こんにちは。
総務経理部の和です。
今年の夏、暑い時期、暑い時間に出かけてまいりました。
横田基地の友好祭です。
近所だけど外国。
塀の向こうはアメリカです。
このゲートから入ると、
こんな風景があります。
左の方に米軍ハウス的な作りの建物が何軒かありますね。
今は倉庫かもですが。
ちなみに、基地の中では携帯は圏外でした。
海外使用の設定が必要かも...
体育館=普段は航空機倉庫で、バンドのライブやフラダンスなどがあったり、
航空ショーなどもあったのですが、
あまりの暑さと人の多さで、早々に脱出。
基地の傍にある16号沿いの店に久々に立ち寄りました。
↓はスーツのオーダーメイドのお店の店頭です。
皆さん、衣裳とか、こちらで作ってるんですね。
ステージ映えしそうです。
当社と関わりのあるアーティストの方も写ってます。
お店を見てるだけでも暑くて喉が渇くなぁ、と思っていると
瓶コーラ発見!
やっぱり、夏の暑さにはコーラは最高です。
社内にもコーラのファン?の気持ちがわかる気がします!
スタッフダイアリー
近所だけど外国
→Pia-no-jaC←『全曲ジャック』に密着の巻
もう9月だというのに…残暑な日々、、。
暑いのが苦手なWEB FC 1課のヨシヤスです。
9月1日(土)に日比谷野外大音楽堂で行われた→Pia-no-jaC←の『全曲ジャック』公演に行って来ました!
この日は→Pia-no-jaC←としてスタートした記念すべき日でもあり、ちょうど今年5周年記念を迎えます。
なので今回のライブでは、そのタイトル通り!全曲をライブで披露しちゃうという何ともファン大喜びの企画なのです。
その模様をモバイルFCでも密着&サイトでお届けすべく、朝から野音へ。
野外のため暑さが心配…と不安だった当日。。
…まさかの大雨(ガーーーン)
だけど、運良くリハ中と本番はやんでくれました。
野音公演を待ち望んでいたメンバー。
ご機嫌でピース☆
この日ライブスタッフ曰く、野音史上最高の仕込み&ステージだと言っていました。
本番は、3時間30分にも及ぶ内容で、→Pia-no-jaC←の歴史を全部まるごと届けるような…
そんなパワフルかつ温かい空間は、オーディエンスもメンバーも終始笑顔で心の底からすごく楽しんで、見てるだけで幸せな気持ちになりました。
ステージ上では、大スクリーンにメンバーだけでなく映像の演出も多数!
アンコールでは、なんと野音の客席にセンターステージを作ってそこで演奏という、スペシャルぶり!!
よりメンバーを近くで感じ、そしてオーディエンスとの一体感はハンパ無かったです!!
本当にあっという間の素晴らしいライブでした。
この日、会場ではモバイルFC『ジャックと豆の木』のチラシを撒かせて頂きました!
チラシがコチラ↓
この模様は、→Pia-no-jaC←モバイルFC【ジャックと豆の木】にて特設ページを展開中!!
ライブレポやライブ写真の待受ダウンロードなど配信予定ですので、どうぞお楽しみに☆
海
こんにちは。デザイン課の秋山です。
写真は金網ごしの海ですが、ちゃんと行って来ました。
どうしても暑いとカフェでまったりとか、本屋でゆっくり~とかどうしてもモヤシ化が止まりませんが、
先日は、友人達に誘われて早朝から海へ。
肉のハ○マサを経て、三浦半島へ。
海でBBQは最高です(最高過ぎて写真取ってません)
とにかくBBQまみれで終わりました。
あ、食後に焼かれながらデザインのことはもちろん考えてました。もちろんもちろん。
ぼ、ぼーっとすると次のプロジェクトのラフを考えちゃいますよねー。
う、うそじゃないですよ。
さて夏も満喫したので、お仕事再開いたします!
おしゃれな事務所のおしゃれなサイト。
入社して早6年、当時右も左もわからなかった私も、今ではすっかり先輩風を吹かせられるようになりました(苦笑)
タイムカードの並び順は入社順なのですが、もうすぐTOP10入り・・・(わぁお!)
またまた申し遅れました、WEB FC1課のカトウです。
先日、入社当時から担当させていただいている175Rさんと同じ事務所のandymori(アンディモリ)さんの
HPリニューアルのため、事務所さんへお伺いしました。
こちらは打ち合わせスペース。
さすが、おしゃれ。
木目調で統一されてます。
打ち合わせが始まると
あら、みなさんMacユーザーじゃないですか!
私は負けじと紙で勝負!
意見を直接聞いて、書く!これ、私の鉄則です。
その方が認識違いなどが少なくなりますからね。
そしてそして、
出来上がったサイトはこちらです。おもちゃ箱感満載なサイトですよ~!!
実はこのサイト、ウィンドウのサイズを変えるとBOXが移動する面白いデザインになっていますので、
是非チェックしてみて下さい☆
余談ではありますが・・・、
ここの事務所のみなさまとは本当に仲良くさせて頂いていて、よく焼き肉を食べに行く関係です。笑
andymoriさんのサイトリニューアルも終わったので、そろそろ「焼き肉食べに行こうよー」と社長からの電話が鳴るんじゃないかなーと期待しております!
ではまた。
右ストレート、皆伝!
格闘派デザイナー、土田です。
総合格闘技イベント「DREAM」を取材観戦させていただいて以来、
すっかり格闘技にはまってしまい、昨年よりキックボクシングを習っています。
いつもお世話になっている所英男選手のジム「所プラス」にて、
元修斗世界ライト級王者、「DREAM」ではフェザー級でご活躍中の総合格闘家、リオン武選手のスペシャルセミナーが
開催されましたので、参加させて頂いてきました!
リオン選手と言えば、多彩なフェイントからのシャープな打撃、
特に相手を一発で仕留める必殺の右ストレートでその名を馳せるファイターですが、
実は最初は打撃が苦手だった、という意外なお話からセミナーがスタート。
まずは、フェイントを取り混ぜながらのジャブ、キックで徐々に相手を崩し、
追い込んでいくテクニックをじっくり伝授して頂きます。
わかりやすく、時にユーモアを交えつつの解説、実践中も一組ずつ廻って熱心にご指導頂きました。
一撃必殺の右ストレートも、もちろん皆伝!
最後はリオン選手の試合のビデオを観ながら、本日教えて頂いた技を各自復習しました。
初心者の私には当然、ハイレベルな内容ではありましたが、とても勉強になりました!
あの右ストレートは本当に遥か彼方ですが...(当たり前です。)自主練します!
クラス後に、一緒に写真を撮って頂きました。
DREAMきってのイケメンファイター!のリオン選手と
当日参加したチーム女子、そして所先生、奥出先生で1枚。
リオン選手、楽しいセミナーをありがとうございました!
今後ますますのご活躍を、心より期待しております!!
- 株式会社エムアップホールディングス
-
- 採用情報
-
- お問い合わせ