スタッフダイアリー

札幌黄オーナー活動

コンテンツ事業本部コンテンツ制作課(札幌事業所)
杉本です

まずはじめに、ご存知かと思いますが、9/6に北海道胆振東部地震が発生しました。
被災された方、そのご家族の方々には謹んで心よりお見舞い申し上げます。

札幌事業所に関しましては二日程度の停電のみで大きな被害はなく
現在では通常業務を行っております。

このような中北海道では地元の農産物や商品を応援する活動が活発となっていますが
私は以前より「札幌黄」と言われる、札幌の特産たまねぎを応援する活動を行っております

「札幌黄」とは札幌が誇る伝統野菜のたまねぎですが、
育て方が非常に難しく、品種改良された他のたまねぎに押されて、
その存在すら忘れ去られようとしていました。

その生産量がごくわずかな「札幌黄」の面積を少しずつ増やしていけるよう、
応援する活動の一つに、オーナー制度がありまして、一口いくらかの出資で
実際に札幌黄の苗植え~生育~収穫体験~、などを経験できたり
他にもプロのシェフから札幌黄レシピを教わることができる講習会などに参加できるというものです。

そこで、今回5月から苗植えを行って先日収穫した、札幌黄の収穫体験の様子を紹介したいなと思います。

まずは5月上旬に苗植えをしました。
場所は「さとらんど」といって、農業体験などができる農業体験交流施設で作業となります。

苗は全部で100株、だいたい畳2畳分くらいの区画に植えました。
子供たちも一生懸命がんばってくれます。

このあと、収穫の8月末まで少なくても2週間に1回は雑草取りに通わなければならないという、説明を受けます。
なんとか仕事の休みの土曜日か日曜に通おうと思っていましたが・・・

ちなみに2週間でこのくらい雑草が生えて手作業で抜いていきます


しかし、土日が晴れの日なら良いですが、雨の日に当たってしまうと、なかなか雑草取りに
通うことができないこともありました・・・
結構まめに通っていたのですが、3週間空けてしまった時の状態がこちら・・・


大変なことになっておりまして、どれがたまねぎの苗だかわかりません!
この日は必死に1時間~2時間くらいかけて黙々と雑草取りをしました!

そんなこんなで、5月の苗植えから凡そ3か月半、8月下旬に大収穫祭を迎えます。

この収穫体験の主催者の方がおっしゃっていたのは、今年は台風などの影響、また長雨の影響で
非常に育ちが悪く、収穫体験イベントは10年ほど続いている中で一番の不作だったそうです。

確かに、たまねぎとしては、非常に小さいものもありました・・・


それでも全部で87個!
ぶかっこうで、小さいものも含んでいますが、十分な成果だったと思っております。


これらは、いつも支えてもらっている親やお友達におすそ分けしてたり、
子供たちと料理をしたりしました。

また、この後収穫体験イベントの続きがあり、本来ならば収穫したたまねぎを持って
一緒に体験した方々と、プロのシェフを招きカレーを作って、カレーパーティの予定でしたが
ちょうどその2日前ほどに震災があり、イベント自体が中止になってしまいました。

残念ですが、しょうがないことですし、まだまだ北海道では地元産業にダメージがあるので
来年も積極的にこのようなイベントや制度に参加し、少しでも地域に貢献できればと思っております。


夏旅!

こんにちは。
クリエイティブ事業部のあんどーです。

先日、夏季休暇を利用して旅行に行ってきました!

弊社の夏季休暇は7・8・9月の3ヵ月の中で5日間を取得することができます。
出かけるのが好きな私は、混み合うお盆を避けることができとてもありがたいです。


旅の行き先は鳥取、去年訪れとても素敵だったので今年も!と早くから決めておりました。
空港・飛行機ですでにテンションがあがります。
空港のアナウンスっていいですよね…ワクワク感。
機内でもつい外の写真を…



鳥取砂丘コナン空港はリニューアルしたばかり!



