スタッフダイアリー

新たな環境!

Fanplus クリエイティブ&QC部のikedaです。

緊急事態宣言が解除され、6月より出社50%を目安として、
各部署、密にならないよう調整しながら勤務しております。

私自身は元々、休日も予定無ければ自宅で過ごすどちらかと言えばインドアタイプなので、
自宅にただ居続けることについては苦と感じることはなかったですが、
社会人になって十数年、初めてリモートワークというものをすることとなり
ここまで連続して長い期間自宅で過ごすということはなかったので不思議な感覚でいました。

4月から約2か月間のリモート勤務。
最初の1週間は、仕事に適していない自宅環境の問題であったり慣れない部分も数多く、
普段以上に疲労を感じてしまい、このままこの感じで数週間もやっていけるのか、、、少々不安もありました。

ただ、徐々に何が疲労やストレスの原因になっているのかが分かってきて、
自宅で仕事をするという点で、自分なりの丁度よいポジション等を探りながら
ほんのちょっとだけ環境を変えてみたところかなり改善できた気がします。

一番の問題が
デスクや椅子が無く、ローテーブルの上にPCを置いて屈みながらの作業。
姿勢も悪くなり体勢もきつい。首と腰への負担がすごい、、
⇒ PCの位置を高くしたいな ⇒ 捨てずに取って置いてたスニーカーの箱よさそうだな ⇒ もう少し高さほしいな ⇒

そして仕上がったのがこの状態!



新たに買い物をせず身近なものを利用してこの工夫!
これで乗り越えることが出来ました!


先日、この状況で延期となっていた社内フロアの引っ越しも完了し新たなデスクになりました。
これまで別フロアだったデザイナー達とも合流。

毎週定例でのデザイナーミーティングもスタートし、案件の共有や情報交換などで
徐々に新たな刺激も受けています。

Fanplus クリエイティブ&QC部所属として本格的に動き出した感じがしており
心機一転がんばっていこうと思います。

10階を探検してみた

はじめまして、Tixplusチケット技術部の君塚です。

昨年4月に入社した時はちょうど渋谷南東急ビルに引っ越したばかりで、配属された先は9階のフロアでした。
そこから約1年、ようやく慣れてきたかな?と思ったら10階のフロアへお引越しに。
そこで今回はお引越しとなった10階のご紹介です。

くつろぎスペースです。

9階ではフリースペースの丸テーブルで雑談や食事をしていましたが、
10階にはオシャレなスペースが用意されています。
照明も少し暗めで落ち着いた雰囲気となっています。




こちらの自販機はQR決済機能が搭載されています。
9階に居たときは、唯一自販機だけ現金を使っていましたが、
お引越しして、ついに現金を使うことがなくなりました。
右側にあるオフィスグリコもQR決済に対応しています。



冷蔵庫や電子レンジ、電気ポットもあります。

君塚はよくカップ麺を食べるので、電気ポットはありがたいですね。



こちらは待合室になります。

こちらも落ち着いた雰囲気ですね。
展示物もあったりします。



10階に引っ越しになって、様変わり。
気分も一新して日々の業務に励みます!

入社してから、3か月!!

はじめまして!

この度4月から新卒で入社しました、マツシタと申します!
現在、Creative Plusに仮配属中です。


入社前、就活中に良く見ていたスタッフダイアリーを自分が書く日が来るとは…
新卒の中でトップバッターということで緊張しております…が最後までお付き合いいただければと思います。


何を書こうか…と迷ったのですが初めてということでまず自己紹介をさせて下さい!

私は大学でメディア学を専攻しておりました。
将来何がしたいのか…と考えた時に幼い頃からイベント・コンサートに行くことやアニメを見ることが好きだったので、今度は自分がそういったものの魅力・楽しさなどを届ける仕事がしたい!と思い、多岐に渡って事業を行うエムアップグループの面接に挑みました。
そして、この度ご縁があって入社し現在に至ります。


早速ですがここで、4月から現在までの約3か月を振り返りたいと思います!


▶ジョブローテーション


ドキドキの入社&出社…と思いきや新型コロナウイルスの影響でテレワークでの研修がスタートしました。

(▼このような形で研修をしておりました!)


