先月のブログでもファンクラブ旅行の模様をお届けしましたが、
秋は旅行シーズンという事で、毎週のようにファンクラブ旅行に行っておりました
エンターテイメント事業部のヨシヤスです(笑)
今回は、Psycho le Cemuのファンクラブ旅行に同行して来ました!
昨年の旅行の様子もブログでご報告させて頂きましたが、
【前回の様子はコチラ】
今回の旅行も盛り沢山でしたのでご報告させて頂きます!
今回の旅先は、西湖にあるホテルを1泊2日貸切。
バンド名にかけた地名を探し出すところがさすがですね(笑)
そしてサブタイトルにもなっております「PLC学園就学旅行」
(※PLCとはPsycho le Cemuの略称です)
その名の通り、今回の旅行のテーマは修学旅行です!
メンバーも学生服バージョンの衣装に着替えて皆さんをお出迎え。
そんな学生(?)一同が向ったのは「富士急ハイランド」!!
なのに!なのに!!なのに!!!
まさかの台風接近&雨(涙)
なんてタイミングの悪い…。。
ですが、午前中だけは多少雨も止んでる時間帯もあり、
少しだけ乗り物を楽しむ事も出来ました。
ランチタイムには、各メンバーとのツーショット撮影会や
豪華景品が当たる抽選会など☆
抽選会の景品には、メンバーと一緒に観覧車に乗れる券もあり、
当たった方はドキドキしながらメンバーとの時間を楽しんでいました。
そしてホテルに戻った一行を待っていたのは…
ジャージ姿に着替えたメンバーが始めた抜き打ちテスト!
その名も「サイコ学力テスト」
何度も言いますが今回ただのファンクラブ旅行じゃございません!
「修学旅行」です。
Psycho le Cemu結成・デビューから現在までマニアックな問題をフルに揃え、
その内容を見た参加者の皆さんからは苦笑いや「う~~ん」といったうめき声が聞こえてきました(笑)
(Psycho le Cému Official Mobile Fanclubにて「サイコ学力テスト」公開中です。是非挑戦してみて下さい!)
そして待ちに待った夕食タイム!
みんな大好きバーベキューです!!
メンバーが各テーブルをまわり乾杯と談笑。
どのテーブルもすごい盛り上がっておりました。
夕食を堪能した後は…
アコースティックライブ☆
普段聴けないアレンジと夜の空気が相まってとても雰囲気のいい空間が広がっていました。
さらにイベントは続きます。
昼間に行った「サイコ学力テスト」の珍解答披露や
メンバーによるカラオケ大会など。
夜遅くまでイベントは続きました!
翌日は、Psycho le Cemuといえば!
と言わんばかりの鮮やかな豪華衣装に身を包んだメンバーと一緒に6ショット撮影☆
皆さん、すごく嬉しそうに笑顔が溢れていました。
そして私もメンバーのご好意に甘え、1枚撮影させて頂きました!
ありがたくデスクに飾っております♪
毎回のごとく盛り沢山な内容のファンクラブ旅行。
これにて無事に終了…
そしてこのまま帰るのかと思いきや?!
メンバーが向かったのは渋谷の街。
そうこの日はハロウィン前の日曜日だったんです。
本当だったらハロウィンウォークをする予定だったのですが…まさかの台風の為、泣く泣く中止に。。
だけどせっかくなのでと期間限定で渋谷の地下通路に張り出されていた
Psycho le Cemuの巨大告知ポスターを見に行こうとなりました!
渋谷の街をこの衣装で歩くメンバー…
誰もが振り向きます(笑)
そして念願の自分たちの巨大ポスター前でパチリ☆
レアな写真が撮れました!
たまたまいらっしゃったファンの方や地下鉄を利用しに来ただけの通りすがりの方まで、
皆さん一斉にカメラをむけてすごい撮影会と化してました(笑)
この日の模様やファンクラブ旅行の模様は、Psycho le CémuのOfficial Mobile Fanclubで公開していきます。
来年の旅行も今年に負けないくらい、日々ファンクラブサイトをご利用して下さっている方により楽しんでもらえる企画を考えて実行したいと思っていますので、
どうぞお楽しみに☆
スタッフダイアリー
Psycho le Cemuのファンクラブ旅行に同行!その名も「サイコ in 西湖 ~PLC学園就学旅行~」!!