宿泊先の岩美に到着!
3泊4日、町での移動は全てレンタサイクル(電動アシスト付き)です。



さっそく自転車で海岸沿いをサイクリング。
こちらが去年見惚れてまた来たい!と思った海…
本当に綺麗でずっと眺めていられます。



自転車を止めては撮り
止めては撮り
いくら撮っても私の腕ではこの海の美しさを100%写すことができないことへのもどかしさ…去年もそうでした。笑



この町にいるといたるところで鳶の鳴き声を聞くことができます。
見上げると優雅に弧を描きながら飛ぶ姿。
こちらもまたずっと見ていたくなる光景です。



今回は去年できなかったことをしよう!ということで
シュノーケリングにも挑戦!
前日の夜荒れ模様だった天気のせいで少し波が荒く、残念ながら本来の透明度は味わえませんでした。
それでもチラホラと魚の姿が!
しかし海に慣れることに必死でまともに写真撮れません。
なんとか魚を撮影できたのですが、見えますでしょうか?



子供の頃から憧れていたシュノーケルを使っての呼吸。
頭ではわかっていても実際やると…海水を飲みまくりです。
つい鼻で息をしようとして、く、苦しい…を何度も繰り返しなんとかひとりで泳げるように!
波に身を任せ漂っていたら、三半規管の弱い私はばっちり波酔いしました。笑



この海の本来の美しさを見に、またチャレンジしたいと思います!


旅行中は常にデジカメを首から下げていた私。
写真を撮るのは好きなのですが、つい同じような構図で撮ってしまいがちです…
この旅で少し違った視点から撮れるよう心がけてみたりしました。









…やっぱり難しい!

私は普段デザイナーとしてサイトやバナーなどを作っているのですが、
気を抜くとつい同じようなデザインだったり、得意とするテイストになってしまいます。
写真を違う視点から撮ったり、思いもよらないものを被写体にしたり…
そういった発想はデザインにも言えることだな、と旅の途中考えていました。
自分の引き出しを増やすのは難しいですが、
デザインも写真も新しい表現を身につけられるよう今後も精進していきたいです。

リフレッシュしながら自分の中の課題を改めて見直せた良い旅でした!

今日は何の日?

7月10日は納豆の日。
2月22日はにゃんにゃんにゃんで猫の日。

などなど、日付の語呂合わせってよくありますよね。

では、ここで問題。
8月29日は何の日だかご存知でしょうか?

そうです。
パニックの日!

このパニックの日を節目として活動しているアーティストが



ラウド界の風雲児。
ヒステリックパニック!


弊社で彼らのファンクラブサイトを運営させて頂いております。



ヒステリックパニックOFFICIAL FANCLUB SITE「ぱにぱにまにあ」
https://panimani.com/

そして私がデザイン等々を担当させて頂いております。
その縁もあり、このパニックの日に開催された彼らのLIVEにお邪魔して参りました。



会場は渋谷TSUTAYA O-WEST

音楽のジャンルにまだまだ疎い私。
恥ずかしながら、彼らのサイトを作らせて頂くまでラウドというジャンルも知らず・・・。

彼らのサイトに限ったことではないですが、
サイトを作る際にはその方々の情報収集が基本です。
彼らの画像を見たり、楽曲を聞いてみたり・・・と、
得られる情報は片っ端からといった感じで自分の中に落とし込んでいきます。

今回のLIVEにあたっては、
ぱにぱにまにあで『ライブ前に聴いておきたい』プレイリストを公開してくれていたので、
それを聴きこんで予習。

コンテンツのひとつWEB RADIOを聞いたりもしました。
ご本人たちが楽しそうにお話しされているといった印象。
アーティストご本人がサイトを活用されているのを見たり、聴いたりすると嬉しくなるものです。
デザイナー冥利に尽きますね。

さてさて、その集めた情報から受けた印象のひとつはLIVE激しそうだな・・・というものだったので、
私、大丈夫かしら。と思いながら会場へと向かったのでした。


会場着くと、入り口にはお花が。



当日お花の写真が撮れていなかったもので、
ボーカルともさんのTwitterにバッチリな写真があり、リンクさせて頂きました。

ヒスパニ勢一同とは・・・。
ただのお花ではなく目玉があしらわれてるのも、らしくて素敵ですね。

-----------------------------------

さてLIVEですが、

予想通り激しい・・・。

だけど楽しい!

