スタッフダイアリー

焚火を囲んで、仕事を忘れて

はじめまして。
Creative Plusコンテンツ事業部の山田です。

中途で入社し3ヶ月が経過しました。
初めてのスタッフダイアリーです。
前職では会社が外部に向けて何かをアピールするということは採用情報くらいしかなかったので、さすがコンテンツを発信する会社はやることが違うなと思っています。

変なことを書くわけにはいきませんので先達に知恵をお借りしようと、過去のスタッフダイアリーを見返してみました。
仕事のことを書いている方もいるし、雑談的な内容を書いている方もいました。
魅力的なダイアリーばかりです。
社外の方も楽しく読んでいただける内容になっています。

しかし、ここである疑問が浮かびますよね。分かります。
〇〇の△△です。という挨拶が毎度ついているが、○○とは何かの派閥だろうか・・・・・・
きっと血で血を洗う競争が行われているに違いない・・・・・・
怖いですよね。

でも安心してください。
事業ごとに会社がちょっと分かれているだけです。
所属に関係なく仲良くしております。
きっと言葉だけでは納得してくれないでしょう。
ソースを出せと言われそうです。
そんなあなたに、こちらをお見せします。



こちらは先日実施されたグループ会社間グループキャンプです。
このイベントは所属に関係なく、キャンプをしたい人、うまい飯を食べたい人、うまい酒が飲みたい人、なんかついて行ったらキャンプ場だった人、本当に色々な人が集まりました。

そして各自が思い思いに自慢のキャンプ飯を作ったり、おすすめのお酒を持ち込んだりと大変にぎやかな様相を呈しておりました。
インスタ映え間違いなしの、おしゃれな料理もここではたくさん見ることができました。
面積当たりで考えると原宿よりおしゃれかもしれません。





ここで皆様に安心してほしいことは、決して強要は無いということです。お酒についても、参加についても。
最近は厳しいですからね。

でもよく聞きjませんか?
お酒の場で仕事が決まるって。
ましてや所属の垣根を越えたキャンプです。
1社ではできない大きなプロジェクトの話も出ることでしょう。
なんてったって会社の垣根無く様々なプロジェクトのメンバーが参加しているのですから。

そんな今回のキャンプで最もスケールが大きく、かつ盛り上がったものがこちらです。



なんと北海道から直送です。
当社の札幌事業所のメンバーが漁師から直接仕入れしたものでした。
スケールがでかい。

仕事の話は一つも出ませんでした。
しかしグループ間でのリレーションは間違いなく強固になったキャンプでした。

研修の4か月間と、これから

はじめまして!
Tixplusチケット事業推進部・新規事業開発グループのMといいます!

私は今年新卒で入社したばかりの新米社員です^^
4か月間の研修を終え、8月から少しずつ業務に携わっています。


7月の研修では何度もライブ会場に行き、普段Tixplus社員が会場でどんなことをしているのか・弊社の電子チケットサービスがどのようにして使われているのかを学ぶことができました。

沢山のお客様が無事に入場している光景を見て安心したと同時に、入場方法が分からず窓口に来られるお客様を見て「どうすればもっと使いやすいサービスになるのかな」と考えさせられました。

また、私は小学生の頃から音楽が大好きなので、仕事で音楽ライブに携われたということが嬉しく、感動しました。

この写真は、私と地元が同じあいみょんさんのライブ会場に行った時のものです^^




研修を終えた今は、主に新規サービスの企画立案や開発をおこなっています!
といってもまだまだ覚えることばかりなので、今は先輩方に教えてもらいながら、企画書の書き方、ペルソナ設計、機能の考え方、Figmaの使い方など、様々なことを勉強しています!

そんな私がこの4か月で伸びたと思うスキルをご紹介させてください!
(ちょっと成長しただけでもっともっと伸ばしていきたいですが、、、)

それは 資料を作成するスキル です!

大学時代はPowerPointを触る機会がほとんどなく、得意・苦手とか、そんな感情もないぐらいでした。

入社すると、研修で何度もPowerPointを使う機会があり、そこで「分かりやすい資料を作成する」ことの難しさを痛感しました・・・。

しかし、先輩方に資料作成のコツを教えてもらい、色々な資料を見て勉強したりしていくうちに、入社当時よりも見やすい資料を作成できるようになりました!

今は

・色を使いすぎない
・左右や上下の余白を整える
・資料だけ見ても伝えたい人に伝えたい内容がしっかり伝わるようにする
・行間を詰めすぎない、開けすぎない

など、基本ではありますが、とても重要なことを意識しながら日々成長しています!

また、今はPowerPointだけでなく、大学時代に触れたことのなかったGoogleスライドでも資料を作成できるようになったので、少しではありますが成長したなと感じます・・・!