初めての保養所 軽井沢!!
初めまして!
EC事業部新卒のツチダです。
入社から約半年が経ちました9月某日、入社当初から密かに計画していたことを実行する日がやってきました。
それは……
保養所を利用した軽井沢旅行です!!
というわけで、2泊3日で軽井沢に行ってきました。
その模様をお伝えしたいと思います!
------------------------------------------
【保養所】
保養所は「ラ・メゾン旧軽井沢」というところで、旧軽井沢銀座のすぐそばにあります。
荷物の心配なく買い物もできますし、何と言っても部屋が広い!
ゆったりとくつろげるスペースでした。
保養所の様子は他の記事でも紹介されていますので、こちらをご覧ください!
-------------
[ゴールデンウィークに軽井沢~初ロケ撮影!]
[初冬の軽井沢保養所にいってきました!]
[避暑地でリフレッシュ]
-------------
【旧軽井沢銀座】
「軽井沢のころっけやさん」のコロッケや「ちもと総本店さん」のお団子を食べ歩き。
どれもおいしくて大満足でした。
おススメは「ブランジェ浅野屋」さん。
ここはパン屋さんなのですが種類も豊富で選ぶのにだいぶ迷ってしまいました。
個人的にはショコラブレットが好きでした。
人気が高いパンなのですが、食べるとほんのりとチョコの甘みが広がってすごくうまい!
行く機会があれば買ってみてください!
【星野エリア】
星野エリアには軽井沢の隣駅の中軽井沢駅からシャトルバスで向かいました。
目的は星野エリア内にある「トンボの湯」です。
湯船も広く、露天風呂もありました。
全員お風呂好きだったために2時間近く入っていたような…
ショッピングできるところもあるのでおススメです!
【軽井沢プリンス アウトレットショッピングプラザ】
かなり広く一回りするのも結構時間がかかりました。
洋服店やお土産店、フードコートもあり、飽きずに楽しめます。
ワインの試飲ができるお店もありましたので試飲しながら結構買ってしまいました。
------------------------------------------
行った場所は以上です。
今回はくつろぐ目的で行ったので、あとは部屋で買ってきた軽井沢のお酒を飲みつつ、ゆっくりしてましたー
次回はもう少し遠くまで足を運んでもいいかもしれません。
また来年も行くことを楽しみにしつつ、仕事も頑張っていこうと思います!!
今度は沖縄も行ってみたいな~
The THIRTEEN MOBILE SITEファン旅行に密着旅!!
こんにちは!
エンターテイメント事業部のヨシヤスです。
先日、この春より担当させて頂いておりますアーティスト
The THIRTEENのファン旅行に同行&取材してきました!
今回の旅行は、The THIRTEEN MOBILE SITE発足記念の旅行になりまして、1泊2日で八ヶ岳の旅です!
そんな記念の旅行にたくさんの会員の皆さんが参加して下さいました!
到着と同時にメンバーによるお出迎え。
着いた途端にメンバーがいるなんて予想もしていなかったファンの皆さんは嬉しいけど驚きを隠せない様子でした(笑)
そこからすぐにメンバー2人とファンの方で3ショット撮影☆
施設内にあるチャペルで行いました。
雰囲気ある神聖な場所に、皆さんドキドキ!
とびきりの笑顔で撮影されていてこちらまで嬉しくなりました。
そしてメンバーさんのはからいで私まで撮影させて頂いちゃいました(汗)
良い思い出とともに、デスクに飾らせて頂いてます☆
そして、夜はみんなでバーベキュー大会!
メンバーがお肉や野菜を取り分けてあげたり、
豪華景品が当たるビンゴ大会を行ったりと終始大盛り上がり!
イベントはまだまだ続きます。
ご飯の後は各お部屋をまわる「お部屋訪問」
待ってましたのいろんなお出迎えがありメンバーもとても楽しそうでした☆
からのこの日の最後は、
ナイトイベント(自由参加)、好きなメンバーとツーショット撮影やカラオケ大会など
フルに遊びつくし濃い1日だったんじゃないでしょうか。
そして翌日は、アコースティックライブ。
ここでしか見れないアレンジのライブに皆さん聴きほれていらっしゃいました。
まさかの台風接近により、あいにくの雨続きでしたが…
でも盛り沢山な内容にファンの皆さんも大満足だったようで
最後の握手でお見送りの際には、
「本当に楽しかった!」「またやって下さい!」
「帰りたくない…」「また会いに来ますね!」
などなど嬉しい言葉をたくさん頂きました。
ご参加頂いた皆さん、本当にありがとうございました。
この2日間の模様は、The THIRTEEN MOBILE SITEにて
随時アップしていきますのでどうぞお楽しみに☆
また12月28日には、今年の締めくくりでもある
The THIRTEEN MOBILE SITE限定LIVEも決定しました!!
