阪神競馬場であった阪神ジュベナイルフィリーズが行われ遠征してきました!
※阪神ジュベナイルフィリーズとは、今年デビューした2歳の女の子たちの最初のG1レースです。
行く予定なんて全然なかったんですよ。。。
1週前の特別登録を見ても名前がなかったから安心していたんですが…。
木曜日、出走馬が確定したので確認をしてみると。
「あれ?何か見慣れた名前が…。」
4度見くらいしました。(笑)
そこには…國分(こくぶん)優作騎手の名前があるではないですか!!
いきなり慌てました。
アワアワして、慌てて夜バスを予約したりしました。
競馬仲間の友人たちに連絡を取り、どうにかこうにか気持ち的に落ち着いて遠征に行ける事に。
國分優作騎手は競馬学校時代から知っていて、ずっと母親のような気持ちで見守ってきた騎手なんです。
その彼がG1初騎乗!
行かないわけにはいかないのです!!
「優作が初G1騎乗の時は、どこであっても幕持って応援に行くね!」
とずっと前に約束をしていたので、その約束を果たさないと。
よくよく考えたら、今回が今年初の遠征でした。
そして阪神競馬場も一昨年以来でした。
去年は行ってなかったのか…そうか…。
去年は新潟しか行ってなかったっけ?
競馬仲間の手助けもあり、無事に幕も出せました。
(幕の写真、撮るの忘れました。。。)
パートナーのフィールドメジャー
いやぁ~、暫く見ない間に大人っぽい顔付きになりました。(感涙)


結果は11着。
でも最低人気ですからね、上出来じゃないでしょうか。
行きたがるパートナーをなだめ、いい騎乗をしていたように感じます。
来年には通算100勝も見えてきました。
100勝は現地で見たい…と思ってますので、近くなったら暫く通う事になりそうです。
※画像に関しては、國分優作騎手本人に使用の許可を頂きました。
競馬予想は、弊社で運営している勝馬Onlineでチェック!!
待ちに待ったこの日
ベーシスト兼音楽事業部のイクヲです。
ミュージシャンとして生きていく事に夢を見ていた若かれし頃、
友人とバンドを組んで、ライブを行い、自分たちなりにもっと良い
演奏をする為にスタジオへ通う日々を過ごしていました。
そんな練習の合間にはいろいろなバンドのコピーをしては普段使わないフレーズ等を
音楽の知識など無いのにいろいろ批評して気に入ったものは自分たちのオリジナル曲に
採用(パクリ)したりしていた頃が懐かし思う今日この頃です。
その中でも黒夢の「for dear」や「少年」は特にお気に入りで、独特のベースのフレーズは
自分たちの曲に多く吸収(パクリ)しておりました。
なんとそんな黒夢のベーシスト人時さんがインスト・アルバムを発売し
さらには、タワーレコード新宿店でインストアイベントを行いました。
当日は多くのファンの方が駆け付け、会場の熱気はインストアながら
ライブハウスを彷彿とさせる状況で、思わずボリュームを少し上げすぎて
2階下の階にいても聞こえてしまうというハプニング?も飛び出し大盛況でした。

自分がリスペクトするアーティストの商品を販売する事は
この仕事をしていての最大の喜びの一つであり、
また責任の重さを感じる瞬間でもあります。
多くの人にこの作品を届ける事が出来るように頑張るのみです。
人時-Hitoki- 
「I Never Kill The Groove.」
人時 -Hitoki-(黒夢・ベーシスト)初のインストゥルメンタルアルバム!
2012年、40歳を迎えた人時が自身のベーシストとしての集大成として
Bassインストアルバムをドロップ!ドラマーには黒夢EMI時代、共に数々の名作を産み出し、
人時が師と仰ぐ日本を代表するロックドラマー「そうる透」氏を迎え、最強のグルーヴを
プログレッシブかつポップに収録。
発売日:2012/11/21
品番:KNCP-0009
販売価格:\2800(tax in)
- 株式会社エムアップホールディングス
- 
	- 採用情報
 
- 
	- お問い合わせ