資料作成以外に、最近はFigmaを絶賛勉強中なので、1年目ではFigmaを使用したワイヤーフレームの作成を目標に、日々頑張っていきます!


真面目な話ばかりになりましたので、最後に先日ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2023に行った時の写真を共有させていただきます^^






最後までお読みいただきありがとうございました!
これからもお仕事がんばります!

【アーティストグッズ】をお届けするやりがいと喜び

皆さん初めまして!
Fanplus EC事業部のMです。

昨年の1月に入社してから、あっという間に約1年半が経過しました!

私の業務は主に、アーティストのオンラインショップの運営業務を行っており、グッズの販売から、お届けの手配までを行っております。
倉庫との発送スケジュールの調整・商品の在庫管理・販売データの分析・プロモーションの提案・お問い合わせ業務などなど…
どれもオンラインショップを運営するために大切な業務です!

入社当時は1つ1つの業務を覚える事に必死でしたが、、
周りの先輩方に支えられながら、今では10サイト以上の様々なジャンルのアーティストのオンラインショップを担当しております!

実際にコンサート会場に伺う機会があり、自分が携わったグッズをファンの方が嬉しそうに身に付けてコンサートに臨む姿を見ると
私自身とてもワクワクする気持ちになり、ファンの方に届いているんだなと…とてもやりがいを感じます。



※実際に携わったグッズです。雰囲気だけでもお伝えします!笑


話は変わりますが、私の中で一番印象に残っているのが、担当しているback numberのオンラインショップをリニューアルオープンしたことです!
「back number online store」

メイン担当として新しくサイトを制作/進行するのは初めてで、特に意識したのは、実際にファンの方の視点になって考える事です。
事務所の方とも細かく擦り合わせを行いながら、どのようにしたら素敵なグッズをより素敵に魅せられるか…?など
1ページ1ページにこだわりをもって制作しました!
自分自身の経験不足もありながら、、デザイナーさん、エンジニアさんなど、たくさんの方々にご協力いただき、無事サイトをオープンする事ができました!

SNS等でファンの方の喜んでいる書き込みを見つけた時は感無量でした・・・涙
これからたくさんの方に長くご利用いただけるオンラインショップになると嬉しいです!


また、余談ですがコロナ禍以降、プライベートでコンサートに行けてなかったのですが…
昨年末「COUNTDOWN JAPAN 22/23」に行ってきました…!




Fanplusで関わっているアーティストもたくさん出演しており、改めて仕事へのモチベーションに繋がるとても良い機会でした!
(何より、久しぶりのプライベートでのコンサートはとても最高でした。)

これからもファンの方へ喜んでもらえるサービスを提供できるように頑張っていきます!

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

好きな仕事とプラモデル

こんにちは。
編集制作チームの石田です。

暑い日が続いていて、外に出るのが億劫な季節になってきました。
トマトをはじめ、夏野菜が美味しい季節でもありますね。

いきなりですが、私には挑戦してみたいことがあります。
それは“プラモデル製作”。アニメを観るのが好きなのですが、会社の先輩から「今期の某ロボットアニメは面白い」と聞いて視聴。ドハマりし、うっかり泣いてしまうほどでした。作品のファンとして、そこに出ていたロボットのプラモデルを作ってみたいと思い立ち、今に至ります。(トマトが印象的な作品でもありました)



さて、私が所属している編集制作チームはファンクラブの会報誌を作る部署です。
平たくいえば、どんな会報誌にするのか、企画を考える→印刷所やデザイナーへの発注→カメラマンやライター、ロケ先などにアポを取る→ライブや取材を経て内容をまとめる→校正や色校などのチェックを行い形にしていく……というのが業務内容になります。

入社して約1年半。編集の仕事は多岐に渡りますが、デザイナーからデザインが上がってくるときは、好きな瞬間の一つです。

そのページはどんな企画なのか、どんな見せ方をしたいのか、前後のページとの流れはどうか。
使う写真を選んで、文量や配置を決めて、どんなイメージのデザインにしたいか考えます。すぐに答えが出てくるときもあれば、なかなか決まらないときもあります。
作業時間となかなか比例しないのが面白いところであり、難しいところでもあります。

悩んで作り上げたラフは簡単なイメージとはいえ、デザイナーに依頼するときはわが子を送り出すような気持ちにもなります。


このラフはOfficial髭男dismファンクラブ「Stand By You」の会報誌vol.3の一部です。
実際、デザイナーに送っているものを、ネタバレにならないように抽象化した画像がコレ。

“こんなイメージで作ってほしい”ということをデザイナーに合わせて伝えます。
とはいえ、この後にいろんなチェックを挟み、形が変わってしまうこともしばしば。

そうして出来上がったページがコチラ!