こちらの先行受付も近日行う予定です!
皆さんのご来場お待ちしております♪
Amazon S3を使って最速リダイレクト設定
システム課 黒田です。
当社で管理しているドメインは400ドメイン以上と多く、
20や30ドメインが同居しているサーバも少なくありません。
また、長年運用してきたサーバはOSの
リプレイスなどで移行する機会もよくあり、
移行の度にサーバの設定を移植・編集してDNSを
書き換えてデバッグする、という手順を行ってきました。
この移行作業が割りとリソース喰いなので、
以下の対象となるドメインは、サーバでのホスティングをやめ
Amazon S3の「静的ウェブサイトのホスティング機能」を用いて
リダイレクト又は静的ページの表示に絶賛変更しています。
・終了ページが表示されている
・既にサイト移行済で別サイトにリダイレクトされる
・白ページが表示される(→適宜リダイレクトに変更)
・LPページが表示されている
精査してみたところ、上記の対象となるドメインが
思いの外多く、如何に速くS3で設定するかを主眼に
リダイレクト設定方法を載せていきたいと思います。
■前提条件
ネームサーバがAmazon Route 53
■用意するもの(すぐコピー出来るようにテキストにしておく)
・独自ドメイン
・リダイレクト先
・s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com
※S3 ウェブサイトエンドポイント(東京リージョン)
■サンプルテキスト
foo-bar.com
www.m-up.com
s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com
手順1.独自ドメイン名のS3バケットを作成する
※独自ドメインをコピペ
※その他設定はデフォルトでOK
手順2.ホスティングの設定をする
Amazon S3 > foo-bar.com > プロパティ
※リダイレクト先をコピペ
手順3.Route 53でAlias設定する
※対象ドメインのAレコードのAliasに
「s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com」をコピペ
以上でリダイレクト設定完了です。
S3とRoute 53を別タブで開いておくと速いです。
テキストを用意しておけば、リダイレクト設定を
1分程度で完了することが出来ます。
もし東京リージョンでバケット名が被ってしまったら、
別のリージョンで独自ドメイン名のバケットを作成して
Route 53 のAlias指定を変更します。
米国東部(バージニア北部) リージョンに作成した場合
s3-website-us-east-1.amazonaws.com
参考
http://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AmazonS3/latest/dev/WebsiteEndpoints.html
終了ページやLPページの場合は、手順2の設定を
「このバケットを使用してウェブサイトをホストする」
に変更して、インデックスドキュメント に終了ページ等の
htmlファイル名を入力、実際のhtmlは当該バケットにアップロードします。
Amazon S3 > foo-bar.com > プロパティ
アップロードしたhtmlファイル等にアクセス出来るよう
チェックボックスにチェックを入れ、「公開する」を選択
図ではindex.html以外にもcssやjsの入ったディレクトリも
まとめて対象にして公開設定にしています。
※手順3は同じ
余談ですが、リダイレクト先は下記のような設定も出来ます。
ターゲットバケットまたはドメイン
store.shopping.foo.com/foo-bar
プロトコル
https
リダイレクト先は下記になります。
https://store.shopping.foo.com/foo-bar/
余談2ですが、
「/ 」以外のアクセスが多く見込まれるならリダイレクトルールを使い
旧ホストのどのURLでアクセスが来ても、リダイレクト先ドメインのトップに飛ぶようにします。
Amazon S3 > foo-bar.com > プロパティ > リダイレクトルール
<RoutingRules>
<RoutingRule>
<Redirect>
<HostName>リダイレクト先ドメイン</HostName>
<ReplaceKeyWith></ReplaceKeyWith>
</Redirect>
</RoutingRule>
</RoutingRules>
便宜上、括弧を大文字にしてあるので使用の際は小文字にして下さい。
次回は、Let's Encryptの続編 か
New Relic APM あたりを書こうと思います。
ハッピーバースデー☆May'nさん!
