スタッフダイアリー

新サービスと関わる中で…

初めまして。2022年3月1日に中途で入社しました、クリエイティブ&QC部デザイナーのムラナカです。

初の投稿となりますので、簡単に自己紹介させていただきます。
名前:ムラナカ
趣味:一人カラオケ、アニメ、ゲーム、ライブ鑑賞(ロック/男性アイドル/男性声優など)
特技①:よく知らない曲でもなんとなくハモれる
特技②:〇〇風イラストみたいなお題でそれっぽく描ける

カラオケに偏った紹介になってしまいましたが。。もはやライフワークと言っていいかもしれません。
奥さんとも2人でよく行きますが、一人だけで歌う解放感は代えがたいものがありますね。
イラストも昔からの趣味ですが、誰かに頼まれたときの方がモチベーションが上がります↑↑
(というより、きっかけがないと重い腰があがらないだけかもしれません)
エンジニアMさん主催の社内ボドゲ部ロゴも楽しく作成しました。


▲今もお世話になっている先輩デザイナーに頼まれた式場受付イラストです。先輩は〇女宅が大好きだそうです。


▲同部署の方が「忍〇まみたい」と聞いて、もうそれにしか見えなくなりました。。無意識にインスパイアされてしまったようです

さて今回ですが、入社してから案件として初めて関わらせていただいた「Fanpla Owner」についてご紹介しようと思います。
自分の担当としては、競合他社のサービスなどを参考にしながらUI部分のブラッシュアップを主に行いました。
ユーザー導線も考慮しつつ如何に見やすくレイアウトするかを考えるうえで、
NFTの詳細情報ページなどは特に情報量が多く苦労しました。(他社のプラットフォームは大変参考になりました)



また、まだまだ一般的な認知度の低いNFTの概念を分かりやすく説明するため、
当サービス概要を説明するためのページにはイラストを多く使うことで、ユーザーがより親しみやすく感じてもらえるよう工夫しました。
担当ディレクターさんとは何度もすり合わせて、伝わりやすいイラストの構図などを一緒に考えるのも楽しかったです。



このような先端技術を取り入れた自社サービスに入社早々関われたのは、とてもラッキーなことだと思います!
Fanpla Ownerならではの魅力的なNFT企画を次々とリリースされている推進室の方々には、たくさんの刺激をいただいています。
アーティストコンテンツと並行しながらこのような新サービスにも積極的に取り組み、
自らの知見を広げながらサービスの発展に貢献できるよう、今後も精進していこうと思います。