ジョブローテーションの流れとしては、4月~5月でFanplus・Tixplus・Creative Plusの各会社で研修を行い、その会社ではどのような事業が行われているのかということの理解を深めたり、先輩方の中に混ざって業務を学ぶOJT研修も行いました。
各会社で研修内容は異なりますが、各課題&資料作成→発表を行い、担当から課題に関するフィードバックをもらいそれを次にいかすことや、資料の作り方などを学びました。
(パソコン越しの発表だったにも関わらずガチガチに緊張してしまっていたので、対面でのプレゼンだったらどうなっていたことやら…。)

私が仮配属をしているCreative Plusでは『きみとおはなしコウペンちゃん』のアプリに対する改善案や新規案を作成し、発表しました!
案を作成しないといけないのに、コウペンちゃんと会話していて「かわいい…」と夢中になっていたらすごく時間が経過していて、作業に取り掛からないとやばいぞ!と思ったことが強く印象に残っています。

 

【きみとおはなしコウペンちゃん】 https://koupenchan-chat.jp/

はじめはPowerPointってどう使うんだろう…Meetのつなぎ方も分からない…マイクが使えないなど右も左も分からずいっぱいいっぱい…というところからスタートしたのですが、研修を重ねフィードバックを次にいかしたり、同期の発表が刺激となり研修始めと終わりに作った資料を見比べて考え方や資料構成も全然違い少しずつではありますが成長したのだなぁ…と実感しました。

そして研修を通して、まだまだ自分の知らない様々なアーティスト・タレントさんがたくさんいるのだということに気づき、日々新しいことに触れ、新鮮かつ勉強の毎日であったと思いました。

自分の中に知識が多ければ多いほど、様々な場でいかせる機会が多くなりプラスになると思うのでこれからも色々なジャンルのエンタメを幅広くチェックしていきたいと思います!


▶仮配属


そして研修期間を経て、Creative Plusに仮配属となり、テレビアニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』と雑誌『声優グランプリ』のサイト担当としてサイト内ニュースやデジタルコンテンツの更新業務やLINEスタンプ・着せ替え、しゃべってキャラ、マチキャラ制作などの業務を行っています。


Word、Excel、PowerPointなど大学時代にほとんど触ってこなかった私にとっては大きな壁…。
加えイレギュラーな形での入社となったため、不安も多くちゃんとやっていけるかなぁ…と不安だったのですがとても優しく、1つ1つ丁寧に説明してくださる頼もしい先輩方に業務を教わりながら毎日頑張っております。
テレワークのメンバーもいるので、そういう場合はMeetを繋いで業務をしております!



業務内容の理解や言葉の使い方など難しいことや戸惑うことも多いのですが…。
次にスタッフダイアリーを書く際には皆様に成長した姿を見せられるよう1つ1つ向き合いながら頑張っていきたいと思います!というところで今回は締めさせていただきたいと思います。


これから書くであろう同期のスタッフダイアリーも楽しみにしていてくださいね!!

リモート飲み会!

皆さんこんにちは!

株式会社 Fanplus かねまるです。
私はファンサイト事業部に在籍しておりまして、日々ファンクラブサイトの運営を行っております。

入社して1年半が経ちましたが、遂にスタッフダイアリーを書きます…!

突然ですが、皆さんリモート飲み会してますか?
直接会うことが難しい状況でも、ウェブ上でお互いの顔をみて話せるうえに、自宅ということでよりリラックスした状態で過ごせるのでとっても素敵ですよね!


そんな素敵なリモート飲み会、私が担当しているファンクラブでは5月にリモート飲み会・リモートトークを計6回実施しました!

アーティストの喋っている姿を見られるだけでなく、普段では見ることのできない自宅の様子や、お酒を飲んでリラックスしている様子はとても新鮮で多くのファンの方に楽しんでいただけました◎


そんなリモート配信で先日、アーティストが自宅でできる企画としてイントロ・ドンを実施したのですが、この企画がとても盛り上がりました!

出題する楽曲はご本人たちの楽曲のみだったのですが、その中で難問を3問出題!
なぜ超難問かといいますと...イントロが環境音で始まる楽曲をチョイスして出題したのです!

2問目までは悩みつつも回答できたのですが、最後の1問でなかなか正解がでず...笑
ファンの方も一緒にどの曲のイントロかを考えて楽しんでくださっていて、Twitterの投稿などを見てみると本人たちよりも先にファンの方で正解を投稿されている方も!!!強い愛を感じました!


ライブやイベントがなかなか実施できずアーティストとファンの方が会えない時間が続きますが、そういった中でもこうしてアーティストとファンの方を繋ぐことの一端を担うことができて嬉しく思っております。

これからもリモート生配信を利用して、色々な面白い企画を実施していきます!


ちなみに…。イントロ・ドンでより多くのポイントを獲得したメンバーさんへ賞品を贈呈しました!
レイニャック 白ワインです!

リモート配信の際に、「おいしい!」と話題なったワインをチョイス!
お手頃価格なのでワイン好きの方におすすめです◎