スタッフダイアリー

タイフェス参戦

マーケティング事業部 ハギワラです。

先日、エムアップのオフィスからも徒歩圏内の
代々木公園イベント広場で行われたタイフェスティバルに行ってきました。





・・・・夏フェスに負けないぐらいの人の多さです(汗)

タイ料理はもちろん、タイ食材やタイ雑貨などのブースもあり、
音楽フェスとはまた違った魅力のあるイベントでした!!


そんな中、新サービス「マチ★キャラとり放題 forスゴ得」にも
コンテンツ提供中の人気犬「俊介くん」が目標の、
我が家の愛犬を連れて特攻していました。



以下、会場で反応してくれた10人のコメント内訳。
------------------------------------------
7人:「フレンチブルドッグがいたよー」 (不正解)

2人:「あ、パグだ!」 (不正解)

1人:「ボステリだー!」 (正解)
------------------------------------------


・・・・認知率10%、どこか顔も悲しげです。



やはりまだまだ、俊介くんへの道は遠いようです。



ドコモ新サービス「スゴ得コンテンツ™」へ「マチ★キャラとり放題 forスゴ得」サイトの提供開始!!

5.11 小橋建太引退記念試合

配信事業部のカキモトです。

行ってきました!絶対王者・小橋建太選手の引退記念試合!!
子供の頃にテレビで見てからプロレスが大好きで、小橋選手の引退は見届けなければ!!!


家で色々していたらギリギリになってしまいましたが。。。
九段下につくと、武道館に向かう道に凄い列!
試合開始の17時過ぎにようやく会場入りできました。



席に着いて場内を見回したら、2階席の上の方までびっしりと人が入ってました!
武道館がびっしり埋まるなんて、プロレスでは久々。
これだけでも「絶対王者・小橋建太」の人気の高さを再確認しました。



第2試合後に引退セレモニー。


VTRで小橋選手の今までを振り返る。
もうそれだけで涙が溢れてきました。

大コバシコールに迎えられ、小橋選手がスーツで登場。
著名人や小橋選手のゆかりの方々からの花束やパネルの贈呈。
百田さん、新日の蝶野選手、四天王の1人・川田選手も駆けつけて、場内もそして私も最高潮でした。



「本日はご来場、ライブビューイング、テレビで、小橋建太引退記念試合にご参加いただきまして、誠にありがとうございます。最後にもう1試合あります。全力で頑張りますので、皆さん最後まで応援よろしくお願いします」

リング上で挨拶をした小橋選手を涙ながらに見つめました。

セレモニーでこんなに泣いて、試合見られるかな?なんて自分で心配したり…。


その後は、メーンまで普通に試合を楽しみました!
去年の6月以来の現地観戦だったので、叫んだり足をバタバタさせたり…「きょーへー!」って叫んだり…笑ったり(笑)
最近めっきり観戦回数は減ったけど、やっぱりプロレス好きだなぁ~と実感したりしてました。


いよいよメーン。
選手の入場の前に、これまでの小橋選手の戦歴などがVTRで流される。
その時点でまた泣く始末。
本当に試合は大丈夫かな?と心配しつつ。

選手入場の際、今回のパートナーの1人でもある秋山選手のガウンを見た瞬間に涙がぶわっと溢れました。
「Burning」ロゴを円で囲むように、上はオレンジ、下は青。
全日時代にコンビを組んでいた2人のカラー。

小橋選手の入場の際には、「コバシコール」を叫んできました。


自分で心配してましたが、試合は泣く事なく見ることができました(笑)
ローリングクレイドルをした時は、目に涙も浮かびましたが。

「まだまだこんなに動けるのにな…」と思いつつ。

武藤選手がムーンサルトをきめ、小橋選手を促す。
見事、小橋選手もムーンサルトプレスを決めて、引退試合を自分の手で勝ち取りました。


試合終了後は、また涙涙。。。


小橋選手のお母様と奥様もリングに上がり、記念品と花束を贈呈されました。
その後、最後の挨拶へ…。




アナウンサー「僕はプロレスラー・小橋建太と同じ時代に生まれて幸せでした。ファンの皆さんも同じ思いだと思います。小橋さんにとって、ファンはどんな存在でしたか」
小橋選手「僕の力でした。すべてでした。皆の応援があるから頑張れました。何もない自分がここまで頑張れたのは、皆の応援のおかげです。ありがとうございました」