こんにちは、エンターテインメント事業部のカカズです。
今年2月に入社してから、早いものでもう8ヵ月が過ぎました。
この8ヵ月 モバイルファンクラブの運営業務を中心に様々な仕事に携わり、まだまだ勉強の日々を過ごしています!
そんな中、私が入社時よりモバイルファンサイト【May'n mobile】の運営を担当させていただいているアーティスト・
May'nさんのバースデーライブが10/21(土)に開催されたので、取材にお邪魔させていただきました。
今回はその様子をお届けしようと思います。
【May'n mobile】http://sp.mayn.jp/
May'nさんは、2008年TVアニメ「マクロスF」にてシェリル・ノームの歌を担当し一躍大ブレイクを果たした歌姫。
2010年1月に開催した自身初となる日本武道館単独コンサートのチケットは即日完売、
今年は1月から4月までアジアツアー 「OVER∞EASY」を行い 海外を含む全21公演を大成功におさめました。
その圧倒的な歌唱力と伸びのあるハイトーンボイスで人々を魅了する、今もっとも注目の女性ボーカリストです。
10/21(土)に東京・豊洲PITで行われた、May'n 28th Birthday Special LIVE “PEACE of SMILE”。
May'nさんの28歳バースデー当日ということもあり、
悪天候にも関わらず本当に多くのファンの方々が集まっていました!
会場の入り口にはMay'nさんからの直筆メッセージが!
たくさんの方が囲んで写真を撮っていました。
物販にも大勢のお客様が並んでおり、スタッフの方々もお忙しそうな様子。
そしてこちらは、May'nさんのお誕生日&バースデーライブを祝う圧巻のフラワースタンドたち。
個人的に一番目を奪われたのは、写真右のフライングドッグさんから贈られたピンクのBIGかばたん!
本当に素晴らしい出来栄えでした。
May'n mobileでは毎月 May'nさんがパーソナリティーを務めるWebラジオを公開しているのですが、
最新回のvol.14では『May'n 28th Birthday Special LIVE “PEACE of SMILE” 1曲目予想』と題して、
会員のみなさんから今回のライブの1曲予想を大募集しておりました!
実は、入社前よりMay'nさんの曲が大好きでファンとしてよく聴いていた私。
「1曲目は一体どの曲がくるんだ…!?」と会員のみなさんと同じようにドキドキしておりました…!
ちなみに11月更新のWebラジオvol.15では『“PEACE of SMILE”大特集』として、
バースデライブ&10/18に発売されたニューアルバムの感想を募集中。
まだmobile会員じゃない!という方がいらっしゃいましたら是非この機会に入会し、
聴き応え抜群のWebラジオをチェックしていただければと思います!
(もちろんメールも送って頂けると嬉しいです~!)
今回のライブでは施策として、チラシを作成。
ホリプロさんが運営してらっしゃる年会費ファンクラブ【ふぁんくラ部】と両面で刷り、配布させていただきました。
当日ライブに参戦してこのチラシをもらった方がいましたら、じっくりご覧いただければと思います(*^ω^*)
実はこの日 私だけでなく、エンターテインメント事業部の金谷さんと、
クリエイティブ事業部でMay'n mobileを担当しているデザイナー・安藤さんと3人でお邪魔していました。
台風が近づいて天気が悪くなっている中、帰りに3人で豊洲で焼き肉を食べてきました!わーいお肉だ~!
…と、取材のお仕事だけじゃなく社員同士のコミュニケーションも図れた素晴らしい1日でした。
May'nさんのバースデライブ、本当に素晴らしかったです!
この日の詳しい模様はレポートとして、後日にライブ写真と一緒にMay'n mobile公開予定です。
残念ながら当日来られなかった方も、
ぜひMay'n mobile会員になってライブレポートをチェックしていただけると嬉しいです!
May'n mobileではREPORT、MOVIE、DOWNLOAD、
PRESENTなど当サイトでしか楽しむことのできないオリジナルコンテンツが盛り沢山。
ライブ・イベントのチケット先行も行っておりますので、ご興味のある方は是非のぞいてみてください☆
【May'n mobile】http://sp.mayn.jp/
- 株式会社エムアップホールディングス
-
- 採用情報
-
- お問い合わせ