いわゆるモッシュなるものが観客の間で繰り広げられるLIVE
広がるモッシュピット、前の人の肩に手を置いてのヘッドバンキング。激しい。

実際にモッシュに混ざって見られるかといったらひ弱な私には難しいのですが、
アーティストとファン、ファン同士も距離感が近くて、
一体感をもって楽しめているのがうらやましいなと思いました。
この会場にいる人たち全員が本当に楽しそうでした。

そして今回のLIVE
なんと!ファンクラブ会員様限定の特典会があったのです。



制作時の写真ではありますが、
当日会場に貼らせて頂いたファンクラブのお知らせチラシを作成いたしました。

そしてそして、この日はただLIVEを見に来たわけではございません。
この特典会のお手伝いをしておりました。

ぱにまに会員限定 6ショットチェキ撮影会

ファンクラブ限定ということなので、
撮影会に並んでいるファンの方々のデジタル会員証の確認をするという任務を遂行しておりました。

チェキを撮る時にアーティストと嬉しそうに話す姿。
自分の番になるまで、どうしようどうしようと緊張している姿。

この企画の運営に関わらせて頂けたことはとてもいい体験でした。
ファンの方々のいろいろな表情が見られましたし、
自分が携わったサイトでファンとアーティストの方々を繋げる役目を担えているのだなと、
より実感することができました。

また、ヒステリックパニックのみなさんも親しみやすく、
ポーズなど、ファンからのリクエストにも快く対応。
音楽だけでなく、こういう人柄の面でもファンの心を掴んでいるのだなと思ったのでした。

担当しているアーティストやそのファンの方々を実際に見ると、
もっと彼らのためにできることはないかなと思えるようになったり、
より親しみを持てるようになったりする気がしています。
これからのサイト作りや運用に活かさねば・・・。

私はエンタメについての知識がまだまだない分、
仕事を通して新しく知ることが多くあります。

ヒステリックパニックも自分だけではきっと辿りつけなかったアーティストだっただろうなと思います。
入社して以来、自分とは無縁と思っていた世界にも触れる機会に恵まれていて、
この経験も、きっとデザインをする上での発想力につながっていくと信じております。

知らない世界を知れる素敵なLIVEをありがとうございました。

デザイナ- tagap

【IT×エンターテインメント】を感じる1dayインターンシップ

こんにちは。
総務経理部・マエダです。

エムアップではこの夏、初めての試みとして20年4月卒業予定の学生の方を対象に
【IT×エンターテインメント】を感じるサマーインターンシップと題した1dayインターンシップを行いました。

全5回、総勢100名弱の学生の方にご参加いただいた今回のインターンシップ。

あいにくの雨模様で足元の悪い中お越しくださった方や、中には遠方からお越しくださった方もいらっしゃり、
学生の方たちの興味や熱意に我々社員一同も刺激をもらった、そんなイベントとなりました。

ご参加いただいた学生の皆さん、ありがとうございました。

当日ですが、まずは会社説明会を行いました。

執行役員・加藤さんからは企業理念とミッションについての説明を。



エンターテインメント事業本部からは入社1年目のムラコシさんが登壇し、
先輩社員の1日として、実際のある1日の流れを説明してくれました。



学生の皆さんと歳の近い先輩社員からの話で、エムアップでの仕事のイメージをつかんで
いただけたのではないでしょうか。

学生の方たちも熱心にメモを取りながらきいてくださいました。

その後、社内見学ツアーとお昼休憩を挟み。

午後からは「WEBディレクター」の仕事を体験しよう!ということで
グループディスカッションを行いました。

今回は学生の皆さんにWEBディレクターの仕事のひとつでもあるアイデア出し~企画を体験していただきます。

まずは出されたテーマに沿って、各自でアイデアを考え。
そののち何人かのグループに分かれてみんなで議論を交わしながら考えをまとめて
最後に発表してもらいました。



発表の仕方も自由です。

個人でアイデアを考える時間はみなさん真剣な表情で考えていましたが、グループに分かれてからの時間は
わきあいあいと、いろんな意見を出し合ったり、考えをまとめていきました。

そして各グループからの発表のあとは、実際にディレクターとして働いている社員から
フィードバックをさせていただきました。

参加された学生の方からは

「ディレクターの仕事を体験できたことが新鮮だった」

「”好きなことをお金にかえる”ことの大切さを知ることができた」

「フィードバックがあり、考えなければならないものが沢山あると感じられた」


といった声をいただき、エムアップでの業務を感じていただくことができたのでは、と思っております。

そして最後は現役社員が参加しての「座談会」

エムアップで働いている様々な業務・ポジションの社員が参加し、学生の方からの
質問に直接その場でお答えをさせていただきました。



学生の方たちからさまざま質問を受けましたが、特に多かったのが

「好きなことを仕事にするってどういうことですか?」

という質問でした。

その答えは、社員それぞれ少しずつ異なっていたかと思いますが、
エムアップの社員みんな、共通して言えることは

「好きなことを仕事にするって楽しい!」

ということ。

もちろんビジネスなので「楽しい」だけではなく、どのようなビジネススキームを組み
収益をあげていくかを考え、実行していかなければならないのですが、
「楽しい」を生み出すエンターテインメントの仕事に携わる身だからこそ、
たとえそれが仕事であっても「楽しい」と思えることがとても大切だと私たちは考えています。