小橋選手「とうとうこの日が来ました。26年前、入門をしていろんなことがありました。しかし自分で自分自身で決断をして歩んできたプロレス人生に悔いはありません。苦しいこともたくさんありました。しかし、それを乗り越えた時に、何倍ものうれしいこと、幸せなことが、たくさんありました。その幸せなプロレス人生を共に歩んでくれたファンの皆さん、本当にありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。今日で私は引退しますが、プロレスで学んだ不屈の精神でこれからも頑張っていきますので、これまで、小橋建太に関わってきたすべての皆さんに感謝します。もう一度言わせてください。ファンの皆さん、私は最高のプロレス人生を歩くことができました。本当にありがとうございました」


10カウントの間も涙が止まらず、ぼやける視界で小橋選手の引退を見届けました。



※10カウント後にリングにはたくさんの紙テープが投げいれられました。
※王者側のコーナーである、赤コーナーに顔をうずめてリングに別れを告げる小橋選手



※ベルトを巻き、退場していく小橋選手


アナウンサーさんの言葉でもありますが、プロレスラー・小橋建太と同じ時代に生まれ、小橋建太のプロレスを見ることが出来て幸せでした!
今後もプロレスの魅力をファンに伝えていって欲しいと思います!!


小橋選手、お疲れ様でした!!!



※先日、ボイス収録の為、弊社を訪れた小橋選手と写真を撮らせて頂きました。
撮影にも気さくに対応して頂きまして、本当にありがとうございました。

となりのイケメンのとなりで支えています

ディレクション1のホンギです。

ゴールデンウィーク最終日の5月6日。ドラマ『となりの美男<イケメン>』のケグム役で、
韓国で人気沸騰中のユン・シユンのファンミーティングが五反田ゆうぽうとホールで行われるということで、
彼のことをもっと知って頂きたく、「ユン・シユンmobile」の入会キャンペーンのため、会場にかけ付けました。



いい天気にも恵まれ、会場は早くもシユンさんのファンでいっぱいいっぱいでした。
この日の抽選会のために用意した直筆サイン入りポラロイドなど賞品の数、なんと総勢100以上!
1年ぶりのファンミーティングで彼にに会うため遠方からお越し頂いた方々に、
よいお土産になったようでうれしいです。



さてさて、本日の極みはこちら!
今回はスペシャル企画で、世界に2台しかない(!)「シユンデジカメ」が当たるダブルチャンスも用意しました。
前日ホテルで撮ってきたばかりのシユンのビデオレター入りの、
しかもそれぞれ違うバージョンが入っている直筆サイン入りデジカメに注目して頂きたく、
首にかけて猛アピールしました。

後ろはこんな感じ!(ああ~広い背中)※決してチラシが小さいわけではありません。



声はガラガラになるも、ファンの方々からたくさん声かけられて、
「とても楽しそうに見えてうらやましい」と褒められ、逆に元気を頂いた1日でした。
となりのイケメンは私たちがとなりで支えています(笑)。

<ユン・シユンmobile>
■アクセス方法(携帯サイト)
i-mode        iメニュー⇒メニューリスト⇒芸能/タレント/お笑い⇒海外芸能⇒ユン・シユンmobile
EZweb        au one トップ⇒メニューリスト⇒音楽・映画・芸能情報⇒アーティスト⇒ユン・シユンmobile
Yahoo!ケータイ  Yahoo!ケータイメニュー⇒芸能・映画・音楽⇒タレント・アーティスト⇒ユン・シユンmobile

■アクセス方法(スマートフォンサイト)
搭載のブラウザーからhttp://sp.siyoon.mobiを入力【Android / iPhone対応】

初心

こんにちは!アジアユニットのナトリです。

先週の土曜日、CODE-Vさんのライブに取材でおじゃましました。
CODE-Vさんは、実力とビジュアルと笑いを兼ね備えた人気急上昇中のK-POPグループです^^

1stアルバム「初心」発売記念ライブツアーだったのですが、
そのタイトルは・・・「~初心を忘れず日々精進するでござるんば~」!!
(毎回、「今回は“何るんば”かなー」とこっそり楽しみにしていたりします 笑)