……と簡単に見せらないのがファンクラブ会報誌の歯がゆいところ。

公式Twitterの方で動画をアップしていますので、ご覧ください。
https://twitter.com/officialhige/status/1673979558922534912?s=20



会報誌と合わせてお楽しみいただけるオフショットムービーの【予告編】です。
この動画は弊社の動画チームが制作しました!

「Stand By You」会員の方は、どんなページデザインになっているのかぜひ紙面を見て確認してみてください。

完成したデザインを見るとテンションが上がります。自分が送ったラフを基に、デザイナーが読みやすくレイアウトを調整し、その上で目でも楽しめるデザインに仕上げてくれて、小ネタ的にファンの方が楽しめる飾りを入れてくれたりと、デザイナーの方の意図を汲み取る力、それを見える形にするセンスが本当にすごいです。

私が作っているのは組み立て説明書とバラバラのパーツ。出来上がったデザインはパーツを組み合わせて作ったプラモデルです。

組み立て説明書とパーツだけではプラモデルは成り立ちません。
けれど、おこがましい話かもしれませんが、組み立て説明書なしでパーツを集めるところからプラモデルを組み立てるのは、かなり骨が折れる作業になるのではないでしょうか。

編集とは個々を繋げるジョイントパーツでもある気がします。
ライター、デザイナー、事務所、ロケ先、印刷所、さまざまなところを繋いで一つの会報誌にする。最終的にはそれがアーティストとファンを繋いでいるものになったりもします。
そのため、会員の方から送っていただくアンケート回答やSNS等で、喜んでもらえている様子を見ると「やってよかったな」とつくづく思います。


会報誌のデザインには正解がないと思っています。
人の数だけ“正しい”があって、関わる人や時代性が異なれば、同じ内容でもきっと異なるものになります。だから面白いのだと思うし、自分の中にある正解を量産すれば大正解ということではありません。

マンネリ化を防ぐために、私も新しい見せ方や切り口に挑戦して、フレッシュな会報誌を常にお届けしたいなと思っています。

また、先ほど紹介したOfficial髭男dismの会報誌も”挑戦”が一つのキーワードでもあります。そんなことも合わせて楽しんで読んでいただけたらうれしいです。

Fanplusには夏季休暇があります。
私は会社からもらえる夏休みを使ってプラモデル製作に挑戦してみようかなと考えています。
……なんだかスケールの小さい話になってしまいましたね(笑)。

最後までお読みいただきありがとうございました。


エムアップHDで総務として働く楽しさ

こんにちは!

総務のMです。

お盆を過ぎてもなお、暑い日が続く毎日ですね。
私は満員電車に揺られて毎朝汗をかきながら、この渋谷の街まで通勤しています。

さて、今回私のスタッフダイアリーお読みいただくにあたり
「総務」がどのような仕事をしているか想像もつかないという方も多いのではないでしょうか?
そこで簡単に総務のお仕事の内容をご紹介します!


エムアップHDの総務経理部のお仕事は、
新卒・中途採用活動等をはじめとする人事系業務。
給与計算・勤怠管理、安全衛生管理等の労務系業務。
そして最後に株主総会の運営、名刺手配、社用携帯の管理、社内備品の管理等々の総務系業務までを包括しており、
その他の細かなものまで含めると非常に多岐に渡ります。

私はこの会社に新卒として入社しておりますが、当初は別の部署にいたため
総務に異動したての頃は「総務ってこんな事までやっているんだ!」と驚く場面もありました。
しかし上司や先輩方に優しく教えて頂きながら、
従業員の皆さんが働きやすい環境を提供できるように日々奮闘しています!

また困った時は部署内で助け合ったり、
若手の私でも遠慮なく意見を出したり出来るような環境があるため、
のびのびと業務に向き合えています。


「総務」と言えばどの会社にも必ず存在する部署ではあります。
しかしながら私は幼いころから根強いエンタメ好きであるため、
アーティストとファンの架け橋となるサービスを提供する
このエムアップHDで総務として働けることに、大きな充実感を感じています!
社内にはアーティスト、お笑い、アニメ、ゲーム...等々幅広いジャンルのエンタメ好きが多いため、他の部署の方と雑談をするのもとても楽しいです。

これからもこの気持ちとエンタメへの愛を忘れず、
会社の縁の下の力持ちとして頑張りたいと思います!


最後に会社の近くのお店で食べたモンブランの写真を添えて...
(渋谷という土地柄、オフィスの周りには美味しいお店がたくさんあるのも魅力です!)


お読みいただきありがとうございました。