スタッフダイアリー

特撮博物館と東京スカイツリー

マーケティング事業部 撮影課 山口です。

館長 庵野秀明 特撮博物館に行ってきました。
ミニチュア特撮 セットが 盛りだくさんで 大人から子供まで楽しめる展示でした。ななかなか美術館には、足を運ぶ機会が無いのですが 子供の夏休みの研究の一環で
行くことになり 写真とは違う映像の中で 一流の方々の仕事ぶりが見えて楽しむことができました。


※撮影許可のところで撮影

セットの中で3人写真撮れなかったので 鏡越しで・・・

せっかくなので 初東京スカイツリーも 下から体験 めちゃくちゃ 人がいっぱいで、駐車場探しも大変 ご飯を食べるのも一苦労 やはり夏休みは、ここは賑やかでした
二か所行っただけなのに 長ーい一日になりました。

夏祭り!!

こんにちは。
音楽事業部ツツミです。


先日、埼玉県熊谷市の「熊谷うちわ祭」に行ってきました!


埼玉県熊谷市と言えば、「暑いぞ!熊谷」のキャッチフレーズで、
日本一暑い町として有名になりましたが、
関東一の祇園と呼ばれるこの祭も、気温に負けずに熱い!!

「うちわ祭」という名前の由来は、江戸時代、熊谷のとある料亭の亭主が、
当時、生活の必需品だったうちわを配った事が評判を呼んで、祭りの代名詞になったとの事。
(やっぱりその頃から熊谷は暑かったんですね・・・)

その名残で今でも祭りのメイン会場には、巨大なうちわがお出迎えしてくれます。


ただ、何といっても、この祭の一番の見所は、「山車」!
各町内会が競い合って、威勢のいい掛け声とともに趣向を凝らした山車で市内を駆け巡ります。








祭りの初日には、駅前の広場に、一同に勢揃いするので、その光景は圧巻です!!





実家が近い事もあり、毎年参加しているのですのですが、
夏らしさと暑さを満喫できるこの祭、また来年も楽しみです!

マラソンはじめました

こんばんは。
セイサクブナガミネです。


エムアップはアーティストやタレントさんのサイトが多いのですが
その中で少しだけですがスポーツ選手のサイトもあったりします。

そのひとつが
ロンドンオリンピックにも出場した『藤原新』さんのサイトです。


僕は制作担当でもなんでもないのですが
なぜか自分も走ってみようと思い立ち、ジムに行きました。

もともとジムには時々行ってて、5キロ/30分を走っていました。
が、それ以上は走ったことがないので
まずは10キロ/60分を目標に立ててみました。

ジムに行く人はわかると思うのですが
マシンでの10キロ/60分は結構本気な走りです。
*ウォーミングアップ込みの60分ですー。


で初の10キロがこちら



2回目はこちら

さすがに一回目よりも速くなってます。


3回目はなにを勘違いしたのか
平日の朝、寝起きのままジムへ。
そして8キロはしる!


意外とその日はいい感じで仕事がやれました。
早起きが苦手なので平日朝ジムはその日が最後ですが。。



そのままの勢いで東京マラソンも申し込みましたよ。
当選したら本気で走ろっと。


藤原新オフィシャルウェブサイト
http://www.fujiwara-arata.com/


ながみ。

帰省



夏は緑がまぶしいですね。
実家に帰る途中の車窓からの写真でございます。

仕事のほうも一段落したので、週末を利用して実家のほうに帰省いたしました。




。。。




ただの田舎なので特筆するべきこともないのですが、、、
リラックス一点張りですね。たまには必要です。
のんびりした空気で緑に囲まれながら、蚊に刺されながら。

さて今年も後半戦がんばっていきましょう。

ROCK IN JAPAN FES 2012!!

こんにちは、音楽事業部EC課 内山です。

夏と言えばみなさん何を思い浮かべるでしょうか。

...かき氷、スイカ、流しそーめん、ビアガーデン(笑)
食べ物ばかりが思い浮かぶ私ですが、私の夏と言えば、夏フェスー!!!!!

今年もROCK IN JAPAN FES2012に行ってきましたー!!!

友人がまさかの遅刻という信じられない事態から始まった早朝でしたが、
「ただいまひたちなかーー!!」って、よくわからないハイテンションで到着。





ROCK IN JAPAN FES=快晴という方程式は今年も顕在のようで、
バスタオルで極力日焼けしないように楽しんできましたー。

途中休憩がてら日陰で寝転がっていたら、いつの間にか爆睡。
音楽が流れてる中、日陰でお昼寝ができるなんて幸せすぎますねー。





FOODエリアでご当地のものが食べれるのも夏フェスの特権ですよね。

富山のブラックラーメンがおいしいとのことを音楽事業部の後輩に聞いたので、
ちゃっかりいただいてきました!!ついでにかき氷も。(食べ過ぎですかね...。)





来年は山ガール全開のファッションで楽しみたいと思います。
夏フェス行ったことがない方は、ぜひ来年行ってみてはいかがでしょうか。