渋谷公会堂には、彼らの応援カラー“青”のバルーンがあふれていました。
もちろん、客席も青のライト一色!Miracle(CODE-Vのファンのこと)の愛を感じます。

↓会場とステージの様子をちょっとだけ公開~↓

・・・・・つづきは「韓流大好き!」で☆

そして、ライブの最後にはビッグニュースがっっ!
なんと12月6日に日本武道館でワンマンライブ開催が決定!!!
初心を忘れず、全国各地でコツコツ活動を続けてきた彼らの夢が叶う日がついに来ることにファンは大歓声!

↓メンバーメッセージ(日本語とっても上手ですよね~ブログも楽しいんですよ♪)


「初心を忘れず、日々精進してまいります」というリーダーサンウさんの言葉に
ふと自分の初心を思い出そうと遠い目になったのはここだけの秘密です(笑)


▼彼らのハーモニーやグッズが気になった方はこちらから!!▼

アニョハセヨ!!「ようこそ日本へ!“隣のイケメン”さん♪」

2013年5月6日(月・祝)にユン・シユン氏(以下、シユン君)のファンミーティングが五反田ゆうぽうとホールにて開催されました。
サイトのみならず会場でも“くじ引き大会”をしてファンミーティングを盛り上げて来ました!!
詳細は後日お伝えしますが、まずはその前日のお話から。。。


前日の5月5日(日)、某ホテルのシユン君ルームにてモバイル素材の収録をさせて頂きました。
この日のシユン君も、以前と変わらず我々スタッフを爽やかな笑顔で迎えてくれました♪
そしてその日の内容とは・・・

■その壱
シユン君のボイスを収録すべし
----------------------------

サービス精神旺盛なシユン君。色々な言い回しでボイスを50本以上も録ってくれました!!
元気溢れるボイスから胸キュン系の癒されボイスまで、色々なパターンで収録しました。そんなボイス達は、後日徐々に配信していきます♪

■その弐
シユン君の動画を収録すべし
--------------------------
くじ引きに外れた方でも応募可能な「シユン君動画メッセージ入りデジカメ プレゼント」の動画撮影を行いました。
当選者は2名なのですが、2名分の動画はそれぞれが違う内容で、どちらも♪世界に一つしかないカメラ・・・なのです!
抽選は今月中に行う予定なのですが、あぁぁ~~、当たる方が羨ましい・・・・


■その参
シユン君の写真を撮影すべし
--------------------------
我らがカメラマンMr.Yamaguchiによる写真撮影はとてもスムーズ♪
さすが!シユン君!!色んなポーズでハイチーズ!
撮影した写真は後日待受として配信&今回のサイト企画のポストカード プレゼント用として使用します♪

■その肆
シユン君のチェキ撮るべし
------------------------
くじ引き用の賞品として10枚ほどシユン君をチェキにて激写!全てにサインを入れて貰いました。
その翌日、当選者の元へ・・・☆


■その伍
シユン君とブログ用の写真を撮るべし
----------------------------------

このブログ用の写真を一緒に撮って貰いました!見ての通り爽やか笑顔です☆
肌の綺麗さに負けました・・・・ww



お忙しい中、終始笑顔で接してくれた、素敵なシユン君に大感謝♪♪
日本でのドラマ放映も決まり、益々の活躍に期待大!!
これからも、素敵な「イケメン」でいて下さいね♪

■ドラマ情報
「隣のイケメン」
5/13(月)スタート【Mnet】
・初回放送:(月)(火)午後9:00~10:00
・再放送 :(火)(水)午前9:15~10:15
(土)(日)昼0:00~2:00(2話連続放送)

ドラマ放映記念イベントの様子も後日お伝え出来ればと思います!

--▼ユン・シユンmobile サイト情報--------------------
■フィーチャーフォン
http://m.siyoon.jp/


■スマートフォン
http://sp.siyoon.mobi/