当日参加された学生の方たちに、このインターンシップを通じて、エムアップへの興味と同時に
私たちが大切にしている想いが少しでも伝わっていたらうれしいです。

なお今回のインターンシップですが、先着順での申し込みとさせていただいておりました。

すぐに予約がいっぱいになってしまい、増席したもののその後もすぐ予約が入ることが多く
残念ながら定員オーバーでご参加いただけなかった方もいらっしゃるかと思います。
大変申し訳ございませんでした。

より多くの学生の方に、当社のことを知っていただき、興味をお持ちいただければと
思っておりますので、またこうしたイベントも随時行っていければと思っています。

インターンシップや、アルバイト・中途採用の募集については
当社のリクルートページに随時UPさせていっていただいていますので
興味をお持ちいただけましたら、ぜひご覧ください。

保養所を利用して女子旅 in 軽井沢★

こんにちは!
総務経理部の深谷です。

今年の夏は
入社3年目で初めて、
保養所を利用して軽井沢へ行ってきました!

大学時代の親友と双子の姉を連れての女子旅です★

ブログを書くのは4度目ですが、
今回、私の双子・姉がついに初登場します(笑)



それでは、
初めての軽井沢旅行記を綴りながら、
3人とも大感動だった保養所の素晴らしさを
お伝えしていこうと思います。




土日を使って一泊二日で旅行を計画した私たち。
朝7時半ごろの新幹線で軽井沢へ向かいます。

新幹線に乗りなれていない私たちは、
入場券のみ購入していて、乗車券を買っていなかったことを
出発10分前に気付くという失態。。。

長蛇の列に並ぶ時間は当然なく、係員さんのいる窓口へ駆け込み
現地支払いすることで解決し、なんとか乗車。。。

気を取り直して、新幹線の中ではこの二日間の行動計画を練ります。

とわいえ、
双子の姉は、某海外ブランドの店員のため前日は遅番で22時あがり、
親友は、花金で深夜まで飲んでいたということで、
『とりあえずのんびりゆっくりしたいね』と、
今回の旅のテーマが決まりました。(笑)


1時間ちょっとで軽井沢に上陸!

さっそく保養所へ向かいます。
タクシーに乗って5分ほどで到着。




入口からまさに“軽井沢の別荘”感が漂っていて、
興奮を抑えきれません!早く部屋が見たい!


管理人さんが優しく声をかけてくださり、
素敵なエントランスを通って部屋へと向かいます。





3人して『やば~い!』と声をあげながら
とりあえず荷物は放り投げて、ソファにダイブ。


部屋の広さとベランダからの眺めに思わず言葉を失いました!


天気にも恵まれ2日間とも快晴で、
(恵まれすぎて35℃超えの猛暑でした…)
ベランダからの青空がとても綺麗でした。


開放的で静かな部屋で、心身ともに癒される空間…。
のんびりゆっくりしたいという旅の目的は完璧に果たせました。



保養所からは
お土産屋さんや食事処が揃った『旧軽井沢銀座通り』が
歩いてすぐの距離にあってとても便利でした。




右手前が双子の姉です★
一卵性ですが、最近かなりの確率で
似てないと言われるようになりました…

通りは大好きなソフトクリームの宝庫で
2日間で4つを完食しました!



朝から晩まで行列をなしていた
蕎麦屋さんに並んでみたり…




軽井沢駅を降りてすぐの
アウトレットで買い物をしたり…




食事と買い物以外は
とにかく部屋でまったりスタイルだったので
とことん保養所を満喫できた気がします。

一泊二日の旅行でしたが、帰りはみんな口をそろえて
「なんか5泊くらいした気分」と思うほど、
時間を忘れたっぷりくつろぐことができました。


さすが夏休みシーズンという感じで
昼間は観光客で溢れていました!


次は季節を変えてまた来たいと思います★